goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

どうぶつ本をさがせ!の巻・2

2007-05-12 23:29:18 | ブックス
「ネーさ、これが『どうぶつ』のごほん、なのでスか?」

 そうです。景山民夫さんのトラブルバスターシリーズ、ですね。
 
「てれびやさんのはなし、だとおもってたでスよ」
 
 TV界で働く人々と、彼らに振り回される哀れな動物くんたちが
 いーっぱい出てきます。

「……ホントでスか?」

 嘘です、微妙に。
 動物くんたちは、いたって真面目というか、まともです。
 カンガルーくん、シベリアンハスキーくん、
 猫の権太郎くんも正統派……なのですが、
 周囲の人間たちが野生に還ってしまっているので、
 これはもう、野育ちの虎や象には誰も勝てませんから。

「そうでスね。にんげんは、こわいでスよぅ」

 全くです。
 語り手役の主人公・宇賀さんが実践的武闘派ですしね。
 でも、全編の雰囲気を支配している上司役、
 田所さんがすごい。
 この人物のおかげで、なぜか、物語はほんわか?と
 明るくなってしまいます。
 服装の趣味とも併せて、
 私の知る中で五指に入る傑物特異キャラといえましょう。
 
「じゃ、どうぶつぼんをさがせ、のどうぶつって、
 そのヒトのことだったのでスね」
 
 違う、とは申せませんね。


 

 

新刊ですね♪

2007-05-12 22:26:49 | ブックス
 本屋さんへ行ったら、おお、新刊コーナーで発見。

「なに? ナニでスか、ネーさ?」

 石田衣良さんのIWGPシリーズの新作です♪
 

     ―― Gボーイズ冬戦争――
 
 
 近いうちに読まなくちゃ。
 ファンなのですよ、私。

「えー、ダレのファンなのでスか」

 もちろん〈キング〉ことタカシくんです。
 それに、前作で登場した先代キング、シンジさんも。
 最近はマコトくんのママも良いですね~。
 
 予約を受付中の
 「小説版 こちら葛飾区亀有公園前派出所」では、
 マコトくんとリョウさんが競演!と宣伝されてます。
 ほんとかな?
 本当なら、むちゃくちゃ楽しみですね♪
 笑いで攻めるのか、マジ路線で来るのか……。

「それは早く読みたいでス」
 
 こまめに本屋さんを覗かなくちゃいけませんね。