ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

グアム最終章 「レチノールクリーム」をお土産に

2017年06月29日 | グアム旅行
先日奄美空港で、格安航空会社バニラエアが「歩けない人は乗れない」として、
下半身不随の男性が車椅子に乗った状態で搭乗することを拒否しました。
その男性は、階段式タラップを腕の力でタラップをよじのぼって搭乗したという記事を見て
とても悲しく思いました。
被害に遭った男性は世界158か国を旅していて、こんなことは初めてのことだったそうです。
日本でこんなことが起きているなんて、ビックリしました。
それは格安航空だったから?、奄美だったから?
空港職員や、航空会社の人が、抱えたり支えたりはできなかったのか、疑問が残りました。

主人は格安航空には、乗ったことがないですが、成田でも海外でも、手厚すぎるほどの手をお借りしました。
そのおかげで、障害があっても安心して旅行をすることができます。

今後は、奄美空港でも車椅子ごと乗ることができる設備を導入したとか…
こんなことがないと気が付かないっていうことが、まだまだ日本は遅れているのかなと感じた次第でした。

グアムの旅行記も最後となりました。
続けての長い旅行記に、お付き合いありがとうございました。




3日目のディナーは、Hard Rock Cafe Guam。
これもホテル内にあるんです。



ロックミュージックをテーマとした世界初のエンターテイメントレストラン、アメリカ料理のお店です。
エレキギターのドアノブを開けて。



店内は、アメリカンロックが流れていて、賑やか~🎵



有名ロックスターのレコードやギターが、所狭しとディスプレイされています。



日本にも店舗がありますが、こんな派手さはないと思います。
席も400席とかなり広いんですよ。



キャデラックだって、空を飛んでいてカッコいい!



世界全店共通のオリジナルレシピで調理された、自慢のハンバーガーや、バーベキューにシーフードなど、
味、ボリュームも本場アメリカのサービス。
グランドメニューは勿論のこと、グアムオリジナル料理や、日本人向けスペシャル料理等も用意されています。
私はチーズバーガー、主人はニューヨークステーキ。
お店のスタッフが、大丈夫?美味しい?と通りかかるたびに声をかけてくれます。

美味しいディナーを食べて、明日は帰国です。

帰国の日も朝から天気!
夕方の出発なので、12時までゆっくりとお部屋で過ごして、チェックアウト。
キャリーバックを預けて、ホテル内でランチをして、あっという間に送迎の車が来て空港へ。



定刻に離陸、途中梅雨前線を飛び越えて、こんなに綺麗な夕焼け。
「君の名は」と「美女と野獣」の映画を大急ぎで観て無事成田空港へ。

グアムの空港では、主人がトイレで手を洗っていると、韓国の方がハンドソープを持ってきてくれたり
洗い終わると、ペーパータオルを持ってきてくれたりしたそうで、感動していました。
ホテルでエレベーターに乗り合わせ方や、空港でもレストランでも皆親切。

成田空港では、空港職員の方がバス乗り場まで、車椅子やキャリーバックを押してくださり、無事帰宅できました。
今回も皆様に感謝の気持ちでいっぱいな旅になりました。



最後にお土産を少し。
グアムJPスーパーストア限定SAVEXのマンゴ&ストロベリーフレーバーのリップ。
OPIのアボジュース(ボディローション)。
ビタミンワールドのレチノールクリーム。
マカデミアナッツのチョコレートいろいろ。
今年初めて見た抹茶のチョコは、甘さ控えめ抹茶とナッツは合うんですね。

今回一番買いたかったのが、右上のレチノールクリーム。
ビタミンAが30gあたり、約100%2C000IUも配合はかなりのものらしい。
肌の弾力、ピーリング作用、ヒアルロン酸の分泌向上などで、しみしわなどアンチエイジング効果があるとか。
使い始めて1か月、シミが薄くなってきたし、首に出来ていたぶつぶつが消えてきたし、肌の弾力感がちがってきました。
口コミ通りかなりよさげでした。
ブランド物のお買い物はなし、このクリームが一番の嬉しい買い物でした。



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳がん、ブログに書き残すこ... | トップ | スイーツ三昧で痩せるはずも... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グアム旅行 (mcnj)
2017-06-30 08:50:10
お早うございます。

楽しかったグアム旅行も、終わってしまいましたね。
いろいろ、良い思い出が残ったことでしょう。。

次は、どこでしょうか。
楽しみですね。
返信する
Unknown (やっこ)
2017-06-30 11:38:44
奄美大島でのバニラ航空の対応のひどさには
腹が立ちました。
自分が本人だったらどう思うか?という気持ちが
ないんですね(ノД`)・゜・。
海外に行くと、障がい者や高齢者に対するホスピタリティーはすばらしいと思います。
ハンディのある分を自然なカタチでフォローしてくれるところ。
日本人はどこか弱者をフォローすることは偽善的ととらえる人が多くて、なかなかできないんですよね。
そこが問題かな~?

ゆっくりとした夫婦旅行、主人のリタイア後にできたらいいなぁと思います。
おすすめのクリーム、気になります♪
返信する
mcnjさんへ (ココア)
2017-06-30 17:42:37
旅行は計画も楽しいですね。
いざ出発するとあっという間に過ぎてしまいます。
今年の秋は、恒例の女子旅は国内の予定です。
そろそろ準備にかかりますか。
返信する
やっこさんへ (ココア)
2017-06-30 17:52:43
奄美空港の出来事にはビックリしました。
先進国なのに、こんなことがあるなんて。
車いすでの搭乗は無理でも、
融通を利かすってことができなかったのでしょうか。
腕だけでタラップを上る姿をみて、
だれも手を差し伸べなかったのが信じられませんでした。
海外の方が障害者にとても親切です。
バスに乗れば高齢の人が席を譲ってくれるし、
並ばないといけないお店でもすぐに椅子を持ってきてくれたりと。
日本はまだまだなんですね。

レチノールクリーム、かなりいいです。
226グラム入りで20$ほど、コスパもいいので
いくつも買ってきました。日本ではネットで買えるみたいです。

返信する
クリーム、アマゾンで検索しましたよ (くちかずこ)
2017-06-30 21:39:59
結構、お手軽価格なのですね。
まあ、くちこは相当な敏感肌なので、ちょっと冒険だわ。

奄美空港の話、びっくり。
あり得ないとしか・・・
でも、楽しい旅をされたようで何よりです(*^_^*)
返信する
Unknown (ケイ)
2017-06-30 22:18:40
奄美大島のバニラ航空の対応は
TVで見て 驚きでした。
信じたくない出来事ですね。
日本は障害者に対して 先進国ではないみたいです。
東京オリンピックまでには 人も設備も
変わるかしら~?

ご夫婦での 良いグアム旅行になりましたね。
成田空港での対応も 温かくて良かったです。
レチノールクリーム!アマゾンで検索しますね^^
返信する
くちこさんへ (ココア)
2017-07-01 09:44:57
レチノールクリーム、私も最初は恐々使っていました。
グアムにいるときから使い始めてみたら、よかったので
空港のDFSで、見つけてまた買いました(笑)
グアムは、フリーポートなので、どこで買っても税金はかかりませんが
空港が一番安かったです。
奄美でのことが、啓発になって二度とそんなことが起きないようになるといいですね。
返信する
ケイさんへ (ココア)
2017-07-01 09:48:31
被害に遭った男性は世界158か国を旅していて、後進国でも
こんな扱いをされたことは、初めてだったらしいです。
東京オリンピックを控えて、バリアフリーや
障害を持った方にも、優しい国になるといいですね。

グアムは、何度行っても飽きないし、気持ちが晴れやかになるところです。
来年もグアムかな(笑)
返信する
とってもおしゃれなお店 (hirorin)
2017-07-01 12:49:08
ステキなレストランですね。
キャデラックが宙に浮いてるなんて~
私、落ちてきたらどないしよう?と不安になるかも?

お食事もおいしそう。
結構、量がありますね。
でもお二人とも食べても細いからうらやましいです。

お土産も楽しそうなカラフルなものが多いですね。
昔、海外行ったらブランド物や化粧品とか買ったり頼まれたりしてたけど、今やアウトレットやネットで買えますしね。
地元のすぐれものを見つけるのがおしゃれだし、楽しいですよね。

レチノールって効くんですね。
使ったことないんですけど。

それより痩せるクリームが欲しいです。
返信する
hirorinさんへ (ココア)
2017-07-01 18:00:05
ハードロックカフェは、日本にもあちことありますが
行ったことがありませんでした。
夜には、生バンドも入ってさらに賑やかそうですよ。
私たちは、混雑がいやなので、まだ明るいうちに入店しました。
おかげで写真も人が写らずにバッチリでした。
お土産は、チョコやボディローションなどのバラまきものばかり。
ブランド物も欲しいものはなくて…
グアムはフリーポートなので、何を買ってもTAXはないんですけれど
1ドルが110円くらいだとお得感がなくて。
痩せるクリーム、私もあったら欲しいですよ。
返信する

コメントを投稿

グアム旅行」カテゴリの最新記事