goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

手づくり焼き菓子

2020年11月11日 | お気に入り
すっかり秋も深まってきましたね。暦の上ではすでに冬。木枯らしが吹き、初霜や初雪の便りが届き始めています。
北九州でも週明け以降は冷え込みが厳しく、そろそろ暖房がほしいくらいの気候になってきました。わが家では、去年より少し早い「こたつ開き」になりそうです。


先月の終わり、東京の友人から嬉しいプレゼントが届きました~📦


開けてみると、東京和茶房の玄米ほうじ茶とハーブ茶(西伊豆レモングラス)が入っていました。
趣味のカフェめぐりで出会った東京和茶房は、香り高い自家焙煎のほうじ茶や煎茶、ハーブ茶など、国産茶の専門店だそうです。


それになんと、友人手づくりの焼き菓子がこんなにたくさん……ヽ(^o^)丿


さっそく、レモングラスのハーブ茶でティータイムです。
レモンのような清々しい香りに美味しい焼き菓子……ほっこりした時間を楽しみました。(これだけ一度に食べた訳ではありませんよ~)


焼き菓子の種類は10種類以上。これだけの材料を揃えるだけでも大変ですよね。パッケージもひとつひとつ手づくりで、お菓子の名前を書いたラベルまで貼ってありました。どれも綺麗で、みんな美味しくて、このままお店に並べてもおかしくないレベル。日頃、お菓子類には手を出さない私がほぼ全種類食べたので、妻が驚いていました (^-^)ゞ
個人的に一番好みだったのは、カリッとした歯ごたえで香ばしかったビスコッティ。チョコと抹茶の2種類、どちらも美味しかったです~♪
いつも気にかけてくれる友人夫妻に感謝です(*^^*)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする