6月にリニューアルオープンして以来、週1回のペースで泳ぎに行っている桃園アリーナ。
広々とした50mプールで泳いでいると、梅雨の鬱陶しさもしばし忘れます(^^♪

アリーナの前に咲いていた白い大きな花。直径は15~20センチくらいは優にありそうです。いい香りが漂っていました。

花びらが落ちると、こんな実が残るんですね~

全体の大きさがわかるように、テニスコートをバックに写してみました。
家に帰って調べてみると、もくれん科の常緑樹で「たいさんぼく(泰山木・大山木)」と言うそうです。

プールの前は、星乃珈琲店でコーヒーを……。

店内は、三密を避けるための配慮がされています。

妻は星乃ブレンドとフレンチトースト。私はちょっと苦めの彦星ブレンドとトーストを注文しました。サクッとして美味しいです〜♪

モーニングセットで軽くお腹を満たしてから、桃園アリーナでひと泳ぎするのは気持ちが良いもの。
昨日は祝日だったので、幼児・児童用プールは家族連れで賑わっていました。私の隣のレーンでは、スイミングクラブらしい中学生のグループが練習中。手には水かき、足には小さなフィンをつけているので速いこと、速いこと! どんどん追い抜いていかれました〜(^^;;
広々とした50mプールで泳いでいると、梅雨の鬱陶しさもしばし忘れます(^^♪

アリーナの前に咲いていた白い大きな花。直径は15~20センチくらいは優にありそうです。いい香りが漂っていました。

花びらが落ちると、こんな実が残るんですね~

全体の大きさがわかるように、テニスコートをバックに写してみました。
家に帰って調べてみると、もくれん科の常緑樹で「たいさんぼく(泰山木・大山木)」と言うそうです。

プールの前は、星乃珈琲店でコーヒーを……。

店内は、三密を避けるための配慮がされています。

妻は星乃ブレンドとフレンチトースト。私はちょっと苦めの彦星ブレンドとトーストを注文しました。サクッとして美味しいです〜♪

モーニングセットで軽くお腹を満たしてから、桃園アリーナでひと泳ぎするのは気持ちが良いもの。
昨日は祝日だったので、幼児・児童用プールは家族連れで賑わっていました。私の隣のレーンでは、スイミングクラブらしい中学生のグループが練習中。手には水かき、足には小さなフィンをつけているので速いこと、速いこと! どんどん追い抜いていかれました〜(^^;;