ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

島根・鳥取の旅 ざっくり往復・・・✈

2020-11-07 08:22:32 | 2020 Go To 島根・鳥取の旅

始発電車に乗って空港へ・・・

私のカードをもう海外には行かないし会費がもったいないからスパッと無料のに切り替えたら、前回の旅もそうだったけれど、いつもすーすー通過するところで引っかかった。ピッとするとエラー!ちょっとごたごたして搭乗口に行ったらすでに列が進んでいた。そこで座席見たら、あれ?指定した席と違う!ばらばらだ!って言うじゃないの。もうどこでもいいよ!と乗り込んだら一応CAに言っとく。前のお席のグループからも、え?ちがうここ!が聞こえてきた。私のお席はそこの方がおひとりだったこともあってか、いいですよ。と後ろにずれてくださった。前のグループは窓際だったのに、説得されて真ん中三人席のままだった。

お席なんかどうでもいい!と思ったけれど、景色がすごいんだから!もう行けないかもしれないよ!と言われ、そりゃそうだわ、と先のことを思ったわけ・・・

なるほど、景色はすごかった。

そんなこんなで始まった今回の旅・・・

行ってみたかったけれど、こういう機会がなかったら恐らく行けなかったところ・・・

お仕事帰りに携えて帰宅したときに、食べ物以外で大喜びしたお品の場所に、せっかくだからと連れて行ってくれた。あの人たちなかなか出てこない!って思われたかもしれなかった、これで私は育ちました!なところ・・・

たった一泊だったけれど、やっぱり・・・旅はせっかくでできている!を強く感じた旅でした。

ま、夫婦喧嘩はね、旅に出なくてもしているから・・・毎度のこと。ふっかける私が言うのもなんだけれど・・・すぐ仲直りできるからいいの。

3年ほど単身赴任をしていたときに、あちこち飛び回っていたところだから、とってもいいガイドさんでした。赴任中この3年の次の場所のにも私は一度も行かなかった、変な奥さん!だったみたいね。

感染対策は驚くほどきちんとされていた。私たちも抜かりなくできたと思う。マスクしていなかった人はひとりも見なかった。マスクがフツーの景色に・・・なんでこんな事になっちゃったんだろなぁー・・・羽田帰りのJRは嘘みたいにガラガラだった。

レンタカーでぐるりして来ました。  🚘

11/5~6


この記事についてブログを書く
« 北海道 大沼の旅 空港で駆... | トップ | ランチはステーキ宮でハンバ... »
最新の画像もっと見る

2020 Go To 島根・鳥取の旅」カテゴリの最新記事