小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

雨予報でハウスの中で植え替え

2024年04月17日 06時14分51秒 | 家庭菜園

 

毎日少しづつ野菜の苗の植え付けしてます。

ゆかり乾燥が続き南側隣地の柵脇のバラの水やりと草取りを連日して忙しそうでした。

苗棚も空いて来てます。

外に出せる苗を出してしまうとハウスの温度管理の心配が無く成ります。

今年例年の苗棚少し使えなくて、遅らせ蒔きのキュウリとトマト、ナスは未だ苗が小さく慌てずに済みます。

種蒔き頃一面雪の日が有りました。

ソメイヨシノから八重桜に変わる季節2023年の八重桜の塩漬け出してみました。

食べ切れなかったタイのお刺身でタイご飯、昆布出汁を効かせて美味しい。

八重桜・楊貴妃

これを作るために前年青梅を冷凍し米酢で漬け白梅酢を作ってます。

味より花を洗う為です。

米酢だけではこの色は保存出来ません。

インスタントでは再現出来ない事も有ります。

 

雨が降る予報なのでゆかり急いで予定の畝の耕耘です。

今回はトウモロコシとカボチャ類の畝です。

古種にしないために2回目のトウモロコシ・オオモノの種蒔きもしました。

家庭菜園使い切れない種無駄にしない様にします。

耕運機をハウスに戻す頃予報通り雨が降り始めました。

トウモロコシ・オオモノもう一枚葉が出たら植え付け出来ます。

液肥が必要かしら。

四角マメ発芽してます。

アサガオのように花芽が早く着く様に根づまりし劣化苗にしてから植え付けてみようかしら。

上手く行くか実験です。

前日植え付けたインゲン豆の脇に四角マメ植え付け出来そうです。

全部発芽しました。トーホクの種さん凄いわ。

嬉しい。

20年振りに蒔いたかもしれません。

輸入種で店の脇に育てたことが有りましたが、水色の花は楽しめたけれど食べた記憶が無い。

激務の頃の記憶は飛んで無い物が多いです。

5月連休明け植え付け予定のトマト・フルティカとサンママルツァーノ本葉2枚程度です。

何処まで育つかしら。

ハウス脇冷たい風が吹き出したのでドアを閉めました。

ハウス前ドアも閉めます。

湿度調整のために床掃除の水まき。

芽が出始めた種の帽子が乾燥し過ぎていると取れずに生育不良も有ります。

育苗も難しい。

通り雨の予報が畑の辺りはザアザア雨です。

ハウスの温度が上がる心配が無く成り早めに帰りました。

雨の中ゆかりが収穫して来たものを下ごしらえしました。

食いしん坊仲間と山菜天ぷらと思った頃に買ったフキノトウが配送されてました。

地物は終わり秋田県産も終わりに近く小ぶりでした。

洗う前にゴミや食べれなそうな物をより分けて居たらテレビでツキノワグマ対策のニュースでした。

山菜採りもこれからタケノコに成ると怖い季節です。

間に合わなかったので畑で採れた物でフキ味噌作って置いたのを手土産にしたので我が家保存品にします。

4月下旬に夫の母親が10センチ程の伸びたフキノトウを沢山採ってきてました。

地元人が食べ飽きた頃の物です。

フキ味噌や佃煮風と酢味噌和えにしてました。

花苗の季節が始まり忙しい日々、自宅に帰るともう一仕事でした。

子供の頃苦手な物も年齢と共に懐かしい味だったりします。

今年のゴールデンウィークは分散型で次女家族の滞在日数も短い。

畑はお休みします。

周りの田は田植えで大忙し部外者の車がこの時期だけ入って欲しく無い筈です。

新しい新潟駅のショッピングモールを楽しみにしていると思います。

孫たちと徒歩15分の距離をバスに乗り旅気分で新幹線を見に行くのだと思います。

沢山出来たフキ味噌も食べ切りように小さな袋に入れ冷凍し手土産用にします。

今朝は雨降りゆっくり出来そうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする