同僚と、久しぶりに新大久保で
サムギョプサルを食べたいね、と言う話になり
4人で、行ってきましたぁ~
いえば、味ちゃん。
ご存じ、豚の三枚肉を
こんな斜めした、鉄板の上で
焼きます。
油がどんどん下の器に
落ちていく仕組みです。
これで二人前。
お店の人が
焼いて、切ってくれます。
新大久保へは、ランチを食べに
たまに行きますが
サムギョプサルは、
ブログ友だち9人とオフ会したときに
食べたきりでした。その時は、よもぎ蒸しもしました。
エゴマの葉や、サニーレタスなどの葉に
肉やキムチを包んで食べるのでとても、ヘルシー
でも、この日は、サムギョプサルの他に、
ステンレスのボールで食べるビビンバです。
好きなだけご飯や、ナムルも入れて、まぜまぜします。
ドラマでもよく見かけるシーンですね。
一度これをして見たかったの。
美味しくて、お腹も一杯で大満足!
サムギョプサルが2人前で2560円。
ボールビビンバは、1人前525円。
一人1200円ほどですみました。
ランチの後は、ショッピング
韓国のごま油、ラーメン2種類。
最近は、この白い包装の「おいしいラーメン」がお気に入り。
チヂミ粉、コチュジャン用のトウガラシ粉、韓国出汁のダシダ。
これは、何だと思いますか?
よもぎパットです
ナプキン型で、下着に貼るだけで
よもぎ蒸し効果が得られるそうです(笑)
まだ使ってませんが、腰痛の時など楽になるそうです。
子宮もきれいになるかも~
韓国ドラマも、まだまだ忙しい日々です。
ギャオで見ている、 魔女ユヒ
ファイティン!と得意のポーズですね。
最初は、まぁ、よくあるラブコメなんて観てましたが
意外に面白くて、ハマってます。
ジェヒもなかなかカッコいいし(左)、デニス・オ
もイケメンです(右から2番目)
やはりいい男が出るのは、楽しめますね。
日曜日に、日テレの番組で、オム・テウンが日本でファンと温泉に行くという
ファンミーティングに密着していて、
凄いな~と思ったのは
4時間くらい歌や、ゲームなど楽しんだあとは
なんと、参加者全員のお部屋に行って、サイン、2ショット写真に
一人づつ、ハグしてくれるのです。
魔王を観てから、オム様ファンの私です。
これは、行ってみたいな~んて、本気で思ってしまいました(笑)
友人とも、一度でいいから、
ステキな韓流スターをそばで見たいねと
思いを募らす今日この頃です。
ステキなら誰でもいいのかと!突っ込まないでね。
オム・テウンのファンミいいでしょ☆
TVで放送されたのは、伊勢志摩の方みたいでしたよ。
群馬もあったみたいで、そこなら近かったな~
なんて、想像してしまいました。
私も一度は、ファンミに行ってみたいわ~
コリアタウンは楽しいですね。
今は、円高還元セールもやっていて
食料品も安くなってましたよ。
いろいろ買いものしたら、重くて
帰りは手が痛くなりました。
すごい企画のファンミがあるんですね?それなら行ってみたい!!
今『強敵たち』を観てるんですが、観るたびにすぐ撃沈しちゃって、なかなか進みません。私もボールのピビンバ食べてみたいな~家でしよっ
サムギョブサル、とっても美味しそう!
味ちゃん、お気に入りに入れました。
ここと決めていかないと、やはり迷ってしまいます。
日にちを決めて、約束しなければです。
美味しいお店、教えてくださりありがとう[E:scissors]
サムギョプサル、お肉がでかいでしょ!
はい、厚さもありますよ~
でも、脂が落ちると、小さくなります。
今晩は、サムギョプサルなのね。
葉っぱで包んで食べてね。
ビビンバもいっぱい混ぜ混ぜしてね~
オム様のファンミいいですよね。
母とTVを観ていましたが、母は呆れてましたが
私は、思いっきり食いついてしまいました。
最後は全員で記念撮影もしていましたよ。
オム様に、ハグハグされたいですよね。
きっと、蕩けちゃいそう。
最近、ウォン安なので
韓国旅ブームですね。
免税店には、品物がないみたい。
でも、グルメとエステが楽しめるのは女性には嬉しいね。
よもぎパット、笑えるでしょ。
早く試したいのですが、家にいるときじゃないと心配で(笑)
よもぎの香りがするみたいよ。
懐かしいでしょ。
おんなじお店です。
お買い物は、韓国広場とレインボー化粧品です。
韓国広場のコチュジャンも美味しいですが
先日載せた、コチュジャンのレシピで作るともっと美味しいですよ~
辛ラーメンがポピュラーですが、これよりも美味しいラーメンがたくさんあります。
BSで韓国ドラマだと、TBSのエデンの東、NHKのスポットライトあたりかな…
BSはいっぱいやっているでしょ。
我が家は、CSは観れますが、まだアナログなのでBSは、NHKだけなの。
なので、PCで無料で観れるギャオがお勧めです。
たくさん韓国ドラマ放送してますよん。
ノーカットで、一週間単位で更新なので、いつでも好きな時に観れるしね。
二人前でも充分でした。
葉っぱに包んで食べるので
お腹がいっぱいになります。
マシインヌン ラーメンって、
おさるさんは、ハングルが読めるのね。凄いわ~☆
私は、ニワカ韓国人なので(笑)、ハングルは苦手よ。
我が家は、韓国ラーメンを切らしたことがないです。
おいしいラーメンは、その名の通り美味しいです。
もっと肉が薄い~~
こんなに厚いの?美味そう~~~
ビビンバを見てたら…食べたくなったわ
今日は豚バラ肉を焼いてサムギョプサル風にし
ビビンバでご飯としようっと!(笑)
とても分厚いお肉ですね。びっくりです。
オム様の温泉ファンミ、うらやましいですね。
ハグに2ショット写真。
オム様大好きというわけではないですけど、うらやましいです。
韓国料理って元気でそう♪
石焼きビビンバは大好きです焦げ焦げがたまらなく好きです?
いつだったかな・・・恋するハニカミで韓国 のグルメ&お買い物ツアーやってて
うぅっ・・いいっな韓国?と思いました。
そうそう番組でボールに色んな物突っ込んで混ぜ混ぜしてましたよ。
TVみててなんど・・・唾を飲み込んだことか・・(TT)
>よもぎパット
気になりますな・・・。
これ見つけたら即買い!します♪
あのとき食べたサムギョクプルの味は今でも忘れられません![E:delicious]
お買い物は、「韓国広場」でなさったんですか?
あそこで買ったコチジャン、今まで食べた中で
一番美味しいかったのでまた欲しいなぁ~て思ってます。
韓国のラーメンは最近では「辛ラーメン」専門ですが。。
もっと違う種類のラーメンも食べてみたいです♪
最近やっとBSが見られるようになりました。(CSは見られません・・[E:weep])
BSで見られる韓ドラでおススメがあったら教えてくださいね♪
しかもお値段もリーズナブルでいいですね~(^^)
新大久保は結婚したばかりの頃にダンナ様と行っただけです。
また行きたくなってしまいました♪
真中のラーメン、『マシインヌン ラーメン』って(笑)
本当にそのまま『おいしいラーメン』って商品名なんですね。
おさるはよく『辛ラーメン』食べてましたが…意外に韓国ラーメンって
おいしいですよね~。好きです~。
見るからに美味しそうでしょ。
でも、脂も落ちてるし、野菜と一緒に食べるので
ヘルシーなんですよ。
韓国は、混ぜたり包んだりするのが多くて
ご飯も葉っぱで包んだりもするのもあるんですよ。
ボールビビンバは、よくドラマででてくるの。
まぜまぜして食べるのが美味しいの。
念願がかなってよかったです。
よもぎ蒸しパット、誰が考えたのかしらね。
笑えるよね。
早く使ってみるね~
サムギョプサル・・・お肉が厚くて美味しそう。
我家の薄い肉とは大違いだ><
お肉大好きだから毎回うらやましい。
今度、ココアさんに寄生しちゃおうかな?
(⌒▽⌒)アハッ!
どうしようもなく悶絶しています><
でも、この油が落ちでカリッとなって、美味しいんだろうね~[E:happy01]
ボールのビビンバ、自分で好きなだけ入れるなんておもしろいね[E:note]
へえ~、ドラマでおなじみのシーンなんだ~
念願の初体験、おめでとう!
よもぎパット、けっこうウケました[E:happy02]
よく考えたよね。
でも、「なんとか浴」のもっと「直っ!」みたいな感じで、めっちゃあったまりそう(笑)
ここのビビンバは、空のボールだけ渡されて
自分で好きなだけご飯をよそって
ナムルも好きなだけなんです。
ナムルをのせていくと、どんどん量が増えていってしまいます。
残すとNGみたいなの。
よもぎパットはそろそろ使ってみますね。
新大久保は、韓国のソウルのようですよ。
ハングルも飛び交っているし
なんでも、売っています。
韓国料理もいろいろあって迷います。
ランチは安く食べられるので、嬉しいです。
前回は、一人一人前、頼んで食べ切れなかったので
今回は、4人で2人前頼みましたが
ビビンバも食べたので
食べきれない位でした。
これだけ食べて、1200円は安いでしょ☆
別腹でこの後、スイーツも食べに行きました(笑)
今度は、とんちゃんも行ってみますね!
よもぎパットは、最近流行りみたいです。
レインボー化粧品で、一枚250円でした。
オム・テウンのファンミって凄いですよね。
関西と、別府と群馬でもあったみたいなの。
群馬なら行けそうだったわなんて…
勝手に想像してしまいました(笑)
ハグされたら、もう溶けちゃうかも~
魔女ユヒは、後2話で終わりですが
最後がどうもイマイチらしいです。
でも、ジェヒとデニス・オが、凄くいい役なの。
惚れちゃいますよ~
面白いです!
韓国料理はおススメですよ。
最近は、家でもよく作ります。
石焼きビビンバは得意です!
最近は韓国料理屋さんも、随分増えたので
お試しを~
皆でシェアして食べたので、一人1200円で
これだけ食べられました。
韓国料理は、野菜が知らず知らずに食べられて
とてもヘルシーなんです。
桜は、昨日ははらはらと散り始め
とても、綺麗でした。
カリカリに焼いた、豚バラ肉、美味しいですね。
あの時は、9人で楽しかったわね。
よもぎ蒸しも、わいわい喋っていて
お隣の人に静かにしてください!って言われたのを思い出します(笑)
私もサムゲタン好きです。
コラーゲンがたっぷりだし
高麗人参が一本入っているのが、嬉しいですね。
お肌にもいいしね。
ソウルだと1300円位で食べられるのに
日本だと3000円以上になってしまうので
なかなか食べられないです。
hemiさんのところの桜も見てきましたよ。
本当に善福寺川の桜は綺麗なの。
体調が悪くなってから、ずっと新大久保に行ってなかったので
行きたかったの。
サムギョプサルと、ビビンバ食べて、
ファイティン!と元気が出そうです。
新大久保は、あれからもよく行くのですが
サムギョプサルは、あれ以来だったの。
よもぎジュースで作った
よもぎソープよかったですよ。
結構気にいってました。
新宿方面に来られることがあったら
いつでも、ご案内しますよ~
エゴマの葉は、韓国広場という、スーパーに行くと
束で売っていますよ~
200~300円位かな…
焼肉に、合いますね。
本場と同じのが食べられますね。
4人で行きましたが、
2人前でも食べきれない位でした。
エゴマの葉っぱで包むのが美味しいですね。
油がどんどん落ちるようになっているのも良いですね[E:heart04]
ボールのビビンバは、超魅力的!!
ビビンバ大好物なんです。
焼肉屋さんでは、必ず注文してしまいます。
本場のよもぎパッドですね(笑)
使われたら、またどんな感じだったか教えてくださいね[E:wink]
サムギョプサル、迫力ありますね~。
そして、とてもお安い!
こちらでは、そのお値段では一人分です(-_-;)
新大久保、機会があったら是非行ってみたいです。
サムギョプサルは また食べたいですぅ~
ボールビビンバも食べて ボリュームたっぷりで
一人1200円は 安いですね^^
よもぎパットは 腰痛も治るのね。いいな!
やっぱり肉厚で美味しいわよね~
最近はスンドゥブにはまっていますが、
サムギョプサルも本当美味しいですよね♪
とんちゃんのもかなり美味しかったですよ!
よもぎパッド知らなかったわ~
こういうの売ってるのですね!
最近はまた新大久保はお店も変わって、
人も多くてにぎやかですよね♪
魔女ユヒは見てないのだけど、面白いのね?
ジェヒもデニス・オもカッコイイですよね♪
オム・テウンさんの温泉ツアーすごいわよね!
しいて食べたといえば韓国のりぐらい(恥)
とてもおいしそうですね~。一度でいいから食べてみたいなぁ。。
地元で韓国料理のお店探してみようっと(*^_^*)
初めて知りました“サムギョプサル”
すごい食べ物ですね…
しかも、一人1200円程度で食べられるなんて
一度私も食べてみたいです。 (*^^*)
よもぎパットはちょっとびっくり!!
使ったら効果のほどを教えてください。(^^;
ひとつ前の記事の桜の写真もすてきですね。
でも、そろそろ関東の暖かい地域では
見頃もおわりでしょうか…
豚好き人間にはたまらない肉厚でしたよ。
また、たべたいな~。
よもぎはあの熱いお尻をおもいだします。
ちょっとした珍味とかも大好きだし、でもお酒は全然ダメなんでいつもノンアルコールを飲んでます。
韓国宮廷料理も行きたいしなあ。韓国行きたいです。
チャングムの影響かな?
いま hemi ssi のブログで 見ました 同じ場所ですね^-^
新大久保 味ちゃん ここは 有名ですね~ 私も 何度も行くお店です
you tube にも 動画載せちゃいましたよ~
あ~ また 食べたくなちゃった~
唐辛子 買いましたね~[E:happy01]
コチュジャン作り ファイティーン[E:punch]
タシダ
これって ナムルに使えるのかな?
ヨモギパット
おもしろいね~ 冷えは万病のもとですからね 温めましょう~[E:spa]
そう言えばヨモギジュースで石鹸作りましたね~。
ヨモギナプキン! 凄い ちょっと笑えます[E:happy01]
すごい立派なお肉ですよね~。ひとり1200円とはお値段も安いし!!
エゴマの葉・・・以前、農家の売店でもらって以来、お気に入りなのですが、なかなか売ってないです。おいしいですよね~!
蓬ナプキン・・こんなのもあるんですね~ヽ(゜∀゜)ノ
ハサミで、切ってもらいましたね。
唐辛子の粉は、コチュカルですね。
このラミョンは、初めて見ます。
あちらでは、あまり見掛けません。