goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

さらりーまんの英語 ④

2010年01月29日 23時12分22秒 | 一般的英語学習

さて、さらりーまんも英語をやらなければならない、ということで出てくるのがTOEICです。TOEICには賛否両論あります。話すことと書くことが試されないので、表現力ではなく、情報収集力だけだとか、英語の試験ではないとか。しかし、どのような試験であっても全ての要素についてテストする試験はありません。本当に英語力を試すならば、論文だとかスピーチとか討論も入れなければならないのですが、非常に時間がかかるし、点数もつけにくいものです。TOEICのパターンですとマークシートですし、合否ではなく、具体的に点数が出るので、受験者も集めやすく、結果も分かりやすいのです。ここまでTOEICが浸透してきたのもその要素が大きいです。そうするとそれに乗っかって道具にするほうが、さらりーまんとしては得なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする