今日と明日は計画停電がないので、仕事が忙しい時に帰ったら家が真っ暗では安らぎませんので助かります。
今日も通勤の往きと帰りの電車の中で、ABC ニュースのリスニングをしました。今週の ABC ニュースは、リビアのカダフィ大佐との戦いの話ばかりです。
昼飯時に久し振りに餃子(匂いなし)を食べながら、『 Pass 単 』 を眺めました。
年度末と年度初めは忙しく、今日も家に帰ったのは遅くなりましたが、『 英検 1 級 集中ゼミ 』の Term 2 の16 日目と17 日目をやりました。
少しづつでも、毎日英語に触れるようにしています。
英検では家でやる過去問より本番の方がいつも出来が悪いのですが、合格、不合格(勝ち負け)がちらつくので、力が入りすぎるのでしょうね。(年の功を経たおやじですから、試験であがることはありませんが。)エッセイなど、シャープペンの芯をポキポキ折れるほど力を入れて書いていた。
これから 2 か月間、思うように学習時間も取れないかもしれませんが、あまり合否だけにこだわらず、学習したことを測定するような、TOEIC 的な気持ちで受ければ、前回よりはましになるかもしれません。