デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

早くもネムノキの花

2009年06月18日 | 山野草

Nemunoki090618m 今日は朝から蒸し暑い。日中の最高気温は今日も30度を越すと報じている。朝の散歩は久しぶりに河川敷公園(平川地区)へ。まず目については草地のあちこちでヒルガオが顔を出していたことだ。花径5センチくらいで実に美しい。そして,川土手にあるネムノキが早くも花をつけているのを見かけた。梅雨明けから盛夏にかけて花をつけるのだが,ここのところ梅雨明けを感じさせるような天候が続いていることから咲いたのであろう。

  今日の一枚はそんなネムノキの花とする。名前の由来は夕方になると葉が合わさって閉じてしまう様を眠ることに例えたものという。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋吉台

2009年06月17日 | デジカメ散歩

Akiyoshi090617m   今日も朝から晴れ渡っている。日中の最高気温は30度に達すると報じている。午前中いっぱい空いたので近辺の山地を散策しようかとおもったが久々に秋吉台まで足をのばしてみた。

   何度訪れてもここの景色はすばらしい。とりわけ緑に包まれたこの時期の秋吉台が年間のうちいちばん美しい。今日の一枚はそんな秋吉台とする。

   散策コースの道端ではいまウツボグサがあっちでもこちつでも頭を出している。場所によっては群生しているところも見かけた。珍しい野草たちとの出会いを期待したが目新しいものを見つけるに至らず。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニワゼキショウ

2009年06月16日 | デジカメ散歩

Niwazekisyou090616m   朝の散歩は,我が家からおよそ1.5キロ地点にある「スポーツの森」から山越えし龍花という集落を経て我が家までの一周,およそ4キロコース。道端のあちこちでニワゼキショウをよく見かける。特に珍しくもなくどこでも見れることからカメラに収めることは滅多にない。草丈10センチくらいの先端におよそ1センチくらいの淡紫色の可愛い花をつけている。

  今日の一枚はそんなニワゼキショウとする。芝地などによく生える北アメリカ原産の「帰化植物」とか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタタビ

2009年06月15日 | 山野草

Matatabi090615s 過日「入梅」したものの,ここのところ好天気で,日中の最高気温は28度まで上がった。午前中に所要を済ませ「今日の散歩」は午後からとなった。

  日ざしが強いため日陰のない平地コース諦め,ジープで「21世紀の森」まで向かい,その周辺を散策した。適度に風もあり,山歩きも快適だ。ここは標高がおよそ500mあり,我が家周辺の山地ではすでに終わったウツギやガクウツギをまだ見ることができた。また,ヤマツツジをあっちこっちで見かけた。

Komatunagi090615s  そんななか,以前から近くで見たいとおもっていたマタタビの花に出会うことができた。今日の一枚はマタタビとする。2センチくらいま真っ白い花だ。おもしろい名前だ。疲れた旅人が,マタタビの実を食べたところ,再び旅を続けることができたことから,「又旅」から名づけられたとの説があるらしい。マタタビの実は熟すと美味しいとのこと。是非食してみたい。そしてもう一枚は,早くも花をつけはじめたコマツナギとする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネズミモチ

2009年06月13日 | デジカメ散歩

Nezumimothi090613s  いまにも雨がおちてきそうなまさに梅雨空だ。朝の散歩は久しぶりに兄弟山(おとどいやま)周辺の山道。

  この時期,白い泡状の花をつけたネズミモチをよく見かける。花弁が4枚で,雄しべが2本の小さな小さな花の集団である。今日の一枚はネズミモチとする。

Utubogusa090612s_2   そしてもう一枚は,昨日,実家(岩国市本郷町)へ,農作業の手伝いで帰った際見かけたウツボグサとする。山際の草地で数株が可憐な花をつけていた。農作業の手を休め,しばらく見入っていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする