小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

はなより

2012年06月16日 19時05分03秒 | 暮らしと庭仕事

いつもいただくおまんじゅう新発田名物の「清水園まんじゅう」

とっても素朴な味で飽きの来ない優しい味です。なめらかな漉し餡おそらく私の漉し餡好きのルーツになったおまんじゅうです。

↑紙の箱もあるのですがコレが好き!おまんじゅうが暖かいとより一層木の香りが強くなります

新発田へはずいぶん行っていませんが、清水園は桜も綺麗ですし、モミジの紅葉も美しいです。城下町なので古民家、お屋敷も風情があって、辺り一面沼地だった小さな森付近とは違い歴史を感じさせる街並みです。新発田は今、五十野公園のあやめ園がにぎわっているはず。一面のあやめも気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見当違い

2012年06月15日 20時10分43秒 | ガーデンダイアリー

今日は朝からテレビがつかない・・・。通信障害かアンテナの不具合と表示されたので、修繕を頼んだらブレーカーが落ちていました。漏電ではないようだしなんで???原因不明のままですがとりあえずテレビはついたのでOK?電気系はよく分からないし、余計壊してしまいそうで関わりたくないのですが築年数が経つにつれ修繕が出てきます。バラの季節が終わったら、いろいろ点検しようと思います。

テレビが見れなくてもあまり困らない生活をしていますが、原因がはっきりするまでずーっと気になります。PCでなくて良かったです。

 

↑花数が減りました。手が届かない所の花殻は今日摘もうと思っていたのですが、ブレーカーの話で1日振り回された気がします。

 

 

5月13日に記事で載せたスリーブ(ブラインド)の枝を切り戻した苗↓↓↓

今日もらわれていくことになったので撮影させていただきました。

↑蕾は数えたら31個

↑切り戻した時よりも元の枝もずいぶん太くなりました。上から3段目まで脇芽が出ました。葉を取り除いた一番上の芽が一番太い枝に!理由は日が当たり易かったから?それとも葉がないおかげで全ての水都養分が芽に集中出来たから?どちらでしょう・・・

↑ベーサルシュートも2本

 

5月13日の時点ではシュート芽も見えず、蕾も1個だったブラザーカドフィールです。風が強いと1年目は特にブラインドになりやすい品種だと思いますが少し丁寧に水やりすると見違えます

使った肥料は・・・

切り戻した後に固形肥料「マグアンプIIIbb」を約10g、「ガーデンマイスター 液体肥料」と「ガーデンマイスター パワーグロー」を混ぜたもの(どちらも約2000倍に希釈)を3日に1回水やり後にコップ1杯程度を3回、脇芽が出た後に液肥の葉面散布を2回?だったと思います。

7月中旬頃までに新潟ではシュート出したい所。(←夏以降に出たシュートは寒さで枯れ込みやすいので)株元が湿っていた方がシュートは出やすいので、追肥をしながら土が減っていたら土を足すかマルチングします。これで出ない場合ももちろんあります。根詰まりして調子が悪い時や根の量が足りていない時です。根詰まりしている場合は鉢増しを。根の量が少ない時には涼しい時間にたっぷり水を与えながら根を傷めないように育てます。11月に肥料を与え、芽が出る頃に追肥すると、芽吹きと共にシュートが出てきてくれる事が多いです。

地域によって気温や環境が異なるので絶対お勧め!と言える栽培方法はなかなかありませんが2番花が綺麗に咲いてくれるように、シュートが出て来年も元気に育ってくれれば良いなと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打倒親心(2012年4回目)

2012年06月13日 20時20分41秒 | 農薬散布履歴

美味しい所を美味しいうちに。虫も同じようで新芽が出てきた今日この頃。卵が孵化しているような気がします。今日はスミチオン液剤を散布しました。ついでに気になる所はサルバトーレMEを一緒に散布。先日撒いたばかりですが特に薬害はなさそうです。(←本当に結果が出るのは3日後でしょうか?濃度障害の場合は葉が変色します)

雨の日は少ないのですが曇りと低温、水不足で少し抵抗力がないような?所々うどんこ病、灰色かび病が気になります。大分花が終わってきたのでこれから本格的に追肥と花殻摘みを始める予定です。

↑スーパーエクセルサ

↑ドロシーパーキンス

↑カシワバアジサイ これからアジサイが見ごろになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルと・・・

2012年06月12日 19時43分51秒 | ガーデンダイアリー

今日も良い天気です。

↑中央はキャリアド、左の赤はテスオブザダーバーヴィルズ、右がメアリーローズです

キャリアドは花が咲きながら脇芽が伸びています。さすが最新品種!!メアリーローズも2番花の脇芽伸び始めました。

↑ティージングジョージア

↑ワイルドイブ

↑ペッシュボンボン

↑ルドゥテ

↑ウォラトンオールドホール

↑ノコギリソウ

↑ザジェネラスガーデナー

↑オギューストルノワール

花後もしっかり咲いているなんて初め?いつも雨が降ると花弁がくっつき開かずに終わってしまいます。

↑フランネル草 小さな森では真っ白なフランネル草がほとんどですが、1箇所だけ中心がピンクがかって咲く場所があります。

 

↑リンゴがなりました。昨年はならなかったので嬉しいです。葉が虫に食べられてしまったので、これから丁寧に水やりして葉をっ増やす予定です。

↑見えづらいですがチコリの花芽が見え始めました。リーフチコリはどんな花が咲くか楽しみです!店長が花が咲かないよう春先に摘んでサラダで食べていたので少し遅め?になるのでしょうか。

↑左側が枝豆、右側がズッキーニ

↑バジルも芽が出ました

↑今日のお昼

チキンライスにチーズをのせました。少し重めのフライパンを新しく買ったのでパエリア風に?鳥と玉ねぎをオリーブオイルで炒めてから、軽く洗った米とコンソメ、水、ケチャップを入れて十数分、火を止め10分蒸らすだけ。とっても簡単です。

そろそろパンが室温で発酵する季節。今年は何パンがブームになるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の翌々日

2012年06月11日 19時32分42秒 | ガーデンダイアリー

今日は青空、強い日差しです。雨が降った後風がなかったので殺菌剤を散布。そのおかげかカビっぽい花は少ないです。もしかしてこれからなのでしょうか?1番花はあと10日もすると見ごろが終わるので、そのころまで雨が降らないでいてくれればと思います。

↑ペッシュボンボン

少し薄め?日陰にいたからか肥料をあまり与えなかったからか?日当たりと肥料によって花色は変わります。花のサイズは水やりの影響が大きいです。

↑シャンテロゼミサト

↑ジェネラシオンジャルダン

↑エモーションブルー

 

↑サージョンベッジャマン

↑サマーソング

↑ザ ジェネラス ガーデナー

↑ジャネット

 

↑ハイドホール 日陰にいたので例年になく色が薄いです

↑ベンジャミンブリテン

↑セルシアナ

↑アストラデズモンド

冬剪定の時に誘引をさぼったので今年は頭でっかちです。

↑ジュリアとクレマチス

クレマチスはビチセラ系だったはずですが品種は???ビオラだったかな???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺菌剤の散布(2012年3回目)

2012年06月10日 19時42分28秒 | 農薬散布履歴

昨日の夜から午前中までゆっくり雨が降りました。水が足りているのか心配だったので茂った葉の鉢植えを持ち上げてみました。重くどっしりしていたので今日は水やりはお休みです。

3回目の殺菌剤(サルバトーレME)を夕方散布しました。小さな森では7割ほど花は終わりましたが、あと3割が残っています。最後まで楽しみたいと思います!!

 

↑テスオブザダーバーヴィルズ

↑チャールズレニマッキントッシュ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年06月09日 19時27分36秒 | ガーデンダイアリー

雨です。久しぶりに水やりがお休みできるくらいの雨が降りました。お客様とそろそろ雨が降ってくれても良いのにと話をした後の雨、嬉しいです。

朝は地面に散った花弁を掃きながら撮影です。梅雨入りした地域では地面に落ちた花びらはまめに掃除して下さい。うどんこ病、黒星病どちらもカビの一種なので取り除いたでけでも病気の予防につながります。

 

曇りの日は輝いて見えますし何よりも雨の日は植物が元気そうです!気温が低い事も有り香も一層強く感じる事が出来ます。

↑シャンテロゼミサト

↑バロンジロードラン

 

↑ポートメリヨン

↑ティージングジョージア 昨年植えたクレマチスが咲いてきました

 

 

↑ジインジーニアスミスターフェアチャイルド

 

 

↑中央はツルティファニー これからジャスミンが咲いてきます。

↑クレアオースチン

↑メイドマリオン

↑ヤングリシダス

今日は横向きで咲いていました。雨の為明日は完全に下を向いているかもしれません。

↑マサコエグランティーヌ

咲き進んで色が違う???薄い方は昨年日陰に置いていた事も有りずいぶん色が違います。

 

↑ザ・ピルグリム

↑レディオブシャルロット

↑ジュードジオブスキュア

↑オギューストルノワール 小さな森では雨が降ると1番花がひらかずに終わってしまうことも・・・。

↑クィーンオブデンマーク

↑ヘリテージ

↑コーデリア

↑フォーシーズンホワイトモス

↑ギスレーヌドフェリゴンド

↑アランティッチマーシュ

↑ウィリアムアンドキャサリン

↑アシュラップシャイアラド

↑フェリシテペルペチェ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏

2012年06月08日 19時56分27秒 | ガーデンダイアリー

ずいぶん日差しが強くなってきました。たっぷり水を与えたつもりでも、所々足りない所が出てしまいます。

ご来店いただいたお客様に訊ねると皆さん朝、4時起き5時起きという方が多いようです。水やりして、お茶を飲んで、花殻を摘んで・・・。することはいっぱいです。お疲れ様です。

例年よりも写真を撮っていたせいかずいぶん長く咲いているような気がします。雨が降っていないおかげ?も有りそうです。春が遅く蕾が付き始めた頃からそわそわ待ち遠しくて、最近は早寝早起きしています。3分の2位の花が終わりました。花殻を摘みながら草取りと追肥を始めようと思います。

↑今年も良い芽が出るようこれから丁寧に水やりしようと思います。花後の追肥をした後水が足りているとシュートは出やすいです。水やりや草取りで土が減っていたら株元が隠れるよう、土を足します。特に水持ちを良くしたい場合はバークたい肥で1~2センチマルチングしています。バークチップよりも微量要素が補え、腐植質なので微生物の動きを活発にする効果が期待できます。

↑ダリア

昨年は寒かったようで花壇のダリアが枯れてしまいました。この5年は花壇に植えていても冬越しできたので楽だったのですが、本来の冬に戻ってくれたと思えば一安心です。

↑ラ・パリジェンヌ

地植えであまり水を与えていなかったバラに水を与えていたら芽が出てきました。今年の新潟市は雨が少ないので花つきが悪かったという声もちらほら。今からでも四季咲き性のものは十分間に合います。3日に1回で良いのでたっぷり水を与えてみてください。シャワーノズルが付いている場合は1度バケツに何秒で水が溜るか数えてみてください。バラにとって水が足りていない場合があります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の色どり

2012年06月07日 21時50分58秒 | カルチャー

春のお花は明るい黄色。ブルーは柔らかい空の色。夏の花の色は鮮やかで深いブルーに深い赤。どんなお花を想像しますか?

暗かったですね、ピントが合いませんでした。

今年も真っ赤なゼラニュームにイソトマ、オレガノ、アメリカンブルー、斑入りのネメシア。今日は前期最後の講習会でした。日当たりと水やりが似た植物を選ぶと上手く育ちます。

↑今日は朝起きて、ドライフルーツ入りのマフィン作り。

その後水やりです。早過ぎても水の吸い上げが悪いので、マフィンの生地を作ってから水やりしました。(今は6~7時の間に水やりしています。)水やりが終わってから型に詰め焼きました。今日は日差しが強く水が足りなかった場所も・・・・。マフィンを焼く事に気を取られていたのかもしれません。

↑夕方撮影 水やりが終わった後はバラの香りでいっぱいです。

 

そして・・・

園芸教室の生徒さんにそば粉を頂きました。少し夕飯が遅くなるけど、そばを打っても良いですか?

↑最後の最後でついかき混ぜてしまいました短い一昨日パスタだったのが良くなかったのでしょうか?少量づつ重ならないように入れあまりかきまぜないというのが基本なはず。すっかり忘れていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに雨

2012年06月06日 20時20分51秒 | ガーデンダイアリー

夜中に久しぶりに雨が降りました。とはいってもバケツに溜まった水は1センチ?足りないので朝も水やりです。

 

本格的に花弁掃きと花殻摘みが始まりました。

↑朝から元気なサミー暖かいのか夜中もごそごそ・・・。うるさいです。そして朝7時からお昼まではお昼寝。羨ましい!!

↑シャルロット

↑ウィリアムシェークスピア2000

↑チャールズダーウィン

↑ターボメイディランド 凄い棘です

 

↑ジインジーニアスミスターフェアチャイルド

 

↑クレシダ

↑ザナン

↑ローズマリー

↑スワン

↑ジュビリーセレブレーション

↑ウィリアムモーリス

 

↑ジャネット

↑ワイルドエドリック

↑アストラデズモンド

↑バターカップ

↑セバスチャンクナイプ

↑HTとFL

↑ラパリジェンヌ 合っているのでしょうか?イメージと大分違います。

↑フンショウロウ

↑ロサマンディ

↑ザダークレディ

↑ウィリアムロブ

↑パットオースチン

↑アルキミスト

↑スキャボロフェア

↑アルバマキシマ

今日は道路側にはみ出たバラと宿根リナリア、鉢を動かしたら倒れてしまったジキタリスを器に入れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開

2012年06月05日 19時52分32秒 | ガーデンダイアリー

気温が高くなってきました。バラの花は満開です!

↑セントスィザン

↑ジェームズギャルウェイ

↑アブラハムダービー

↑ラベンダーの色が付き始めました

↑セダムの花が咲きました

↑フランネル草

こぼれ種で毎年出てきます。

↑クレアオースチン

↑抜いたはずの宿根ヒマワリが出てきました。窮屈そうです。

↑ファイルヒェンブラウ

 

↑アシュラップシャイアラド

↑ゴールデンセレブレーション

↑シティーオブヨーク

 

↑ジョンクレア

↑ライラックローズ

↑ワイフオブバス

↑ブライススピリット

↑ペガサス

↑ウィリアムアンドキャサリン

↑ペレニアルブルー つるで赤紫、返り咲きだそうです

↑ラ・パリジェンヌ

色が濃いような気がするのですが・・・。

 

 

↑ジインジーニアスミスターフェアチャイルド

↑リッチフィールドエンジェル

↑チャールズレニマッキントッシュ

↑ジ・アレキサンドラローズ

↑リアンダー

↑ヴァイオレット

↑セプタードアイル

 

↑白色はフェアビアンカ

↑サージョンべッジャマン

↑ヤングリシダス

↑ドクターハーバードグレイ

↑マリネット

↑イングリッシュガーデン

↑ハイドホール

 追伸

最近店長はつぶやいていませんが元気です。店長が使っていたPCが壊れました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 年農薬の散布2回目

2012年06月04日 19時59分37秒 | 農薬散布履歴

気温が低いせいか、込み合っている場所や日陰になる場所でうどんこ病が少し出てきました。

葉の裏には昨日卵を見つけ・・・

サルバトーレMEとスミチオン本日早朝散布しました。

 

↑今日はファミリーマートへ行ってきたので駐車場から撮影。角の黄色はモーバンヒルです。

↑ラジオタイムズ

一度かかると治りにくい病気。病気が付いていなくても特に今の時期は花が咲いているので株はお疲れ気味です。花自体が咲くのには肥料は必要ありませんが、体力維持にはやっぱり微量要素とバランスのとれた栄養素。病気が付き始めそうと思った時には薄くした(500倍であれば1000倍に)液肥や規定量の半分以下の追肥をしてみると良いです。(←与え過ぎには注意して下さい。病気が付いていない場合は花後に規定量を追肥します)

あとは水やり。雨の日が要注意です。葉が茂り過ぎている場合は株元に水が届かず水切れになる事があります。また雨でしっかり水をもらった後は気温が低い事も有り水の要求量が多いので乾きやすくなります。水が切れた後は5日~7日後に下葉が黄色くなります。黄色くなった葉につきやすいのが黒星病。カビの仲間で空気感染します。出来れば雨の日の前に予防を兼ね殺菌剤を撒く事をお勧めします。

黒星病で葉が落ちても水が足りてくると、脇芽が伸びERは蕾を付けます。葉が落ちる→脇芽が伸び花が咲く。病気0が育てている立場の私としては望ましいですが、バラは上手く病気と付き合っているみたいです。毎年思いますがやっぱり凄い!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い日差し

2012年06月03日 22時06分34秒 | ガーデンダイアリー

ずっと低温が続いていた中久しぶりに照りつける強い日差し。バラもびっくりしているようです。

 

↑夕方撮影しました

↑ズッキーニの種、芽が出ました。まるで今日を待っていたようなタイミング。気温に正確です。

↑キャリアド

↑ピンクフレンチレース

↑レダのはずなのですがピンクで咲きました。

野菜用の肥料を使ったからでしょうか?

↑ワイルドイブ

↑触った跡?なのか不自然な傷み方・・・通り道沿いのバラに見られる症状です。

↑サージョンベッジャマン

↑ペレニアルブラッシュ

↑ついに一緒に咲きました。今年はクレマチスの剪定をしなかったので、少し開花が早かったのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通路の鉢

2012年06月02日 20時00分38秒 | ガーデンダイアリー

今日も良い天気です。外に出るとバラの香りが漂います。

通路の中央に鉢や石が置かれていたら通行禁止の合図と信じていたのですが通じなくなってきました。跨いで通路に入る方、何を見たかったのでしょう?

手に提げているバック、ひらひらと揺れるスカートご注意ください。スカートやバックが傷む事も有りますが、沢山の蕾が付いた枝が折れている事もあります。開花を楽しみにしていた3年目のチコリが・・・根元から倒れてる???支柱を立てたので大丈夫そうですが、バラの枝が折れていたらかなりのショックです。

↑スピリットオブフリーダム

↑タムオシャンタ―

↑ストロベリーヒル

 

↑ダーシーバッセル

↑プリンセスアン

↑プリンセスアレキサンドラオブケント

↑ヘリテージ

↑ブラザーカドフィール

↑レディエマハミルトン

↑クロッカスローズ

↑シャリファアスマ

↑ジェフハミルトン 濃いピンクはゼフィリーヌドゥルーアン

↑マダムイザークぺレール

↑イングランズローズ

↑グラハムトーマスとフランシーヌオースチン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチ

2012年06月01日 21時21分07秒 | ガーデンダイアリー

今日も晴れです。気温は暑くも寒くもなく、バラにとってもいい感じです。こんなにゆっくり長く楽しめる年は久しぶりのような気がします。雨続きだったり気温が高いと、花持ちが悪いのですがずいぶん長く楽しんでいるような?昨年より写真を撮っているからでしょうか???

↑キャリアド

↑メイヤーオブキャスターブリッジ

↑ティージングジョージア

↑グレイス

↑ワイルドエドリック

↑ジェネラスガーデナー

↑ファンタンラトゥ―ル

↑ジュビリーセレブレーション

↑クラウンプリンセスマルガリータ

↑スワン

↑バターカップ

↑スキャボロフェアー

↑トロワラス

↑バリエガータディボローニャ

 

↑ピンクフレンチレース

 

↑ロココ

↑ベンジャミンブリテン

↑レディソールズベリ

↑ウィンダーメア

↑ティークリッパー

朝はまだ寒く1枚多く着ていないと外でお茶は楽しめません。それでも気温が高くなったのか今日はアシナガバチを見かけました。むやみに花を触るととび出してくる事があるので気を付けて下さい。また花弁を触らない方が長持ちします。特に雨の後、水やりの後に花弁に触ると次の日に触った跡がくっきり付いている事もあるので触らないようにと思います。思いっきり触ったり切って飾れる自分だけのバラもっと増やしたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする