goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

地元限定!のポテチはいかが~?

2012-10-03 23:04:52 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 くんくんッ! 新製品だッ!」
「がるる!ぐるぐるるがるるるるー!」(←訳:虎です!新製品の匂いがするよー!)

 こんにちは、ネーさです。
 読書の秋を、今日は食欲の秋に切り替えて、
 さあ、おやつタ~イム!
 本日は、とびっきりの珍物件を御紹介いたしましょう~♪

  

 『湖池屋』さんと
 東京・多摩地域を中心にチェーン展開するスーパーマッケト『ALPS(アルプス)』さんの
 コラボ製品!
 《ポテトチップス 八王子ラーメン》!

「……どッ、どうしようッ??」
「ぐるうるーがるがるるるっ?」(←訳:マイナー過ぎるんじゃっ?)

 そうねえ、
 関西や九州の方々に『八王子ラーメン』なんて言っても、
 は?
 って首を傾げられるのがオチでしょうね。
 
 では、ちょこっと説明いたしま~す。
 東京の西のスミっこ、
 八王子市周辺で“地元の味”として認識されているラーメンの特徴は……

  

 パッケージにもありますように、

  ・刻みタマネギが入っている

  ・スープは醤油ベース

  ・表面を油が覆っている

 全体的に、東京系ラーメンの多摩ヴァージョン、って感じかしら。
 麺は、細いもの、太めのもの、と
 お店によって違いがあります。

  

「それにィ、ちゃーしゅーッ!」
「がるるぐるる!」(←訳:お海苔もだよ!)

 アクの強くない、醤油系のお味は製品化しやすいのか、
 カップ麺版の『八王子ラーメン』も
 ときどき八王子周辺のスーパーマーケットやコンビニで販売されたりしています。
 で、それがまた好評で、売り切れちゃったりするのです。

「みんなァ、らーめんッだいすきィ~♪」
「ぐるがるる!」(←約:秋冬は特に!)

 《ポテトチップス 八王子ラーメン》は、
 全国販売!の予定はないもようですが、
 ラーメンマニアさんは
 高尾山観光などで八王子にいらしたら、
 ぜひ実食を♪

「おすすめのォ、おみせはァ、たくさんッあるのでェ~」
「ぐるぐるがるるるぐるがるるがるっ!」(←訳:クチコミサイトで好みのお店を探索してねッ!)

 では、本日の〆はオマケ画像で!

  

 国道近くで発見いたしましたよ。
 街路樹に埋もれるように咲いているのは……
 白い曼珠沙華!
 すっきりと美しい御姿でした♪
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小っちゃな大王さま♪

2012-09-29 23:04:11 | 美味
 こんにちは、ネーさです。
 あららららっ?と気付けば、9月最後の週末じゃありませんかー!

「こんにちわッ、テディちゃでス!
 しゅうまつゥはァ、おやつゥ~たァ~いむゥ!」
「がるる!ぐるぐるぐる!」(←訳:虎です!空腹なのです!)
「はやくゥ~おやつゥをォ!」

 そうねえ、秋のおやつシーンを彩るものといえば……

  

「……はッぴきィ~は~ろ~うィ~んッ!」
「……が~る~ぐ~る~る~が~る~!」(←訳:……お~菓~子~を~よ~こ~せ~!)

 はーい、上の画像はハロウィンを意識して、
 ちょっと暗めの光量で撮影してみましたが、

  

 撮り直すと、こうなりました♪
 
 『カルビー』さんの《パンプキーン!》。

 パンプキンポタージュ味の新作スナックお菓子ですって♪♪

「みゃほォーィッ♪」
「ぐるるっるる!」(←訳:カボチャ風味!)

 そして、ハロウィン用の御菓子ではありませんが、
 パッケージカラーがそれらしいわ♪ということで、
 こちらも、いかがでしょう~?

  

 『ブルボン』さんの
 《ディズニー エリーゼ ダブルキャスト メープルハニー&チョコ》。

「ひとつのォ おかしにィ、ふたつのォ おあじィ!」
「がっるるぅ!」(←訳:凝ってるぅ!)

 千葉のネズミの国では
 ハロウィン・パレード真っ盛りだとか。
 雑貨屋さんの店頭もグッズがいっぱい!
 私ネーさも、小さなカボチャ大王さんを
 ディスプレイコーナーから発掘しましたよ。

  

「うむッ!
 たしかにィ、かぼちゃであ~るゥ!」
「ぐるぐるる!」(←訳:出番が来たね!)

 ハロウィン当日までは、まだしばらく間がありますが、
 今日9月29日は、
 ふっふっふっ♪
 自転車競技ファンの方々には
 《秋のクラシックレース》として知られる
 『ジロ・ディ・ロンバルディア』開催の日です!
 イタリア屈指のリゾート観光地コモ湖周辺を巡るレースは、
 風格ある伝統の一戦!
 地元イタリア勢が制するのか?
 好調なスペイン勢か?
 世界選手権を獲ったばかりのベルギーのおにいさんは?
 唯一の日本人選手・別府史之さん(所属チームはオリカ・グリーンエッジ)の走りは?
 混戦になりそうだわね!

「しょうしゃはァ、だれだッ??」
「ぐるるがるるがる!」(←訳:明日の一面を飾れ!)

 台風が列島直撃?という予報が出ています。
 週末はの~んびり……といいたいところですが、
 皆さま、どうかじゅうぶんに気を付けてくださいね!

「あめかぜにィ、ちゅういィしてェッ」
「ぐるるがるるる!」(←訳:穏やかな休日を!)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャー香る秋。

2012-09-26 23:00:23 | 美味
「こんにちわァ、テディちゃでス!
 ひゅふふゥ! さむくてェ、あついィ」
「がるる!ぐるるるぐるるるっ?」(←訳:虎です!夏ですか秋ですかっ?)

 こんにちは、ネーさです。
 秋なんですけど、昼間は夏の名残りの陽光がまぶしい今日は、
 読書タイムをお休みして衣替え決行です!
 秋冬用の掛布団を出して、
 半袖の服はしまって、長袖の服や、ウールの上着を引っ張り出して……
 と、2時間近くバタバタやっていたら
 へなちょこな私たち、疲労困憊しちゃったので、
 ここらでちょこっと、おやつタ~イム!

「わほッ♪」
「がるっ♪」

 本日のおやつメニューは……

  

  『不二家』さんの
  《カントリーマアム ジンジャー》!

 えっ? ジンジャー?
 生姜ですって?
 いつのまに発売されてたのっ??と
 ジンジャラーの私ネーさを慌てさせたミニサイズの《カントリーマアム》。
 生姜好きの名に懸けて、
 これは、いただかなくては!

「ふァいッ! いただくのでスゥ!」
「ぐるぐるるがっる!」(←訳:いただきましょう!)

 はい、いただきます!
 せーのっ!

  

「わおおッ!」
「ぐるっ!」(←訳:わあ!)

 んまああっ!
 パッケージを開け、小袋の封を切ったら、
 広がるのはショウガの香り!
 ひとくちパクっと、かじってみれば……

「ふみゃッ! じんじゃーッ!」
「がるるーっぐるっるる!」(←訳:ジンジャーブレッドだ!)

 そうね、このお味って、輸入モノのお菓子の、
 ジンジャーマンクッキーに近い気がするわね。
 クリスマスシーズンなどに、
 お人形の形をしたクッキーがお店に並びますが、
 あのクッキーを丸型にして、
 チョコチップを詰めたらこうなりました♪と喩えればいいかしら。
 ほのかなレモンの風味も
 ジンジャーと相性が良いようです。
 生姜なしには生きてゆけないジンジャラーさんに
 熱烈おすすめ御菓子ですよ~♪

「おいしィ~のでスよゥ!」
「ぐるがるがる!」(←訳:通年販売希望!)

 新発売製品ではないらしいので、
 見つけたらラッキー?な美味しいクッキー、
 ご馳走さまでした!
 私ネーさ、ぜひリピしたいので、
 もう一度お店へ行かなくちゃ!

「てんたかくゥ~!」
「がるぐっるーがるるるぐるる!」(←訳:ジンジャラーが燃える秋です!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おメメを守るために!

2012-09-22 23:15:27 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 きょうはァ、しゅうぶんのォひッ!」
「がるる!ぐるがるー!」(←訳:虎です!秋が来たー!)

 こんにちは、ネーさです。
 暑さ寒さも彼岸まで、の言葉通り、急に秋めいてきた休日は、
 おやつタイム……ではなくて!
 お買い物タ~イム!

「えェッ? おかいものォ??」
「ぐるるがるぐるる~??」(←訳:何のお買いもの~??)

 それはね、今年のヒット商品になりそうな、コレよ!

  

「あはッ! わきゃッたァ!」
「ぐるるる!」(←訳:メガネだ!)

 はい、そうなんです。
 『J!NS』さんの《J!NS PC》!

  

 PCや薄型TV、スマホのディスプレイなどが発するブルーライトから
 目を守ってくれる効果があるメガネを作ってきましたよ♪
 度付きレンズにPC加工をお願いしたので、
 出来上がりまで2週間ほどかかっちゃいましたが、
 使い心地は……

「どんなァでスかッ??」
「ぐるがるるっ?」(←役:見え具合はっ?)

 おっ!
 これはー!
 本当にPCのディスプレイ画面の眩しさが
 減った感じがいたしますよ!

「ほほゥッ!」
「ぐるぅ!」(←訳:へへぇ!)

 もちろん、個人差、
 ご使用になっているPCのメーカーや製作年、
 PCが設置してある環境等によって効果に違いがあると思われますが、
 毎日長時間PCと向き合わねばならない活字マニアさんは、
 店頭で店員さんに相談してみてくださいね~!
 私ネーさのおすすめは、
 ↓こちらのフレーム!

  

 《Air frame α》は、
 とっても軽量で、発色もキレイです♪

「ぶるーがァいいなッ♪」
「ぐるるるがるーぐるる!」(←訳:女子にはベビーピンク!)

 さて、週末で休日の今日は、
 おやつタイム情報もプラス!
 新作お菓子はいかかですか~♪

 『カルビー』さんの
 《さつまりこ 期間限定 焼いも》ですよ~♪♪

  

「ほくほくゥ~やきいもッ!」
「ぐるがるぐるるる!」(←訳:秋のお菓子だねえ!)

 では、皆さま、
 朝晩はあまり薄着にならず、
 穏やか&ゆったり~♪な休日を!

「ほくほくゥもぐもぐゥ!」
「ぐるがるる!」(←訳:秋満喫です!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほろにが仕立てと、コラーゲン♪

2012-09-19 23:03:38 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 せーのッ!
 おやつたいむゥ、かもォーんッ!」
「がるる!ぐるっるー!」(←訳:虎です!腹へったー!)

 こんにちは、ネーさです。
 本日は、読書をさぼり、お久しぶりのおやつタ~イム!
 先ずは、グミハンター参上!と言いたくなっちゃう、こちらから、どうぞ~!

  

 『明治』さんの
 《果汁グミ たっぷりコラーゲン6000mg ざくろ果汁100》!

「みゃッほゥ! こらーげんッ!」
「ぐるるがっるるぐる!」(←訳:ザクロ味ってレアだね!)

 次のお菓子もグミで!

  

 『アサヒフードアンドヘルスケア』さんの
 《ハートのコラーゲングミ+マルチビタミン ピーチ味》!

「びたみんもォ、はいってるゥ~!」
「ぐるぐるる!」(←訳:機能性グミ!)

 お次は、発売されたばかりの新製品ですよ!

  

 『コカコーラ』さんの
 《紅茶花伝 デザートシリーズ ビターアーモンド&キャラメル ロイヤルミルクティー》!

「きかんげんていィのォ、おあじィ!」
「がるがるるるぐるがるるる!」(←訳:ほろにが仕立てだそうです!)

 コラーゲンた~っぷりのグミ2種は、
 疲れたお肌に効きそうだわね!
 プロのアスリートさんたち、
 特に私ネーさも大好きな自転車競技のロードレースでは、
 バスでの移動時や、
 レースの最中に、
 ぱくぱくっとグミキャンディを食べてエネルギーを補給する選手さんが
 けっこう多いんですって。
 スポーツの秋、これからロードレースを始めるぞ!という初心者さんは
 マネっこしてみて下さいな♪

「きゅうけいィ~するときにはァ~」
「がるぐるる!」(←訳:グミをぱくり!)

 紅茶飲料大好き!な御方には
 《紅茶花伝 ビターアーモンド&キャラメル》、おすすめです♪
 冷やしてよし♪
 秋の夜長にはマグカップなどに注いでレンジ加熱し、
 ホットでいただくのもよし♪
 お好みで、どうぞ~!

「むぷふゥ!
 しょくよくのォ、あきィがァ、きたのでスゥ!」
「ぐるるるー!」(←訳:食べるぞー!)

 ……体重計が怖い私ネーさ、読書の秋にこだわりたいです……。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲く!オレンジ色の大王さまたち♪

2012-09-12 23:03:01 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでスゥ!
 ことしもォ、やッてきましたァでスよゥ~♪」
「がるる!ぐるるるぐるがるるがる!」(←訳:虎です!オレンジ色のアイツが来た!)
「はッぴィ~はろうィ~んッ!」

 こんにちは、ネーさです。
 本日は、読書タイムをひと休みしてお伝えいたしましょう!
 『PLAZA』さんでは今日9月12日より、ハロウィーン向けプロモーションが開始されました♪
 活字マニアさんにも
 キャラクターグッズ好きさんにも喜んでいただけそうな今年のテーマは……

  

  《 PLAZA meets PEANUTS 》!

「みゃほほッ♪ あれはッ!」
「ぐるーるーがる!」(←訳:スヌーピーくん!)
「ちゃーりー・ぶらうんくんもッ!」

  

 は~い、そうで~す♪
 漫画『PEANUTS』の楽しいキャラクター、
 スヌーピーくんやウッドストックくん、
 チャーリー・ブラウンくんと仲間たちが
 『PLAZA』さんの店頭にパンプキンオレンジ色の花を咲かせましたよ♪

「とんがりぼうしィだァ!」
「ぐるるるがるーるー!」(←訳:魔法使いスヌーピー!)

  

 他には、小型のヌイグルミ、
 パーティー用グッズなどもあって――

  

 小っちゃなスノードームの中には、
 仮装したスヌーピーくんとカボチャランタン!

「きゃァ~わァ~ゆゥ~いィッ!」
「がるるがっるぐるー!」(←訳:欲しくなってきたー!)

 まだまだ!
 こちらも、見逃しちゃいけませんよ!
 私ネーさが、ええっ?と驚かされたのは――

  

 ↑上の画像は、なんと!

  バウムクーヘン!

 お菓子の表面に、スヌーピーくんたちの画がプリントされているんです!
 その名も『HALLOWEEN KUCHEN』ですって!

「わひゃふゥ!
 たべちゃうにはァ、あまりィにもッ!」
「ぐるるがるぐるるがるぅ!」(←訳:可愛い過ぎるお菓子だよう!)

 Tシャツやトートバッグなど
 『PEANUTS』関連のハロウィーングッズ&お菓子、
 その他のブランドやメーカーさんのハロウィン向け製品も
 『PLAZA』さんに今後続々登場予定だそうです。
 『PEANUTS』のコミックは全巻持ってるわ!
 あたし/ぼくスヌーピーくんの大ファンなんです!という御方は
 売り切れる前にお店を覗いてみてくださいな~♪

「テディちゃもォほしィぞッ! とんがりぼうしィッ!」
「ぐるるがるるぐるがるるる!」(←訳:みんなで化けようパンプキン!)
「ひらけェ、ごまッ!」
「がっるぐっるがるるぅ~!」(←訳:そっちじゃないよぅ~!) 



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱視線!

2012-09-01 23:07:10 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 ひゃふゥ! おおあめッ、きたのでス!」
「がるる!ぐっるるがるがるぐる!」(←訳:虎です!びっくりの大雨でした!)

 こんにちは、ネーさです。
 
 9月と一緒に、雨雲もやって来たのでしょうか、
 今日の午前中を中心に、ここ東京・八王子市は強い雨に見舞われました。
 8月の高温はどこへやら……
 でも、いきなり涼しくなったのは天候だけじゃないみたいです!
 じゃじゃん!

 

「あッ! かぼちゃッ!」
「ぐる!」(←訳:黒猫!)
「はろうィんだァ~♪」

 雑貨店さんのイチ押しコーナーには、
 早々とハロウィン用グッズが並んでいるんですよ。
 早過ぎるんじゃ?と思いましたが、よ~く見ると……

  

「ぷふッ♪ かわゆいィ~!」
「ぐるるるがるる!」(←訳:オバケがいいね!)

 窓や壁に貼るシールは、ハロウィンらしいモチーフがずら~り♪
 怖~い!ではなくて、可愛い~!という感じですね。
 では、ここらで、
 週末恒例のおやつタイム!
 本日の冷え冷え物件を御紹介いたしましょう♪

 

「あいすくり~むゥ!」
「ぐるがる~!」(←訳:モナ王だ~!)

 『ロッテ』さんの《モナ王》箱入りタイプを発見しました。
 一個売りの御品に比べますと、

  

 こころもち小さめサイズ、かしら?

「ぐるるがるぐっる!」(←訳:ボクたちにぴったり!)
「おやつにィ、ないすなァ、おおきさッ!」

 秋来たる?といえど、
 まだまだ冷菓が美味しい暑い9月最初の週末は、
 『ブエルタ・ア・エスパーニャ』も佳境を迎えています。
 レースも後半に入って、総合優勝争いは一段と激化してきました!
 地元スペインの3選手さんと、
 『ツール・ド・フランス』でも活躍した英国の選手さんが、
 4強として上位に君臨し続けています。
 明日以降の山岳ステージが、文字通りの“山場”!
 秒単位の争いを制するのは誰だー!!と、
 スペイン全土から熱い視線が注がれていますよ~!

「えへんッ!
 にほんのォ、みなさまはァ~」
「ぐるぐるがるるる!」(←訳:穏やかな休日をね!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘え、チビっ子たちよ!

2012-08-29 23:04:55 | 美味
「こんにちわァ~、テディちゃでス。
 ……むむゥ~、テディちゃ、みちゃッたのでスよゥ!」
「がるる!ぐるるがるぐる!」(←訳:虎です!ボクも見ました!)
「おかァさんにィ、おこられてるゥ~」
「ぐるるがるる!」(←訳:小学生くんを!)

 こんにちは、ネーさです。
 本屋さんの児童書コーナーで、或いは科学本のコーナーで、
 見かけちゃいますね~…
 お母さんに怒られている小学生の男子くんたちを。
 夏休みの宿題、終わってないんでしょうか?

「ううッ、かわいそゥッ!」
「ぐるるー!」(←訳:頑張れー!)

 泣きたい気分の小学生くんたち、
 夏バテ気味の大人さんたちも、
 今日はちょこっと休憩のおやつタ~イム♪
 頭脳をリフレッシュさせるためにも、はいっ、こちらを、どうぞ~!

  

 『不二家』さんの
 《LOOK ロイヤルミルクティー》!

 祝!2012ロンドンパラリンピック開幕!の意味も込め、
 英国調チョコレートを、さあ、パクリと!

「わほほォいッ♪」
「がるがるぐっる!」(←訳:お茶風味チョコ!)

  

 パッケージの中身は、上の画像のように個包装されています。
 赤のチェック模様が可愛らしいわね!

「いぎりすッぽいィでス!」
「がるっ?ぐっるるる?」(←訳: あれっ?こっちのは?)

 

 上の画像は、やはり『不二家』さんの、
 《カントリーマアム 期間限定 3つのスイーツ》!
 
 『ニューヨークチーズケーキ』『メープルパンケーキ』
 そして『チョコレートブラウニー』の3種類の味のクッキーは
 限定発売のお味です♪

「おいしィおかしでェ、のうみそォ、だいかつやくゥ!」
「ぐるるがるがるぐるるっる!」(←訳:急いで宿題を片付けちゃおう!)

 健闘を祈ってますよチビっ子くんたち!
 では、ここで、
 『ブエルタ・ア・エスパーニャ』プチ情報も!

 休養日明けの第10ステージでは、
 日本人選手・土井雪広さん所属のチーム『アルゴス・シマノ』が
 またも決めてくれました!
 チームのエース、ジョン・デゲンコルブさんが
 猛烈なスプリントでステージ優勝を遂げたのです♪
 やったわね! これで4勝目よ!

「そのォちょうしィでッ!」
「がっるぐるる!」(←訳:もっと勝利を!)

 次は注目の個人タイムトライアルが予定されています。
 総合優勝候補が絞られるのか?
 誰かが脱落しちゃうのか?
 大きくレースが動きそうですよ~!

「にほんのォ、しょうがくせいィもッ!」
「ぐるがっるるぐるるーがる!」(←訳:世界トップのアスリートさんも!)
「ふぁいとォ~!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西班牙(スペイン)も、暑っ!

2012-08-25 23:07:25 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 はふゥ! こんしゅうもォ、あちあちィ、でしたでスッ!」
「がるる!ぐるぐるぐるがる!」(←訳:虎です!汗だくでしたね!)

 こんにちは、ネーさです。
 この週末はちょっと遅め?の夏祭りが行われている地域が多いようですね。
 東京では、麻布や六本木、
 多摩のあちこちでも、

「わッしょォ~いッ!」
「がっるっる!」(←訳:わっしょい!)

 と掛け声が聞こえてきますよ。
 なので、週末のおやつタイムもお祭り気分なお菓子を、どうぞ~!

  

 『明治』さんの
 《カール お好み焼き味》!

「みィ~んなァ、だいすきィ♪」
「が~る!」(←訳:か~る!)

  

 パッケージのスミっこでは、
 カールおじさんも屋台で営業中!

「おじさんッ、ひとつゥ、くださいなッ!」
「ぐるぐるがるる~!」(←訳:ボクにもひとつ~!)

 では、こちらも、いかが~?

  

 『森永』さんの
 《ダースプレミアム ミルク》と《ダースプレミアム ビター》!

 やわらかめのチョコレートなので、
 夏季には冷蔵庫で冷やしてからいただくと
 美味しゅうございますのよ♪

「わァほいッ♪ いただきまァす!」
「ぐるぐるるがるる!」(←訳:ボクもいただきます!)

 実食はテディちゃと虎くんに任せて、
 えへん、ここらで、参りましょう!
 『ブエルタ・ア・エスパーニャ』プチ情報~!

 総合優勝が決定するのはまだ先のことですが、
 予想外の強さを発揮しているのは
 《アルゴス・シマノ》チーム!
 既にエースのデゲンコルブさん(ドイツ)は
 ステージ3勝をあげています!
 そして、デゲンコルブさんをアシストする土井雪広さんにも注目を!
 全日本チャンピオンの土井さん、
 ナショナルジャージ(チャンプの証である国旗を取り入れたデザインのジャージ)を着用し、
 スペインの大地を疾走しているんですよ♪
 かっこいいわ~!!

「すてきでス!もぐもぐッ」
「ぐるる!がるがるっ」(←訳:強いぞ!ぱくぱくっ)

 今後も《アルゴス・シマノ》は勝利を積み上げてゆくのでしょうか?
 期待大!の展開になりそうです♪♪

「ぱふゥ! おいしかッたァ! ごちそうさまでしたでスゥ!」
「ぐるぐるる、がるがるるるぐる~!」(←訳:美味お菓子、ご馳走さまでした~!)

 スペインも日本も
 まだまだ残暑が続きそうです。
 皆さま、体調に留意して穏やかな休日を!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の冷え冷え♪

2012-08-22 23:09:33 | 美味
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 むふふッ♪おやつゥ!」
「がるる!ぐるぐるがるるるる!」(←訳:虎です!冷え冷えおやつの日!)

 こんにちは、ネーさです。
 ええもう! 週の半ばのおやつタイムは、
 体感温度&体温を下げろ!作戦の日となりましたよ。
 本日の食いしん坊メニューは、こちらです!

  

  『ロッテアイス』さんの
  《ザクリッチ ZACRICH》2種!

「きゃぽゥ♪」
「がるるっ♪」

  

 ↑上の画像は、スタンダードなバニラ味!

「みんなァ、だいすきィ、ばにらッ♪」
「ぐるがるる!」(←訳:王道だよね!)

  

 ↑そしてこちらの画像は、《爽やかチョコミント》!

「みんとォ、でスかァ~♪」
「がるっるぐるる!」(←訳:ヒヤっとしそう!)
「いただいちゃいまスゥ!」
「がるぐるるがるる!」(←訳:ボクもいただきます!)

 は~い、どうぞ召し上がれ♪
 その間に、私ネーさは《ブエルタ・ア・エスパーニャ》の中間報告!
 2012年のブエルタは、ジロ・ディ・イタリアやツール・ド・フランスと異なり、
 早々に優勝候補の実力者さんたちが
 個人総合成績の上位を占める事態となりました!
 ですが……現地時間8月21日に行われた第4ステージではトラブルが!

 本来、
 《紳士の競技》とされるのが、自転車のロードレース競技。
 アンフェアな振舞いを、紳士は決してしないのです。

「もぐもぐゥ!
 じぇんとるまんッ、でスねッ!」
「がるがる!ぐるるるがるる!」(←訳:ぱくぱく!紳士協定だね!)

 その紳士協定を破るような行為があったので、さあ大変!
 なんて恥知らずな!
 恨み晴らすべし!と
 今後のレース展開にひびくかもしれないわ!

「おとこのォ~うらみィはァ~」
「がっるるがるがる~」(←訳:すっごく怖いかも~)

 何はともあれ、
 一段と目が離せない内容になってきました!
 このまま本命の選手さんたちの誰かが王座へ駆け上るのか?
 それともダークホースが現れるのかしら?

「ぷはァ! ごちそうさまァ!」
「ぐるぐるがるるぐるる!」(←訳:冷え冷えは美味しいねえ!)
「みんとあじッ、んまんま♪でしたでス!」
「がっるるぐるっる!」(←訳:チョコもザクっと!)
「おすすめあいすゥ、でスよゥ!」

 片目でブエルタの進展を、
 もう片方の目で次の新作アイスは?と探す私ネーさ、
 けっこう夏バテはいってます!
 皆さまも、どうか本当に体調厳重注意で!

「あいすをォたべてッ!」
「ぐるがるるがるる!」(←訳:追い払おう夏バテ!)
 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする