goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

メキシカン・レストラン

2007年03月11日 | 食べ歩き
昨日は、ちょっと目先を変えてメキシカン・レストランへ。
10年前、米南西部のアルバカーキで3ヶ月ほど過ごしたことがある。アルバカーキがあるニューメキシコ州(州都サンタフェは有名ですよね)は、ネイティブ・アメリカンの居住地域やその生活様式が今も保護されているほか、一帯にはスペインやメキシコの風俗、伝統が色濃く残っており、メキシコ料理は最もポピュラーな存在。

広く、明るい店内。今の時期はちょっと寒いが、窓の外には眺めの良いテラス席もある。


トルティーヤとサルサのバッフェ。サルサ・ソースは4種類。


サルサ3種とトルティーヤ。これで、キーンと冷えたフローズン・マルガリータがあれば・・・・。


チーズ、チキン、ビーフと、3種類のエンチラーダ


チキンのブリトー、ホワイトソース


店の出口にあったマラカス
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひより

2007年03月11日 | 食べ歩き
昨日に引き続いて職場の送別会。この日は消防署前の「ひより」
まずは、先付けの煮こごりから・・・・


大皿に盛られた刺身盛り合わせ。身のしまった北国の海の幸はどれも最高!


ちょっと硬すぎた牛肉のたたき


ホタテのフライ、タルタルソース。カリッとあがったホタテは甘みが深くてグッド。


ポン酢で食べる真鱈の白子。用意された吟醸酒の味を更に引き立てる。次の日は土曜日、飲むっきゃないか。


北寄貝のクリームソース。こんな食べ方は初めて。歯ごたえのしっかりした北寄貝にまったりとしたクリームソースがベストマッチ。


最後はごま豆腐のウニ載せ



ひより 郷土料理 / 三沢駅


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする