マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

スタッフドバゲット

2018-03-09 | リメイク料理
今日は久しぶりにバゲットを焼きました。

やっぱりバゲットは難しい・・

気泡もクープもイマイチの出来でしたが、味は悪くなかったです。

そんなイマイチのバゲットに、残り物のポテサラを詰めてスタッフドバゲットを作りました。

スタッフドバゲット
【材料】
バゲット・・・1/2本
ポテトサラダ・・・適量
【作り方】
1. バゲットは端を切り落とし、ナイフなどを使って中身をくり抜く。(くり抜きすぎないように注意する。)
2. スプーンを使ってポテトサラダを詰めていく。
3. ラップをして冷蔵庫で2時間寝かせる。食べる時はカットしてお召し上がり下さい。



朝食に頂きましたが、見た目も可愛く、パンとサラダが一度に味わえるのが良いです。

フィンガーフードなのでパーティーにも使えそうです!

具材を変えれば色んなバリエーションで楽しめそうです。。。



ブログへお越しいただきまして誠にありがとうございます。
皆様の応援いつも励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常備菜に茄子のピリ辛ナムル | トップ | ポットラックパーティー 201... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (さるっち)
2018-03-12 22:03:44
結婚したての頃から、マイティさんのブログを拝見しています(^^)2007年頃から、お料理やお菓子作りを参考にしています。
以前もコメントさせていただきました(^^)
鹿児島が地元です。
クリスマスには、リースパンが定番になっていて子供達も楽しみにしています(^^)
数字ケーキのくり抜きがうまくいかなくて、何を使ってくぼみの丸みを出すのかが分かりませんヽ( ̄д ̄;)お時間がある時に教えていただけると嬉しいです(^^)
コメントは、恥ずかしくて中々出来なかったんですけど、いつも楽しみに見ています(^^)
主人がワインが好きなので、前菜の作り方など詳しく載せていただけると嬉しいです(^^)
ニモちゃん、ウカちゃんの成長も楽しみです(^^)
お返事 (マイティ)
2018-03-13 10:46:47
さるっちさんへ
コメントありがとうございます。
鹿児島がご実家なんですね〜主人と同じです!
リースパン!うちもクリスマスには焼いてます。

数字ケーキのくり抜き方ですが、ナイフでカットしているだけなので、使うのはナイフのみです。
ナイフは使うたびにキッチンペーパーで汚れをふき取ると切りやすいと思います。
少し形がいびつでも、生クリームを絞る時に縁取りをしっかりすれば、あとはフルーツのデコレーションでごまかせると思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。