goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

TOEIC IP 受験記録

2011年03月02日 23時40分34秒 | TOEIC

今日、午後 6 時から、TOEIC IP を受けました。

仕事を終えてからの TOEIC 2 時間はやはりきつい。

リスニングは、Part 1 はそれほど難しくなかったが、Part 2 で早くも聴き取れないものが何問かありました。

Part 3 と 4 はかなり難しくなっています。聴きとれないことはなく、問題文の先読みもしましたが、何をいったか、忘れてしまった問題もありました。

リスニングは最近難化していると思います。

リーディングは、Part 5 と 6 は、あてづっぽうで答えた問題もありました。Part 7 の読解になると、疲れがピークになったので、比較的やさしい、最後のダブル・パッセージ 20 問から始めました。

リーディング の Part 5, 6, 7 の難易度は普通(公式問題集程度)だと思います。

前回は最後の 10 問が”塗り絵状態”でしたが、今回はダブル・パッセージから始めたせいか、終了5 分前に終えることができました。が、斜め読み状態で、細かく読み切れていない部分も多いと思います。

全体的に見て、手ごたえがあいまいな、パッとしない出来でした。

大阪の実家の親の具合がすぐれないので、明日、仕事を終えてからまた大阪に行きます。僕達の年代になると、親のケアや介護も重要な問題です。

最近毎日たくさんのアクセスを頂き、英語学習を続ける励みになりますので、大変有難いですが、上記事情により、ブログの更新は来週月曜日以降になります。

取り巻く状況は色々と厳しいですが、TOEIC も 英検 1 級チャレンジもまだまだ続けますので、今後もよろしくお願いします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TOEIC IP テスト 前夜 | トップ | 3月7日の学習記録 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (KIYO)
2011-03-03 06:55:35
お疲れ様でした。

>取り巻く状況は色々と厳しいですが、TOEIC も 英検 1 級チャレンジもまだまだ続けますので、今後もよろしくお願いします。

最近学習らしい学習ができていない
ので、自分も頑張ろうと思います。
返信する
お疲れ様でした。 (KIYO)
2011-03-06 16:52:11
お疲れ様でした。
TOEICなどの試験で良い結果を出すため
には、英語力自体を伸ばすと同時に、
タイムマネージメントなどの対策も
必要ですよね。

私は英検やTOEICでそこそこ結果を
出してきましたが、終生30歳さんと
違い仕事での英語力の必要性が
無いせいか、最近自分がこの先
何をやりたいのか見失いかけて
います。

会話力も全然伸びていませんし・・・。


ご相談があるのですが、
よろしければメールしていただいても
構いませんでしょうか?

では、また。


KIYOさんへ

いつもコメント有難うございます。
これから日本は自国だけで生きていけません
ので、英語はどの分野でも必要不可欠になルと思います。
僕よりもずっと英語力の高いKIYO さんのお役に立てることは
何もないと思いますが、別途メールします。

終生30歳

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

TOEIC」カテゴリの最新記事