goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

ひと足先の桜

2007年04月07日 | 青森
八食センターのイベント会場で行われていた盆栽の展示会。
その中に見事な桜の盆栽もあり、一足早くプチ花見を楽しむことができた。
実際の桜の開花は青森県太平洋側で4月22日、
見頃は下旬から来月の上旬とされているので、2~3週間早めの花見。
残念ながら、車の運転があるので、花見酒とはいきませんでした(笑)

枝垂桜も・・・・。


せっかくの八食センターなので、それらしい写真を・・・・。
八食センターというと鮮魚のイメージが強いが、干物系なども、種類・量ともに豊富だ。
 


八戸郊外のショッピングセンター ピア・ドゥ。
その一角に「幸楽苑」というラーメンチェーン店がある。ラーメン一杯290円という破格の安さで有名。
安さにつられてあれこれ注文したが、千円札でおつりがくるから驚き!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、やまびこ

2007年04月07日 | 食べ歩き
週末の夜、2度目のやまびこへ。ご夫婦でやっておられる気さくな居酒屋だ。
お二人とも趣味が豊富で話を聞くだけでも楽しい。
今回も先日と同様、日替わり御膳と焼き鳥の盛り合わせを頼んだ。

まずは、ムール貝と昆布のピリ辛和え


もうシーズン終了の北寄貝。三沢で獲れる北寄貝は肉厚で甘みがあるので有名。
刺身でももちろんOKだが、焼くと更に甘みが増して旨い。


蛸の煮物


ホッケの唐揚げ


豚汁のミルク仕立て。塗り物に見える器は、実は陶器。


日本酒コレクション。今回は、秋田の銘酒「まんさくの花」純米吟醸をいただく。
20年近く前になるが、まんさくの花大吟醸を偶然飲む機会があり、
大変美味しかったので、蔵元に直接注文したこともある。
華やかな香りと、ふくよかな味わいが身上だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする