雨予報は短時間に成り何時もの時間に畑です。
来園ご予約をゆかり頂いているようで土砂降りの中畑に向かいました。
広いので草取りや作業していると気が付かないので事前にご連絡下さい。
水やり大好きですが今年立っていられない程の強風日が畑は多く、バラの鉢植え何本か蕾が無いです。
通路脇の鉢植えのバラたちは私が野菜や草花序に水やりしてます。
真ん中通路は東西真っすぐ、風が強く吹き抜けます。
草取りと植え付けに時間と体力を使い帰り際の水やりしてませんでした。
結果は当然蕾無しです。
少しづつ鉢の中の草取りし追肥してます。
茶色に見えるのは病気ではなく新芽が水切れした跡です。
二番花を咲かせるより浅い切り戻しです。
枯れている葉の元に新芽がもう見えてます。
強い雨の後午後から曇り空、前日より10度近く気温下がり肌寒いです。
ご予約の方がお帰りに成り草取りも出来ず、空港近くの肉の卸屋の直営店に買い物に行きました。
ゆかりの作業が終わるまで、忙しく汚くなっていたハウスの中の片付けしてました。
午後から畑を見回りました。
突然の高温日で柔らかいレタス日焼けしてました。
最後のキヌサヤと新タマネギを持ち叔母の家に行き様子見でした。
元気そうです。
今日はいよいよホームセンタさん内の食品館のロピアさんのオープン日です。
我が家はいつも通りの買い物ペース来週行ってみます。
夏野菜植え付けの為レタス食べてます。
来週はソラマメやグリンピースが収穫出来そうです。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます