明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

煽るマスコミ、だが米軍は中国傾斜

2012年10月24日 23時14分14秒 | Weblog
煽るマスコミ、だが米軍は中国傾斜

(SukiyakiSong )より


前置きとして、今日の中央日報(韓国)報道を紹介します。

この報道は典型的な前世紀の遺物です。

日本マスコミは更に悪く、紛争を煽って購読収入を増やそうとしています。


韓国の中央日報が10月23日に

「米各空母が南中国海で中国を牽制」と記事にしている。

横須賀から出向いた牽制と誤解するが、同空母は4週間にわたる

印度洋勤務から横須賀への帰途に過ぎない。

http://japanese.joins.com/article/684/161684.html?servcode=A00§code=A00


また、同核空母が印度洋に向かうときも、

南中国海でもう一隻の核空母と合流した。

その時日本のマスコミは、

『中国牽制の為に米国は空母2隻体制に倍増』と書きたてていた。


横須賀の核空母ジョージ・ワシントンがインド洋に向けて出港したのは、

バネッタ国防長官が中国を訪問し、3日間にわたって米中両軍の蜜月ぶりを

中国のCCTVでアピールした直後であった。

そのとき、バネッタは中国で

『日中両国防大臣が一緒に軍食を喰らう仲間』とCCTVに放映させていた。


三日間バネッタは中国の陸軍・海軍・空軍基地に入り込んで、

視察三昧であったが、帰国したら日本報道『米、東アジアの空母部隊を倍増、

中国牽制』の報道があり、次に『沖縄無人島で日米合同の島嶼奪還軍事演習』

の報道が続いた。中国世論はバネッタに『二枚舌』の烙印を押した。


結局、空母2隻体制どころか、虎の子のジョージ・ワシントンは1ケ月間もの間、

東アジアを留守にしていた。

ハワイ方面から来たもう一隻と一緒に、

アジアを離れてアフガニスタン沖に居たのである。

島嶼奪還の日米合同軍事演習も中止された。

野田が決断と報道しているが、逆。


島嶼奪還の日米合同軍事演習の中止は、米軍が頼んだ中止だ。

人民日報などが猛然とバネッタの二枚舌を避難する論説をした結果である。

同紙は『釣魚紛争の元凶は米国』と題する論説を行い、

非難の向け先を米国に向け、日中和解の条件を二つに絞った。


➊米国に島嶼奪還の日米咬合軍事訓練の中止、➋日本に「侵略戦争の反省と、

釣魚中国領の公式表明」、である。

米国は、翌日それを履行した。

日本政府は局長を、次いで、外務次官を密かに北京派遣した。

http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102401000923.html


米軍は中国牽制が自国経済破綻と1億貧困者の反乱を起こすと知っている。

それに、米軍に対する間接的な海外援助者第一位が中国と知っている。

下手をすると、自軍の糧道が断たれる。

2000年にブッシュ大統領誕生直後に米軍電子偵察機が中国戦闘機と衝突して以来、

中国牽制はやめている。


以上書いたのは、現在の米中両軍の牽制が目的ではない。

米軍は中国牽制を、10年前に、放棄している。

なにの、“尖閣施政権委任”時のミスを糊塗するために、

日本に二枚舌を使ってきたことと、それを知っていて、

喜んで虚偽報道する日本マスコミの危険性訴えるものです。


国際関係記事について日本マスコミは前原誠司とつるんでいる。

前原が外相になって米国に行き、クリントンに「尖閣は安保対象」

と言わせようとしたが失敗。


すると、日本マスコミ記者が、機会あるごとに、

米国務省と国防総省の記者会見で誘導質問を繰り返した。


それが、あまりにも執拗なので、米国務省と米軍は1971年の記録を調べたのだろう。

そして先輩軍人の手抜きミスと、議会の不勉強とを理解した。

だが、ミスは認めたくない。それでクリントンは、日本には二枚舌を継続し、

国防長官には中国軍との蜜月化を演出させたと観ます。


その米国の日本に対する二枚舌が日本の右翼性を誤解させ、前原が挑発し、

事件を起こし、それを石原慎太郎が引き継いで、

今日の悲観的で非劇的な様相を呈する事態を招いた。


その間、中国政府はほとんど何もしなかった。

聞かれても『経済発展に忙しくて、暇なはい』と答えていた。

代わりにメドベージェフが日本牽制を行った。

北方領土は固有領土問題ではなくポツダム宣言で放棄したと、暗喩した。

だが日本の誰もその認識をしなかった。


それどころか日本は、フィリピンに裏から手を出し、

黄岩環礁での睨み合いを発生させた。

その時点で、新中国包囲網と頼んだベトナムは日本政府の危険性を悟った。

そして、韓国が独島問題を顕在化させた。

名目は慰安婦問題だが、その根底はメドベージェフと同じ、

ポツダム宣言を踏みにじるなである。


米国は日本の起こした紛争の調停にバーンズ米国務副長官を派遣したが、

説得力はなかった。

すると、ヘイニー米太平洋艦隊司令が東京に飛んで

、日本政府と国民に『中立宣言』した。

それでも不足で、今OBのハドリー、スタインバーグ、アーミテージ、

ジョセフ・ナイを日中に派遣している。

(参照)
http://jp.xinhuanet.com/2012-10/24/c_131926702.htm

米国は自国経済の命運をかけて必死に日中を説得している。

しかし、急速な和解はないだろう。

米国は1972年の自国のミスを認めたくない。

日本は島泥棒として開き直り続ける、そうしないと侵略戦争の本質的な

反省を強いられるからだ。
 
----------------------------
コメント

02. 2012年10月24日 22:32:19 : F1WpqWrqtY

A: ロムニー氏は「大統領に就任したら1日目に、中国を為替操作国に認定する」
と明言しています。

Q: 「為替操作国」とは、どういう意味ですか?

A: 中国は現在、元とドルの為替レート変動を制限する政策をとっています。
中国にとって有利なレートに操作しているとの批判の声が上がっています。

Q: 為替操作国に認定されるとどうなりますか?

A: 中国としては、元のさらなる上昇(元高・ドル安)を容認するか、もしくは
断固拒否するならば、アメリカが経済制裁(中国製品に高い関税を課すなど)
をとる可能性があります。
.



大飯は30キロ超、京滋に拡散 事故規制委が予測

2012年10月24日 21時33分56秒 | Weblog
大飯は30キロ超、京滋に拡散 事故規制委が予測・・・京都新聞

 原子力規制委員会(田中俊一委員長)は24日、東京電力福島第1原発事故の

ような過酷事故が、福島第1を除く全国の16原発で発生した場合の

放射性物質の拡散予測を公表した。

政府側が過酷事故を想定し、全国の各原発の拡散予測を公表したのは初めて。


 同委員会が公表した放射性物質の拡散予測では、京滋に近い福井県内の

4原発のうち、3原発で南丹市や長浜市などでの拡散を推定した。

このうち関西電力大飯原発(おおい町)では、事故に備え防災対策を

充実させる目安とされる半径30キロの範囲を超え、

京都市近くに至る地点も出ている。


 試算は、事故後1週間の積算被ばく線量が100ミリシーベルト超となる

最も遠い地点を16の方角で表出した。

福島事故と同量の放射性物質が拡散した事故と、各原発のすべてで

過酷事故が発生した事故の2パターンで想定した。


 4原発のうち過酷事故のケースで、16の方角中の最も遠い地点は、

国内で唯一稼働中の大飯が南へ32・2キロの南丹市となり、

京都市右京区山間部近くにまで達する。


 関電高浜原発(高浜町)では、南南東へ29・7キロの南丹市に当たり、

西方向の舞鶴市にも拡散するとされた。

日本原子力発電敦賀原発(敦賀市)では

南東19・9キロの長浜市が一番離れた地点となる。

一方、関電美浜原発(美浜町)では、京滋の市町を含む地点はなかった。


 原発の過酷事故の試算は、京都府が高浜について、風向きにより原発から

30キロ圏外の府や滋賀県にも広がると公表。

また、滋賀県も独自予測で、美浜について高島市や長浜市への拡散が

あり得るとするなど、今回の国の予測とずれが出ている。


 規制委事務局の原子力規制庁は「地形を考慮しておらず、

あくまで自治体が防災対策をつくる際の参考データだ」としている。


 国は詳細説明を

 山田啓二京都府知事の話 拡散予測により、事故が起きれば

京都にも大きな影響があることがあらためて確認された。

緊急防護措置区域(UPZ)の範囲の見直しは

今後の国の対応もみて検討したい。

ただ今回の予測は(今年3月に府が公表した)緊急時迅速放射能影響予測

ネットワークシステム(SPEEDI)の結果と異なっており、

国は詳細に説明してほしい。


 国のデータ評価

 嘉田由紀子滋賀県知事の話 国が責任を持ってシミュレーションのデータを

出したことは評価したい。

今後は県の独自データとどう違うかをしっかり分析し、

今後の防災計画に生かしたい。

放射能モニタリングポスト やっぱりデータは"改ざん"されているのか

2012年10月24日 21時22分30秒 | Weblog
放射能モニタリングポスト やっぱりデータは"改ざん"されているのか

(日刊ゲンダイ)より

◆グリーンピース調査では7割以上で高い数値

やっぱり数値はデタラメだった!?

国際環境NGOのグリーンピースが福島市で実施した放射線の調査結果には衝撃だ。

ナント、国が市内に設置しているモニタリングポストの7割以上の地点で、

グリーンピースの調査の方が高い数値だったというのだ。


きのう(23日)、衆院議員会館内で会見したグリーンピースによると、

調査は今月16~19日に、福島市と飯舘村で行われた。

福島市内では福島駅周辺など315カ所で計測。モニタリングポストは40カ所あり、

このうち30カ所の周辺で、グリーンピースの調査の方が高い値だった。

中にはモニタリングポストの数値より、4・5倍も高い場所があったという。


「国が設置したモニタリングポストの数値について

『意図的に低く改ざんされているのではないか』

との疑惑は以前からありました。

ポストの設置事業に関わった業者や、市民団体などが指摘していたもので、

これが今回のグリーンピースの調査でも裏付けられた格好です」(科学ジャーナリスト)

会見したグリーンピース・インターナショナル放射線防護アドバイザーのリアナ・トゥール氏は

「モニタリングポストは金属やコンクリートの構造物の台の上にあり、

これが放射線を遮蔽しているのではないか。

または設置場所の表土を入れ替えるなど、

すでに除染措置が取られている(可能性がある)」と指摘。

さらに「モニタリングポストの数値は信頼できず、住民に誤った安心感を与える」

と警告していた。

本当にフザケた話だ。

「被災地復興」を叫びながら、予算を流用したり、

放射線数値を低く見せて住民を被曝させたり。

この国は政治家も役人も全く信用できない。

福島県民はもっと怒っていい。

小沢一郎 緻密なステルス作戦 「オリーブの木」「勝てる候補」に全力

2012年10月24日 21時14分36秒 | Weblog
小沢一郎 緻密なステルス作戦 「オリーブの木」「勝てる候補」に全力

(日刊ゲンダイ)より

「国民の生活が第一」2次公認

「国民の生活が第一」がきのう(23日)、次期衆院選の2次公認の内定者を発表した。

無名の新人がほとんどなので、大新聞テレビはサラリと流しているが、侮るなかれ。


候補者選考には、“選挙の神様”小沢一郎代表の

緻密(ちみつ)な戦略が見え隠れするのだ。


2次公認は現職(比例単独)4人、参院現職からの

鞍替え3人、元職2人、新人15人の合計24人。

新人には地方議員や国政選挙の経験者が目立ち、

国会議員秘書や元官僚などもいる。

全員が小選挙区から出馬するが、具体的な選挙区は公表されなかった。

会見した小沢は、「選挙区はほぼ決まっているが、いろいろなことを勘案して、

最終的な特定はしなかった」と説明した。

第三極の“選挙協力”により選挙区が変更になる可能性を想定しているからだ。

「今回の公認内定者には、みんなの党の現職区議や

減税日本の関係者が含まれています。

両党と調整した上で発表したのでしょうか。

選挙協力を意識してのことだと思われます」(永田町関係者)

小沢の狙いについて、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏はこう言う。

「現時点で選挙区を最終確定しないところに、『既成政党に対抗する受け皿を

つくらなければならない』という小沢氏の強い信念が見えます。

また小沢氏は、地域に活動の母体となる組織や後援会が

あるかどうかを重視している。

だから地方議員が多いのです。

自由党時代からの票が読める地域、古くからの小沢支持者がいる地域に、

候補者を擁立しています」

つまり、ある程度、固い票が見込めるということだ。

実際、候補者のひとりは、「生活の支援者が後援会を組織してくれる」

ということで立候補が決まったという。

◆女性擁立にも強いこだわり

小沢は女性擁立へのこだわりも強い。

2次公認の24人中7人が女性。

そのうち2人は、一昨年の参院選で2人区の2人目候補者として

小沢が“肝煎り”で擁立した人物。

落選後も小沢は目を付けていたようだ。

女性候補は今後も増える見通しだ。

「今度の総選挙は『原発』『消費税』といった母親や専業主婦など

女性の関心の高いテーマが主要な争点になりますからね」(鈴木氏)

民主党幹部は、「生活は選挙準備が遅れているので、小沢は選挙を先送りしたい

と思っている」と知ったような口ぶりで解説していたが、とんでもない。

小沢は着々と準備を進めているし、発表を先送りした“隠し玉”もあるという。

「小沢さんは、選挙協力のためなら現職の国替えだって念頭にある。

候補者決定の基準は『勝てるかどうか』だけです」(生活関係者)

民主でも自民でもない勢力の連携。

「オリーブの木」実現に小沢は本気で動いているのだ。

維新幹事長・松井一郎大阪府知事に違法献金

2012年10月24日 21時09分14秒 | Weblog
維新幹事長・松井一郎大阪府知事に違法献金

(日刊ゲンダイ)より

◆ジャーナリスト、教授25人が検察に告発

秘書給与1700万円肩代わり

「日本維新の会」ナンバー2の松井一郎・大阪府知事(48)が、きょう(24日)にも

大学教授、ジャーナリスト、歌手ら25人から、政治資金規正法違反で大阪地検特捜部に

告発されることが本紙の取材で分かった。

支持率急落にあえぐ橋下維新。代表の右腕に発覚した金銭疑惑は、

維新離れを加速させるダメ押しとなりそうだ。


関係者によると、松井知事の特別秘書S氏と元秘書(現・八尾市会議員)のM氏が、

2007年1月から10年12月の4年間、松井知事が社長を務めていた大阪・八尾市の

電気工事会社「大通」から、総額1740万円の給与支払いを

受けていたことが判明したという。

企業による秘書給与の支払いは政治家への寄付にあたり、

政治資金収支報告書に記載しなければならない。

ところが松井知事は、この件を一切、収支報告書に記載しておらず、

明らかな違法献金にあたるという。

松井知事は1989年1月、父親に代わって「大通」の社長に就任。

2010年4月、社長のイスは弟に譲り、代表取締役に。

昨年11月の府知事選に当選後は、代表権を返上している。

告発メンバーのひとりでジャーナリストの西谷文和氏が言う。

「秘書2人は、大通から毎月20万円ずつ口座に振り込んでもらいながら、

大通に隣接する松井知事の地元事務所に出勤。

堂々と秘書の名刺を持って、

後援会回りや松井知事の代理で葬儀に参列したりしていた。

元秘書は『身分はあやふや』などと言っていたそうですが、かなり悪質ですよ。

橋下維新は9月末に全国政党になった。

松井知事は、その幹事長。

国民の審判を仰ぐ政党幹部の不正を見逃すわけにはいきません。

検察は徹底的に捜査してほしいです」

告発グループには30人近い大弁護団も名を連ねている。

“ケンカ上手”を自負する橋下維新だが、さすがに今回ばかりは分が悪そうだ。

「いじめ受けた」4人に1人

2012年10月24日 20時22分40秒 | Weblog
「いじめ受けた」4人に1人 ・・・朝日デジタル

◆米子市教委 アンケート


 学校でいじめを受けたことが「ある」と答えた児童、生徒が約4人に1人に

上ったことが、米子市教委が昨年、小学5年生と中学2年生を対象に実施した

アンケートでわかった。


 市教委が今年度から10年間の市教育振興基本計画を策定するにあたり、

昨年5月から6月にかけて実施。

市内の複数の小、中学校を抽出し、小学5年生と中学2年生の計670人に、

学校生活や睡眠時間、悩み相談の相手、

地域の大人との接し方など25問を聞いた。

654人が回答し、回収率は97・6%。


 学校でいじめを受けたことについて「ある」が24・4%。

「ない」が73・7%。悩みや困ったことは、主に誰に相談するか

(複数回答)については、母親53・1%、友だち45・1%、

父親23・9%の順で、「相談しない」は20・2%だった。


 また、住んでいる地域で、「大人が自分を見守ってくれていると感じるか」

については、「感じる」が31・5%、「時々感じる」が30・9%。

地域の大人との接し方について、

8割が「出会った時はあいさつをしている」と答えた。

ただ、地域の大人に望むことには、

「特に望むことはない」が48・8%と半数近くを占め、

「困った時は相談に乗ってほしい」は10・1%しかなかった。(佐々木宏)

いじめ「ゼロ」目指して 七尾・天神山小全校で話し合い・

2012年10月24日 20時19分54秒 | Weblog
いじめ「ゼロ」目指して 七尾・天神山小全校で話し合い・・・中日新聞

いじめのない学校を目指す全校児童集会=七尾市天神山小で


先生も父母も一緒に

 学校や社会でのいじめをなくそうと、七尾市天神山小学校は二十三日、

全校児童集会を開き、先生や父母と一緒に考えた。(荒木正親)

 集会では、児童会が学年ごとに実施したアンケートを発表。

「されていやなこと」の上位に挙がった悪口や暴力、ひそひそ話をやめ、

「すごいね」「頑張れ」など「言われてうれしいこと」

を積極的に言い合おうと訴えた。

「うれしい言葉いっぱいの学校にしよう」と宣言し、全校児童で復唱した。

 合唱曲「エール!!」を全員で歌い、詩を群読。

児童会副会長の島崎泰誠君(六年)が代表して

「みんなでいじめのない学校をつくりましょう」と誓った。

 続いて、上級生を対象に金沢工業大の増田梨花教授(臨床心理学)が講演。

じゃんけんを応用したゲームで、児童たちにあいこの回数を競わせ

「勝ち負けよりも、相手に合わせることが大事なときもある」と説いた。 

全公立校でいじめ30件…県教委確認

2012年10月24日 20時15分58秒 | Weblog
全公立校でいじめ30件…県教委確認・・・読売新聞

 県教委は、8月に県内の全公立学校を訪問して行った、

いじめに関する実態調査の結果をまとめた。

調査時に小中高校で計30件のいじめが確認されたほか、いじめに特化した

対応マニュアルの策定が、高校は4割にとどまっていることが分かった。


 調査は、大津市で昨年10月に市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が

自殺した問題を受け、知事部局や市町村教委と連携して8月13~30日、

小中高校や特別支援学校など計689校を対象に実施。

いじめの現状や、早期発見と解決に向けた取り組み、相談態勢などを聞いた。


 調査時に各学校が抱えていたいじめ事案は、小学校が9件、中学校は12件、

高校は9件。中学、高校では、ネット上で中傷する書き込みや、

ツイッターに悪口を書いた生徒が謝罪を強要されて不登校になった事例など、

インターネットを巡るトラブルが目立った。


 対応マニュアルは、9割を超える小中学校が作り、

支援策の流れをフローチャートにまとめている学校もあった。

一方、高校は、マニュアルを整備しているのは全105校の4割にあたる

44校で、遅れが目立った。

職員の研修も小中学校の96%が実施していたが、高校は6割にとどまった。


 調査では、いじめの未然防止や早期発見につながる事例もまとめた。

児童会や生徒会による啓発活動や、アンケートやチェックシートによる内面把握、

外部の講師によるインターネットの学習会などが列挙された。


 県教委は、22日に初会合を開いた幹部による「局内いじめ対策連携会議」

などで、今回の調査に基づいて対応策を協議する。

(2012年10月24日 読売新聞)

「反日教育」に対しても理由を聞こう。

2012年10月24日 19時52分37秒 | Weblog
「反日教育」に対しても理由を聞こう。・・・(日々雑感)より


 日本政府は中国と韓国に対して「反日教育」を施していることに対して、

韓国政府と中国政府に理由を聞かなければならない。

これまで中・韓政府は日本の内政に関して度を越えた干渉をして来た。


 たとえば日本国内で日本国民に行う歴史教科書に「文句をつける」という

飛んでもない「内政干渉」をして来た。翻って中・韓では史実に基づかない

捏造した「反日的」歴史を子弟に教えることをやっている。

そのことに対して日本政府は堂々と訂正を求めるべきだ。


 その際、明確な史実に基づく根拠となる出典や資料を明示して、中・韓の

歴史教科書の訂正を求めるべきだ。

たとえば中共政府の唱える30万人もの南京大虐殺は史実と著しく異なることや、

盧溝橋事件は中共が仕組んだ事件だと史実に照らして

訂正するように求める必要がある。


 韓国に対して日本が総督府を置く以前の半島の写真と、総督府を置き

日本が半島を併合して以来の写真を対比して韓国の歴史教科書に掲載するよう

に求めることだ。


竹島に関しても歴史的な史実に基づいた日本の領有権の主張根拠も韓国の

教科書に掲載するように求めることだ。

そうした資料と韓国政府の言い分とを両論併記した上で韓国民に判断させるのが

フェアな科学する態度であり、一方的な言い分だけを自国の教科書に掲載して

教えるのは教育ではなく、むしろ信仰に近いといわざるを得ない。


 そうした中・韓の根本的な教育の原点に触れなければ、

日本との関係改善は果たせない。


既に日本のマスメディアにも適当な妥協点を探って中・韓と揉めるのを

やめようではないか、という論調が見られるようになったが、

それは何も解決しないて問題を先送りさせ両国関係を永遠に悪化させたままに

するだけでしかない。

「反日教育」に中・韓と日本との関係の基本的な反目があのなら、

「反日教育」そのものの訂正を求めなければ対立の芽は永遠に除かれない。

それならこの際、徹底して対立の根本原因を排除する方が良いだろう。


 日本国政府と外務官僚は肝を据えて中・韓に

「反日教育」をやめるように求めるべきだ。

そうすれば中国民や韓国民は少しは学校で学んだ教育は

事実と異なるのかもしれないと思うだろう。

そうした懐疑心を抱くことこそが科学する芽だということを

中・韓国民は知らなければならない。

教育とは盲目的な信仰ではなく好奇心と従前の常識を

疑い科学することから出発するものだ。

前法相が新法相に(笑)あれ?

2012年10月24日 18時12分08秒 | Weblog
前法相が新法相に(笑)あれ?

(まるこ姫の独り言)より

すごい人事。

前法相が、新法相になった。

しかも、前法相は、閣僚が荷が重いからと次は辞退した筈。

そして、時期衆議院選挙には出馬しない意向を示していた。


本当にいい加減ででたらめな人事だ。

そもそもの始まりが、任命した直後から色んな疑惑が取りざたさ

れていた人物で、永田町ではいくら議員年数が長くても、この人

物だけは大臣の肩書を与えてはいけないとさえいわれていたそ

うで、よりによってその議員を任命した野田首相の人事オンチは

とどまるところを知らず。


確か、かつては、“適材適所””史上最強の内閣の布陣"と豪語

していたと思うが、どれだけ大臣が変わったか、もう名前もさだか

ではないほど、次から次へと大臣が変わる。

この状態で、官僚に重しや示しが付く筈がない。

これほど頻繁に変われば、政策を遂行できないばかりか、官僚

には侮られるのがオチだ。


菅氏や野田首相は事あるごとに、首相がコロコロ変わるのは世

界から信用されないと、保身にも取れるような発言を繰り返して

いたが、だったら大臣はどうなのか。

これほど、次から次へと大臣が変わる国はあるのだろうか。


首相後退はは1年かもしれないが、閣僚は1年もてば良い方で

、ほとんどが数カ月の短命で、ただのお飾り状態だ。

官僚が敬うわけがない。


特に、法相は法律の世界に精通しているかと思いきや、前任の

田中氏は、ただの一度も答弁をしていない。

国会で呼び出されそうになった途端、敵前逃亡、入院してしまっ
た。

病院の診断書は無い?・・・病名?・・・自民党の真似?


本当に法律の仕事に精通しているか否か、知りたかったところだ。

本人は続投に意欲を示していたと言うから、さぞや物足りなかっ

ただろう。

心残りだろう。?(笑)

ほとんど仕事らしい仕事もしていないのに、”前大臣”と呼ばれて

一応は大臣職に名を連ねる事が出来る。

本人は言う事なし(笑)