テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

~ 美味しいモノを、リストアップ! ~

2023-10-10 22:08:07 | ブックス

「こんにちわッ、テディちゃでス!

 てんてんはァ~だいじゅうたいィでス!」

「がるる!ぐるがるる|!」(←訳:虎です!沢山あるよ~!)

 

 こんにちは、ネーさです。

 テンテンこと今日10月10日は、

 銭湯の日で、缶詰の日で、トッポの日で、トレーナーの日で、ドラムの日で……

 と、記念日大渋滞状況の日ですね。

 トートバッグの日っていうのは分かるわぁ~と頷きつつ、

 さあ、本日の読書タイムは、こちらの御本を、どうぞ~♪

  

 

 

           ―― 秘書が選ぶ贈り物 ――

 

 

 編者は、ぐるなび『接待の手土産』編集室の皆さん、

 2023年6月に発行されました。

 『接待の手土産2023-2024』と副題が付されています。

 

「ふァ~♫ おいしィ~ものッ!」

「ぐるるるるがるるる!」(←訳:保証付きの美味しさ!)

 

 この御本では、

 贈り物のプロフェッショナルさんたちが、

 これなら間違いなし!

 と自信をもって推奨してくれる

 美味しい贈り物の数々が紹介されています。

 

 2023年もあと2ヶ月と少し、となって、

 《今年のヒット商品は何か》が話題になる時期ですから、

 さて、贈り物界での今年の流行は……

 

「それはァ、もちろんッ!」

「がっるーる!」(←訳:クッキー缶!)

 

 クッキー缶、もしくは、缶入りクッキー。

 

 そうなのよね、2022年の後半あたりから

 ぐんぐん注目を集めていぅて、

 2023年になってからはクッキー缶のMOOK本や

 関連グッズも発売されて、

 人気店のクッキー缶は人気が高まり過ぎて転売されて、

 なんていう事態になっています。

 

「あじとォみためェ、よいィのでス!」

「ぐるるがる!」(←訳:保存性もよし!)

 

 味も外観も保存性も高得点の贈り物、クッキー缶。

 秘書さんたちが選ぶ贈り物も同様に、

 美味しくて、包装がしっかりしていて、

 可愛いルックスをしています。

 

 『オッジ』さんのチョコスイーツ《バトンスリール》、

 『カルネ グルモン』さんの《イズニー サントメールバター バターサブレ》、

 『マジドゥショコラ』さんの《マジ ド カカオ》、

 『カヌレ ド キャンティ』さんの《オリジナルカヌレ10種セット》……

 

 甘いものより塩っ気のあるものがいいわ、

 というのなら、

 

 『御料理 ふじ居』さんの《海老のおぼろ》、

 『六甲味噌製作所』さんの《六甲みそ兵庫のごちそう味噌セット》や、

 いっそ、

 『瀬戸内キャビア』さんの《瀬戸内キャビア 食べ比べセット》も?

 

「えッ? こくさんッ??」

「がるぐぅるる?」(←訳:国産キャビア?)

 

 瀬戸内海で、チョウザメを飼育している?

 グルメガイドブック『ゴ・エ・ミヨ2020』の

 テロワール賞を受賞している?

 いや~知りませんでした、

 日本の海水で育ったチョウザメがいるとは……

 どんなお味をしているんでしょうか。

 

「はちみつゥ! はちみつもォありまスゥ!」

「ぐるるがる!」(←訳:生ハムもね!)

 

 贈り物……というよりも、

 日本各地の特産品や、

 地域の産業ガイドなのかも?と思えてくる

 手土産ガイドブックは、

 美味しいモノ好きな活字マニアさんにおすすめです。

 年末はちょっと贅沢してみようかな~などと想像しながら、

 ぜひ、一読してみてくださいな~♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする