goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

夏本番

2021年07月14日 | 北九州
九州南部から遅れること2日、きのう九州北部でも梅雨明けとなりました。平年より6日、去年より2週間以上も早い梅雨明けです。


家の周囲でも、朝から蝉の声がひっきりなし。


じりじりと照りつける太陽。ジィージィーと絶え間なく響く蝉の声。否が応でも、夏本番であることを実感させられます(^^;)


声の主を探して近場をぐるり。この付近では、アブラゼミやニイニイゼミは見られず、ほとんどがクマゼミのようでした。


朝のうちから、あちこちで積雲がむくむくと……。今日も暑くなりそうです。


🍀

キッチンの食器棚が古くなってきたので新しいものに買い替えました。以前は木目調だったのですが、白を基調とした新しい食器棚のおかげで全体が明るくなった印象。これから暑さも本番ですが、キッチン周りは多少涼しげになりました。


これに伴って、当初リビングに置いていたホームタップのサーバーをキッチンに移動。こちらの方が便利そうです~♪


福岡県では、向こう1週間は真夏日と熱帯夜が続くと予想されています。梅雨明けと同時に一気に真夏がやってきたような天気に辟易としますが、芦屋町の夏井ヶ浜ではそろそろハマユウが咲き始める頃。青い海と白いハマユウのコントラストが、一服の清涼剤になるかもしれませんね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする