先日実家に帰ったとき、デヴィッドのピンナップ写真がとってあるのを見つけた。写真の裏ページに、デヴィッドのインタビュー記事の一部が載っている。
このページだけ切り取ってあるので、どの雑誌の何年何月号かもわからない。雰囲気からいって、掲出雑誌は『ロック・ショウ』か『ビバ・ロック』だろうか?また、記事の中に、デヴィッドが最近、ジャパンの2枚組ベストアルバムを編集した話題が出てくることから、1984年後半のものと思われる。日本では、1984年12月に発売された『エクソサイジング・ゴウスツ』について、デヴィッド自身の口から、次のように語られているのは、非常に興味深い。
「ジャパンというグループには、とても不思議な規律みたいなものがあった。僕の規律で、それを他のみんなに押しつけていたわけだけれど。ほとんどの場合、それは楽しいものじゃなかったよ。僕は、わざとジャパンを楽なグループにはしないようにしていたからね。一緒にいるのも、また音楽を創るのも、ハードワークだったよ。今の僕にはもうそれは全くないけれど、でも僕にとって、それはとても貴重な経験だったと思う。ヴァージン・レコードは、ジャパンの曲の編集版を出すんだけれど、これはジャパンのベスト・ヒッツ、グレイテスト・ヒッツ(笑)。この話がきた時、僕はそれをダブル・アルバムにしたいと言ったんだ。ジャパンを好きな人は、理解してくれると思う。僕が選曲、編集をしたんだ。もう何年も聴いていなかった昔の曲を、ごく最近聴き直したんだけど、僕は、過去を振り返ってみて恥ずかしいと思う曲が、一曲もないって分かって、とても嬉しかった。ジャパンが時間のムダではなかった、何かとても大事な事があったんだって事に気がついたんだ。僕は、ノスタルジックになってるわけじゃないよ。過去というものにノスタルジックになるのは嫌いだからね。でも、僕らが何か価値のある事をしたんだって事がはっきり感じられたのは、とても嬉しかった。」
『エクソサイジング・ゴウスツ』は、ジャパン後期の3枚のアルバムを中心に選曲され、何曲かの未発表曲(主にインストゥルメンタル)を加えて発表された。元のアルバムの曲順になじんでいた私には、やや違和感の感じられる編集だったために、あまり聴く機会はなかったのだが、「フォーリン・プレイス」のように、ここでしか聴けない佳曲もある。(私個人の感覚でいえば、ジャパンのベストとしては、解散ライブを収録した『オイル・オン・キャンバス』を挙げたい)。
デヴィッドの若かりし頃の懐かしい写真、懐かしい話題で、しばし郷愁にふけった。
偶然か!?(笑)
今日2月23日は何を隠そう・・・
シルヴィアンの55回目の(こう書くとすごいな・・・)誕生日でございます(笑)
ひょっとしてちかさださんご存知でいらっしゃいました?(笑)
でなければ・・・奇遇と申しましょうか・・・
ちかさださん・・・すごい(笑)
いや~当時彼はこんな事を話していたのですね~
デヴィッドの懐かしい写真も併せて見れました・・・
ちかさださん!本当に!有難うございました(笑)
デヴィッドもいつしか、額に深い皺が刻まれるお年になりましたが、あんな風に老いていけたら、年をとることも悪くはないな、と思えます。ただ彼は、若い頃からかなり老成というか、枯れたところもありましたが(笑)。
今夜は、デヴィッドの曲を聴きながら、ひとり杯を傾けることにいたします。ありがとうございました。
もしかしてジャパンファンならと・・・
私が睨んだ通り知っていらしたのですね(笑)
やはり・・・ちかさださんは粋な計らいをなさいます(笑)
おそらくこの記事は、ちかさださんが仰るように「ロック・ショウ」か「ビバ・ロック」どちらかの可能性が高いでしょうね?(笑)
あっ、でも或いは・・・「MUSIC LIFE」の線も・・・
もしかして有りかも?・・・(笑)
なぜなら、・・当時[MUSIC LIFE]でデヴィッドの自叙伝を数回に渡って連載しておりました。
(この彼の着ているシャツに覚えがあるような・・・)
う~ん私も、ちかさださんが仰るように歳をとってもデヴィッドは素敵だと思います。(笑)(ファンの欲目?)
逆に年齢を経たからこそ出る良さみたいなものが、今の彼にはありますね・・・風格の様なものが・・・
そう言う、ちかさださんも素敵に年齢を重ねていらっしゃるのではないですか?・・・
ブログで、ちかさださんの文章を毎回拝見させて頂いていてその学識の深さと・・志の高さから来る品格の様なものを私は感じます。(笑)
勝手なことを申し上げてすみません・・・