goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

祝♪35年目の追跡劇!

2011-08-16 23:20:34 | ブックス
 こんにちは、ネーさです。
 ……ん? 何やら、ヘンテコな騒音がいたしますね?

「こんにちわァ、テディちゃでスゥ~!
 ふーはーぜーはーッ!」
「がるるーぐるがるるるー!」(←訳:虎ですーふはーぷはふー!)
「ぜーぜーふーふーッ、おッ、おもいィッ!」

 そうね、前回、前々回と、ヘヴィで重量オーバーな作品の御紹介が続きました。
 では、本日の読書タイムは肩の力をスパっと抜いて、
 さあ、こちらの一冊を、どうぞ~!

  



            ―― エロイカより愛をこめて  第38巻――


 
 著者は青池保子さん、2011年8月に発行されました。
 あらためて御紹介する必要もないほどの大人気ロングセラーコミックスですが、
 お久しぶりです、エーベルバッハ少佐!
 世界の金融事情や政治情勢が不安な中、御無事で何より!

「ネーさッ!
 ごぶじィじゃないィでスよッ!」
「ぐるがる!がるるるるぐるる!」(←訳:そうだよ!少佐はいつも波乱万丈!)
「こんかいィもォ、だいこんらんッ!」

 そ、そうですわね。
 NATO軍情報部の将校さんにして
 《鉄のクラウス》の異名も持つドイツの軍人さん・エーベルバッハ少佐。
 美術品専門の英国人怪盗《エロイカ》さんとの腐れ縁に悩まされつつ、
 今回も任務に邁進(まいしん)いたします!
 
 《エロイカ》さんの目的は、
 例の如くというか、
 いつもの通りというか、
 美青年ヨハネ像が描かれたモザイク画なんですけれど、
 エーベルバッハ少佐さんと部下一同さんが追跡しているのは
 消えた武器の行方……!

「きけんでスゥ!」
「がるぐるっ!」(←訳:マジこわっ!)

 ロシアの富裕な武器商人が、
 高性能対空ミサイルの機密を
 中東に売りさばこうとしている――

 ものがロシア製、となりますと、
 しゃしゃり出てきますのが、
 少佐のライバルにして、元はKGB、現在はロシアの諜報組織に在職する
 《仔熊のミーシャ》さんです。
 今では協力体制を取っているNATOとロシアですから、
 エーベルバッハ少佐と《仔熊のミーシャ》も、
 仲良しこよしで、
 いえ、喧嘩したり、怒鳴りあったりしながら
 機密を取り戻そうと、
 ヨーロッパをところ狭しと駆け巡ることに……。

「いーなァ♪♪
 テディちゃもォ、よーろっぱまんゆうりょこうゥ、してみたいィでス~♪」
「がるぐるがるるーるるる!」(←訳:ファーストクラスでね!)
「しゅくはくほてるもォ、ごうかにィッ♪」

 悪人と、
 そして予算と闘いながらの追跡劇、
 《鉄のクラウス》は任務を完遂できるのでしょうか?
 それに美青年ヨハネの謎解きは??

 1976年の冬に誕生したこの『エロイカ』シリーズは、
 今年で35年目を迎えたとのことです。
 青池センセ、35周年、おめでとうございます!
 ほらほら、テディちゃ、虎くんも、
 おめでとうを言わなくちゃ!

「ふァいッ!
 しょうさッ、おめでとうございまス!」
「ぐるがるるぐるがるー!」(←訳:めでたや35周年ー!)

 記念の第38巻で、
 活字マニアの皆さまも、楽しいひとときを!