goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

11月14日の学習記録 -単語の棚卸しー

2010年11月15日 00時04分52秒 | 英検1級学習記録

11月14日の学習記録。

今日は『TIME』を12 ページ読みました。あまり特筆すべき内容の記事はありませんでした。

『The World is Flat 』 を32 ページ読みました。

あと、Pass 単の(読んだのが)5 周目でも覚えていない、単語を書き出した単語帳 (2 冊で約 800 語あります。)のうち、忘れているか、まだ覚えていない単語を ? でしるしをつけました。(記憶の棚卸し)

約 800 語のうち、?をつけたのが、275 語あります。確実に覚えたと思い込んでいた単語も忘れているものがあり、人間の記憶とは、本当に長続きしないものです。

明日から、また隙間時間に 275 語を眺めて、覚えます。

Pass 単の 2,200 語 (イディオム除く)のうち、覚えていないのが 275 語だけならば、まずまずといったところですが、単語帳は、Pass 単を読んだのが5 周目でも覚えていない、800 語を書き出しただけですから、そもそも 5 周目で覚えていた単語もすでに忘れているものもあるに違いなく、Pass 単 一冊でさえ、攻略するのはまだまだ道は長そうです。

今日はそんなことで、4 時間学習しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする