終りなき戦い

2006年06月20日 | タヒチ生活
ゴローちゃん(iMacG5)にソリティアを入れてみました。
以前.Macで無料配布していたやつです。

これはサブローちゃん(iBookG3)に入れてあったもので、何種類かのソリティアゲームを楽しめます。
そして肝心なのは、スコアを残しておける事。

そもそも私と旦那が知り合ったのはカードゲームの戦いの場。
これが燃えない訳がありません。

サブローちゃんの頃からスコアNo1を狙って戦いが続いていました。


今回新しくインストールしたため、スコアは0からやり直し。
6種類あるゲームのうち、私の得意なピラミッドはすでに3ゲーム突破でNo1。旦那はまだ3ゲーム突破したことはないので、これは安泰。

でも末っ子で負けず嫌いな旦那が巻き返しを狙うのは目に見えています。

これからしばらく熾烈な戦いが続きそうです。




おさんぽ

2006年06月19日 | タヒチ生活
日曜のタヒチは閑散としています。

お店は閉まっちゃうし、カフェもスナックもお休み。
逆にビーチは人・人・人 行く気が失せます

そうなると日曜はやる事がありません。午前中はサッカー中継で旦那はテレビに釘付けなので仕方有りませんが、午後はヒマ。
ずっと家にいるのも嫌なので、旦那を誘って(無理矢理とも言う)お散歩に行きました。

車で近場の海岸へ行き、海岸沿いを散策です。
実は近いのにこのビーチに来るのは初めて。私が住んでいる方は砂が黒くてイマイチなんです。
でもこんなに近いなら泳ぎにきても良いかもねと思っていると、『遊泳禁止 波が高くなると危険です』の看板が。

なるほど、それで人が余りいないのね

波はさほど高くなかったので、そのまま歩き続けました。




夕暮れ時で空も綺麗。(旦那はサッカーに備えて昼寝をするので、夕方しか出かけられないのです)

たまにはお散歩も良いですね。
次は思い切ってアルエのカルフールまで行く予定です(ちょっと遠いんですよ)。



そうそう、帰りにDVDの自動販売機を見つけました。
テレビ、3チャンネルしかないから..........

W杯とランチ

2006年06月18日 | タヒチ生活
タヒチの高校は既に夏休み。
というわけで旦那も夏休み。

たまにバカロレア(大学入学資格試験)関係の仕事がありますが、週に2、3時間程度。


旦那が休みの日は1時頃に遅めのランチを取るのが我が家の習慣ですが、ここ最近なぜか12時前に『お腹がすいた~』と言われるようになりました。

どうしたのと訊くと、『朝6時から起きているから、お腹がすく』のだそう。
休みの日になんで6時かというと、ワールドカップの放送が朝の6時にあるから。

タヒチでは夜の3時、朝の6時、9時に中継があります。
旦那は3時の試合はビデオに取って、6時と9時の試合を生で見て、その後3時のビデオを見ているのです(ああサッカー狂)

で、私はというと病院で出された抗生物質が快い深ーい眠りに誘ってくれるので、起きるのは10時頃。

のんびりしてるとすぐ12時になちゃうんですよね。


しょうがない、明日からはもっと早起きしてランチの時間を早めますか。


こんな所にもW杯の影響がでています(笑)



そうそう、明日は日本とフランスと両方試合がありますね。どうなるのかな

イースター旅行3日目 ラノララク1日ツアー(2)

2006年06月17日 | 旅行・ホテル
もう皆さん、すっかりイースターの事は忘れてしまったかもしれませんね。
まだ終わってなかったんですよ(笑)
ここしばらくアクシデント続きでアップが遅れました。


さてさて、、、前回午前中まで書いたんですよね。今日はランチの後からの話です。

ランチが終わってからもしばらく広場でゴロゴロ。こんなとき時間が勿体ないと思うのは日本人だけらしく、私以外はみんな楽しそうに歓談。
やっと出発の時間がきて、アフ・トンガリキへ。

トンガリキはイースター最大のアフ(祭壇)で、このテンプレートのモアイたちが並んでいます。
全部で15体。これだけ並んでいると圧巻です。


後ろから見るとこんな感じ。


なんとこのモアイたちを立ち上がらせたのは日本のクレーン会社。こんな遠くまでクレーンを持ってきたなんて驚きです。

後ろを見るともう一体モアイが転がっていました。あらゆる所にモアイが転がっているので、岩かなと思っても注意してみるとモアイだったりします。


ここは日の出に見に来ると綺麗なんだそうです。残念ながらペンションから遠いので(そして朝はピスコのおかげで熟睡なので)見に行く事は出来ませんでした。

ちなみに私のガイドブックによると、アフからちょっと離れた所にある1体は82年の大阪エキスポの際に来日した事が有るのだそうです。
多分これ。


トンガリキの次は、テ・ピト・オ・テ・ヘヌア。ラパヌイ(イースターの現地名)語で地球のヘソのことです。


一見なんの変哲もない丸い石のようですが、これ磁気を帯びているんです。
一緒にツアーに参加したブリッジの達人が方位磁石を持ってきていたので(用意が良いなぁ)実験してみると、本当に方位が狂います。
同行していた子供たちも大喜び!

最後はアナケナビーチ。イースターの数少ない海水浴場です。
晴れた日だと白い砂と青い海が綺麗らしいのですが、残念ながらこの日は曇り。




2時間のフリータイムがあるので水着も持ってきたのですが、寒いので泳ぐのはパス。
海岸の側にあったアフナウナウを見学する事にしました。



モアイの頭に乗っかっているのは、プナパウで取れる赤い石でつくられたプカウと呼ばれるもので、髷だと言われています。
大きさが分かるように人が映っている写真をアップすると、こんな感じ。



と、ここで旦那を見失ってしまいましたが気にせず旦那の同僚カップル(先日20周年を祝ったお二人です)と海岸を散策。
中には山を登って上からの景色を見に行く人もいましたが、怠け者の私は海岸で十分。
途中『あなたのダーリンも山に登ったのかもよ』と言われましたが、それはないときっぱり。

案の定、海岸の隅のドリンクコーナーでブリッジクラブの会長さんとビールを一杯やっていました。

ドリンクコーナーには素潜りでウニを捕ってきたお兄ちゃんもいました。



大きなウニです。おいしそう。
で、ちょっと味見させてもらいました。

ここでスペイン語の分かる人を交えて、地元の人とお話をして、この日のツアーはおしまい。
1日がかりでしたが、行ってよかった。
モアイの数にも、大きさにも圧倒されましたが、多くの謎に触れてイースターに対する思いが変わるのを感じました。


*******

タヒチに戻った後具合が悪くなったのはこのウニのせいではと疑っています(笑)

漁師さん、怒る

2006年06月16日 | タヒチ生活
ストが始まると情報をつかんだのは一昨日あたり。
もちろん家の車はガス満タン状態

今日は痛ーい検査を受けに病院に行く日。
早めに家をでて、渋滞もなく順調にパペーテ入りしたあと、道路に何か大量に落ちているのが目に入りました。
金属のゴミみたいな色合い。
ポリネシア議事堂のあるあたりです。


近づいてみてビックリ。
マグロの頭とアラです。
青光りするボディと赤茶の魚肉がアルミと錆鉄に見えたみたい(笑)


それにしてもなんでこんな所に魚のアラが?


帰って家でニュースを見て納得しました。猟師さんがストライキを始めたんです。
ニュースではあらを議事堂前の道にブチ撒くシーンから、道行くドライバーが臭い臭いと言う所まで流していました。
でも猟師さんの怒りの元はいまいち分からないまま。
今夜政府と話し合いが有るようです。

観光客も漁師さんの怒りの巻き沿いを食いました。

猟師さんが港を封鎖してしまったのでモーレアに向かうフェリーが運行出来なくなってしまったんです。
このため観光客は飛行機に変更したりと大変。モーレアータヒチ間を運行しているのは小さな飛行機なので、運べる人数に限りが有るし。

巻き込まれた人かわいそう


それともう一つ猟師さんとは別件でモツウタ(貨物船の荷下ろし場&石油貯蔵場所)が封鎖。
なんでもそこで働く人々(パペーテでよく見かける赤いポロシャツの人たち)と政府とで出来た合意を政府が蹴ったのが原因のよう。でも政府側はそんな合意に署名していないって言うし。いまいち分かりません。

でも一つ分かる事は、

ガソリンが危ない!


早くおさまらないかしら。


復活

2006年06月15日 | タヒチ生活
昨日は目が痛くて料理をする元気もなかったので、冷凍庫に保存してあったタイカレーをたべて寝ました。

今日はずいぶん腫れが引いて、視界もクリアーに。
痛みもずっと少なくなったので、お料理再開。

実はパンで漬けるぬか漬けの作り方を見つけて、材料を揃えてあったんです。
旦那はなんでパンで漬け物(ぬか漬けと言っても思い出せないようだったので、ピクルスだと言ってあります)が出来るのか不思議らしく、2、3日前から訝しがっていました。

前にぬか漬けを食べた時はおいしいって言っていたんですよね。


作り方はパンにビールを注いで塩を入れて練る。
これだけ。


果たして本当にぬか漬けが出来るのか、乞うご期待です(期待してないって?)。


うまく漬かれば、これからしばらく我が家にくる客人たちはぬか漬けを食べることになります。
どんな反応するのかしら(笑)


ちなみに夕飯は、パイナップルと豚肉の酢豚風。生のモーレア産パイナップルと赤ピーマンを入れて作りました。
旦那は甘酸っぱいのが好きなので、案の定気に入っていました。


あしたはいよいよ痛い検査。
夕飯を作れるか分からないので、今日は多めに作って明日も残りを食べるようにしてあります。


そうそう、昨日の血液検査はいつも通りの腕からの採血でした。よかった

一難去って.............

2006年06月13日 | タヒチ生活
窓に打ち付ける雨の音で目が覚めました。
サイクロンかしらと思うような強い風が吹いていて、大粒の雨が部屋の中まで入ってきています。

こんなの初めてかも。

外の様子を見ようとしたその時、右目に痛みが走りました。



あ~これは知っている。
久しぶりにアレだ。



私は目が弱くてよく眼病にかかります。そのうち一番多いのは『ものもらい』。
この感覚はものもらいに間違い有りません。

ものもらいは日本にいた頃、年に数回の割合で発症しその度に目薬で直していたのですが、ある日会社の近くにあった小さな眼科で、塩沢トキそっくりの大胆な女医さん(指に大きな指輪をしていました)にメスで刺されて、ぐりぐりやられてからは、治まっていました。


復活だ~

それじゃなくても検査続きなのに。


旦那の話だとフランスでは(てことはタヒチでも)眼科に直接行く事はなく、まず一般的な診療を受け持つ町医者のところへ行って、必要に応じて紹介所を貰って目の専門医の所にいくのだそう。めんどくさい...........

というわけで予防接種をしてもらったいつもの女医さんのところへ行ってみると、女医さんはお休みで、若いイケメンが代理診療をしていました。

あーあ、こんなほぼスッピンでしかも目が腫れ上がっている時にイケメンだなんて....


目は私の見立て通りものもらい。
眼球の方に影響はでていないので、専門医に見せる必要はなし。
洗ってもらって薬を処方してもらいました。(イケメンの顔が目の前に来たのよ

日本では目薬を2種類もらっていましたが、今回は洗浄用の液体とまぶたの裏に直接塗る軟膏をもらいました。
軟膏は先の尖ったチューブに入っていて、まぶたを持ち上げて中にチュルっと1cmくらい付けて、目を動かして塗り付けます。

私はコンタクトを使用しているのでこれは問題なし。簡単にできました。

これから1週間、1日に2回洗浄して、3回軟膏です。


明日は血液検査だし、明後日からはレントゲン検査に向けて痛み止めを飲み始めるし、もう一難去ってまた一難。



やんなっちゃいます

またまた血液検査

2006年06月11日 | タヒチ生活
今日は血液検査の日。
特殊な検査らしく、受ける日にちも周期にあわせて決まっています。
空腹時でないとだめなので、水も飲まずに病院へGO。

受付で先生が書いた処方箋を渡すと、『あ、これは火曜日じゃないとだめです』と言われちゃいました。

え? 

何でも5種類ある検査のうちの1つはタヒチでは出来ないもので、採血した血を空輸でフランスへ運ぶんだそうです

それでなるべく新鮮な血(笑)を送れるよう、フランスへ行く便のある日に採血するんだそう。



というわけで、今日は周期にあわせなければ行けない4種類の検査用の血を、火曜日に残りの検査用の血を採血する事になりました。


ちっ、1回分増えちゃった



今日の採血はいつものとは違ってて、20分間寝台で安静にした後にしました。
しかも手のひら

痛そー。旦那にそう言うと『大丈夫だよ。手は余痛くないよ』とにっこり。

子供の頃、入退院を繰り返して手術&注射の経験が豊富な旦那がそう言うので安心していたのに、針が刺さったら







腕からの採血は刺さるときにチクッとするぐらいだけど、手のひらは刺さってからもずっと痛い。


しかも真空を利用して血を吸い出すやり方ではなくて、ポタポタ落ちてくるのを試験管に受け取るの..........


痛い上に長い!!


やっと4本分取り終わってホッとしたら、針を抜くのも痛い!


血液検査を甘く見てました(笑)
火曜日はいつも通りの腕からの採血だといいなぁ。


ちなみに旦那はあとから『手で採血するとは思わなかったよ。手は痛いからね』とポロリ。

あんた、痛くないって言ったじゃない!

痛いというと、私が緊張してよけい痛く感じるといけないと思って嘘をついたんだそう。



つぎ旦那にいたくないよと言われても疑っちゃいそうです(笑)




Heiva I Tahiti 2006 ヘイヴァプログラム

2006年06月09日 | タヒチのイベント
今年のヘイヴァのプログラムです。

6月
7日     ダンススクールによる開会式 場所:ヴァイエテ広場(ルロットが集まる広場です)
8、9日   ダンススクールによるガラパーティ 場所:ヴァイエテ広場 19時30
10日    伝統スポーツ競技 場所:パオファイ埋立地
16~18日 ダンススクールコンクールおよびガラパーティ 場所:トアタ広場 19時30 金土18時30 日18時
30日    ヴァアア(カヌー)競争 場所:パペーテ港


7月
1日     歌とダンスのコンクール参加者によるパレード 場所:パペーテ中心地 17時30
       歌とダンスのコンクール開会式 場所:トアタ広場 19時30
6日     歌とダンスのコンクール 場所:トアタ広場 19時
7日     歌とダンスのコンクール 場所:トアタ広場 19時
8日     ヴァアア(カヌー)競争 場所:トアタ広場
       歌とダンスのコンクール 場所:トアタ広場 19時

------------------
6月30日~8月末まで ヘイヴァポスター展(30年前のから展示) 場所:ファレ・マニヒニ(ツーリストインフォメーション裏)

6月30日~7月22日まで 手工芸展 場所:トアタ広場


とりあえず手元の資料には、ここまで乗っていました。
明日ホテルに行く用事があるので、もっと詳しいパンフレットがあるか見てきます。

パオファイ埋立地は、海岸沿いに広がる空き地で、ちょうど今、竹で囲いを作っています。
手工芸展は資料はトアタ広場になっていますが、ティファイファイ協会の友達はパオファイ埋立地だと言っていました。調べておきます。


早く言ってよ!

2006年06月08日 | タヒチ生活
昨日(6日)は朝8時に家を出てキルトをしに行ってきました。
駐車場へいく階段には掲示板があって、たまにお知らせが貼ってあります。

この日はなにも無し。

午後、旦那と合流してプナウイアの友達の家にお見舞いに行って、家に戻ったのは夕方6時。

掲示板に何か貼ってあります。


『お知らせ
あり退治の殺虫剤を6月6日、朝8時から撒布します。窓は閉めてベランダには洗濯物を出さないようにしてください』


...........................6月6日? 
今朝じゃない
事後報告か?


お知らせが遅いのは今回に限った事ではないので、慣れっこになってしまいましたが、これって迷惑ですよね。
洗濯物を干しちゃった人もいると思うんですよ。


そして今日。
珍しく7時過ぎに起きて、洗濯機を回して、メールをチェックしていたら鼻を刺すような匂いが。
キッチンの窓からのぞくと、いかにもアリ退治って感じのアリの絵のTシャツを着たお兄さんが薬を撒いています。




おいおいおいおい、昨日じゃなかったの?
さては日にちを間違えたな!



あとで掲示板を見に行ったら、手書きで7日と訂正されていました。
多分今朝直したんだと思います。



遅いよっ