要するに、ほとんど嘘八百。USO/800
---------------------------
コーヒーの味は生豆の段階で決定されます。焙煎の違いと思うのは、普通に煎るかデタラメ焙煎の差でしかありません。+-0、マイナス(-)の差
その為に、焙煎屋さんは、世界中の産地から好みのモノを選択する自由を持ってます。これが無ければ、自営業をする意味も、人生そのもの意味もありゃしません。
焙煎の先 . . . 本文を読む
当焙煎講座の受講者さんはよく雑誌を持って、それで質問されます。
結構笑います。
昨日は、「中深煎り」のその店の焙煎豆が掲載されてまして、全て油でベトベト状態なのですが、結構ファンクしてますね、ジャームズ・ブラウン(JB)も真っ青状態です。
何でもありですか?
雑誌のお店って「カフェ坊」の店ばかりで、また「カフェ坊」が参考にするのでしょうね、どうでもいいですけど気を付けて下さいね。
選択の . . . 本文を読む
雑誌記事は広告なのです。なんで簡単に洗脳されるの?
同じ単一農園に、ムンドノーボとレッドカツアイが別々に栽培されています。
それを抽出すれば、私はハッキリと両方の味の違いは判ります。
V60では残念ながら判りませんでした。
全てのドリッパーを購入して試しています。
紙の製造メーカーも知っています。
特にV60では営業店舗では使い物にならない。何でネルドリップの、どこがネルドリップの味な . . . 本文を読む
良いことは何一つありません。
コーヒーだけが、どうして低温でダラダラ焼いて美味しくなりますか?
お米を小さな火でダラダラ、焼芋を小さな火で・・・・
説明するまでのまく、変化が起きません。
チャーハン作るのに、中華料理全般でもいいです、弱火でチンタラやってるものはありません。
低温焙煎では、香りも味も全て台無しになります。
大きく膨らむこともなく・・・
反対に備長炭で焙 . . . 本文を読む
ダブル焙煎とその前後
プロ焙煎講座では、私は受講者さんの【失敗】を期待している面もあります。
一度の失敗は、次の焙煎のデータにどう影響するのか?
何故そうなるのか?ハッキリ判ります。
目の前でお見せします。
そういうプロ養成の焙煎です。つまり全てハッキリと説明出来ます。屁理屈抜きです。
先日、受講者さんが、同じ色の焙煎した豆を持参されました。一方が渋いと・・・
焙煎色 . . . 本文を読む
焙煎教室お世話になりました。やっと自信が付きました。私も毛利さんの言う「カフェ坊」の一人ですが(笑)まさに、驚愕の講習でした。最初はブログの面白さに惹かれて受講したのですが、目からウロコでした。今までの焙煎は何だったんだ!って感じでした。
仕入れ先情報だけでも価値が充分にありました。ありがとうございました。
岐阜県 Hさん
------------------ . . . 本文を読む
先日はありがとうございました。
数年前にイタリア旅行で買った、ビアレッティがようやく陽の目をみる時がきました。実はハッキリとした確信が味に対してなかったのですが、この講座で「美味しく」出来ることが判り助かりました。推薦します。
また伺いたく存じます。
桑名市 M様
. . . 本文を読む
JBS様
焙煎講座ありがとうございました!技術的にもとても勉強になりましたし、それ以上に色々な話を聞かせて頂いた結果、意識的に珈琲に興味を持ち始めて20年来持ち続けてきた常識と思いこみが一度にひっくり返ったようで動揺しています。
受講中に居た時よりも、指導で焼いた珈琲を自宅で飲んで受けた衝撃が一番大きかったです。珈琲に携わる誰もが一度は学んでほしい内容と、珈琲の味です。
以下続きますが、オフ . . . 本文を読む
http://www.scuolariccione.jp/
上記の語学教室とは、別枠ですが、イタリアで修行された女性による監修で
本格的な「手打ち生パスタ」を使ったイタリア家庭料理をお店で新規導入したい方は是非、当店にお問い合わせ下さい。(無料でコーディネイトさせて頂きます。)
場所は名古屋市内名東区になります。
新規開店の方向けかもしれません。他所さんにない競争力のあるイタリア料理を出し . . . 本文を読む
マキネッタから始めないとエスプレッソは判らない。
これが何故に、日本であまりに普及しないかといえば、これは文化の違いではありません。
単純に日本のコンロに合う「五徳」が無いだけの話です。道具がないから使えないだけ・・・
当店では、なんと、イタリア製の五徳も用意しております。写真の手前の商品です。
またイタリア人の使い方は10人いれば10通りあります。お知り合いに聞いて下さい。
ここを . . . 本文を読む
毎晩、風呂の中で本を読みます。当然ながら。時々、うっかりお湯に落として、ヒドイ場合は再購入となります。ハイ
今は、写真の「スコットランドの歴史」、これは良い本です。翻訳本 著者は?あとで書きます。
但し、この歴史書、スコットランドの歴史上の人物が同じ部族等で同じような名前がずっと出てきますので、相当の記憶力が必要です。
スコットランドの抑圧され、イングランドと戦って来た歴史、ようするに負 . . . 本文を読む
飲食店の裏には何本ものLPGボンベが並んでいます。
理由は前にも説明してますから省きます。
プロか、アマかの違いかもしれませんが、都市ガス環境で、わざわざLPGを使わないのは、そういう情報が入ってないかもしれません。
---------------------
結構な反響がありましたので、先日の続きを書きますが
後部から吸入されている(焙煎機と同じ)管があります。平均流速は・・・・基本的 . . . 本文を読む
焙煎機のニュートラルに意味はない。
-----------------------------------------------
使う人は、身長差、利き手、設置場所の条件等は、それぞれ違います。
それを最適位置に合わすのが「Man-Machine」という考え方。
当店で焙煎講習した全くの初心者の方も、その日の夕方には、何の指示も必要無く3キロ、5キロ機を勝手に操作できるようになるのは、実 . . . 本文を読む
本日は焙煎教室のご指導ありがとうございました。初めての体験で何もわからない私に丁寧に1から教えて頂いたことに大変感謝しています。開業を目指し焙煎機を1日でも早く手に出来るよう頑張っていきます!
我慢できず今日早速、焙煎したてのブルーマウンテンを頂いたドリッパーで淹れてみました!
本当にクリアで酸味、甘味も感じました!凄くスッキリしていて水の様に飲んでしまいました!(笑)
美味しかったです!( . . . 本文を読む
小学生の頃の愛読書です。
松山金嶺 著. 出版地, 東京. 出版社, 三省堂. 出版年, 1938が初版だとすれば、相当な版を重ねたものが我が家にあったっようです。
国会図書館に行けば見られます。
内容は、小学生でも理解出来ましたから難しいものではありません。今でも解説できます。
腕が伴わないだけです。(恥)
ファイブ アンド ハーフ システム は今、使われているかどうかは知りません。他 . . . 本文を読む