goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

~ 理知と機智の閃光 ~

2021-09-25 23:09:31 | ブックス
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 もうゥすこォ~しィ!」
「がるる!ぐるがる!」(←訳:虎です!あと少し!)

 こんにちは、ネーさです。
 そろそろ緊急事態宣言の解除が見えてきた、かも?
 もう少し、あと少しだけ頑張ってみよう!と
 ステイホームを心掛けつつ、
 さあ、週末の読書タイムですよ。
 本日は、こちらの御本を、どうぞ~♪

  


 
   ―― 化学探偵Mr.キュリー 10 ――



 著者は喜多喜久(きた・よしひさ)さん、
 2021年5月に発行されました。
 《化学探偵Mr.キュリー》シリーズの第10作目は、
 インターナショナルな長編作品です。

「いんたァなしょなるゥゥ???」
「ぐるるるがる?」(←訳:海外出張とか?)

 いいえ、海外に行ったのではありません。

 海外の方がこちらに来た、のです。

「かいがいィがァ~??」
「がるる?」(←訳:来るの?)

 物語の舞台は、
 四宮(しのみや)市の、
 四宮大学。

 いつも大勢の人が行き交い、
 にぎやかな大学構内が、
 今日に限って
 ピリピリとした緊張感が……?

「むむゥ! かおがァ~こわばるゥ!」
「ぐるがるるる!」(←訳:膝がガクブル!)

 ピリピリな空気には
 ワケがあります。

 北欧にある
 マイセン王国の
 ユリヤ・レオン・ヴィルリィ王子が
 大学を公式訪問!

「ひゃわゥ! わかくてェ、はんさむゥ!」
「がっるるる~!」(←訳:カッコいい~!)

 四宮大学の庶務課に勤務する
 七瀬舞衣(ななせ・まい)さん、
 上司の猫柳(ねこやなぎ)さんは、
 王子さまを迎えるため、
 マニュアルを作成したり、
 警備体制を考えたり、
 毎日大忙しでした。

 そして、
 王子さまが来訪してみると、
 予想とは大違い?

「おうじさまッ、なかみもォ~はんさむゥ?」
「ぐるるがるる!」(←訳:頭脳派なんだ!)

 はるばるやって来た
 ユリヤ王子さまの真意は、
 外交儀礼などではなく、
 学問のため。

 四宮大学の
 理学部科学科の准教授、
 ”Mr.キュリー”こと
 沖野春彦(おきの・はるひこ)さんに頼み込み、
 大学の研究室を借りて、
 研究を開始したのです。

 予定になかった展開に、
 七瀬さんたちは戸惑いますが、
 王子さまの意志は
 揺るぎません。

「つよいィ~けついィ?」
「がるぐるるるる?」(←訳:何がそうさせた?)

 王子さまの本当の目的は、
 何なのか。

 また、時を同じくして、
 四宮の郊外にある
 天浪山(てんばやま)近辺で
 異変が……?

「じわじわァ~とォ」
「ぐるるるる!」(←訳:サスペンス!)

 四宮市で、
 大学で、
 何が起ころうとしているのか――
 Mr.キュリーの推理は如何に?

 《化学探偵》ファンの方々、
 ミステリ好きな方々は、
 の~んびりな休日の読書タイムに、
 ぜひ、一読してみてくださいね~♪



 
 
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~ いま、美味なる騙りを ~ | トップ | ~ 奇々快々の、中世日本史 ~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブックス」カテゴリの最新記事