ビスティカ、 アッラ、フロレンティーナを食す。いわゆる「Tボーン ステーキ」だ。フィレンツェには何回も行っているが、私は旅の食事はもっと庶民寄りものだ。イタリア フィレンツェは王侯貴族の町だと言われるが、その貴族が多い分だけ、お仕えする下僕や職人もそれ以上多い。笑牛も食用に処分されれば、貴族が食べない部分部位も出るのは当然です。だから市場で「トリッパ」食べる方が私の海外の旅にあってはいる。現地でし . . . 本文を読む
朝3時に起きて、中央高速を一気に草津温泉まで、そして、昼食は知り合いのお店で、さくっと佐久市。午後から焙煎のレッスンしてホテルで本読んで終わる予定。が長引いて夕食もここで。明日は那須塩原から客人がお越しになるので早めに帰路につく。(予定)が、明日は私は久しぶりに木曽路を南下したい。一時期は毎週バイクで行ってました。変な書き方だが、木曽路は自動車では解らないのです。国道は改修され、バイパス道路が出来 . . . 本文を読む
本当の味を知らない「けなげ」な被害者の話です。■本物のスペシャルティコーヒーの生豆を買えば、ゴミ掃除をすることはない。仮にその味の評価は➕50点としよう。■片や、ゴミ掃除を恥知らずにも事欠いて「ハンドピック」など言い。欠点豆を取り除かなければならない品質の生豆がある。ゴミ掃除をすれば劇的に味は向上する。➖50点が ➖10点になる。本物を知らないアホは、これで大大満足だ。常識で言えば、本物の、スペシ . . . 本文を読む
7月25日に「珈琲焙煎プロ講座」を受講したKです。朝から晩まで大変お世話になりました。R101を発注しておきながら実機を見るのも初めての状態でしたが毛利さんの丁寧な実技指導、ユーモアを交えた座学のおかげで焙煎初心者の私が少し自信が持てたことに大変驚いております。焙煎はまさしく「作業」の連続であり、焙煎機の仕組み、焙煎のセオリーを理解すれば、ある程度のレベル(しかも高次元 . . . 本文を読む
■ 全開■ 50%開け■ 全閉■ その議論する前に、東京(東日本50HZ)と大阪(西日本60HZ)では送風能力(風量)が20%も違う。■ ダンパーで風量を半分にするには8割ほど閉めなければならない。ダンパーの種類にもよるが、基本は、閉鎖系ならが、流速が変るだけで風量は変化し難いということを基本に考える。■ フジローヤルの位置関係を考えれば、「ニュートラル」なんて、デタラメなのが誰でも理解出来るだろ . . . 本文を読む
■アホの代名詞ですな。焙煎がデタラメ坊やの必需品です。カッコだけ。■ プロの焙煎では、一日8時間焙煎するとする。8X60分 480分、ずっと温度を記入すると思いますか?「してません」(笑)これを必要としてるのは見た目だけの問題です。今はコンピュー . . . 本文を読む
日本は災害列島です。今日は桜島が噴火しました。他の地域でも地震や、水害がここ数週間で発生している。商売はどうしても、ここを乗り越えて行かねばなりません。自然災害。戦争。病気。交通事故で長期の入院。他人からの紛争。ーーー江戸では、戊辰戦争関東大震災大東亜戦争立ち退き詐欺の被害火事。ーーーーー今、ある店舗も老舗も、そういう幾多の苦難経てきた結果である。桑名市でも伊勢湾台風なども経験してきている。大きな . . . 本文を読む
■ 美味しさは「焙煎技術」ではありません。正直 【生豆】だけの勝負です。 自分の五感を総動員して、勉強します。金銭の問題ではないです。「脱サラ」組はここで、敗退します。脱サラ焙煎屋は、大体が同じワナに嵌められて、それを自慢してます。■ 先輩の「いいね!」を信じる人も敗退します。何を信じますか?■ 家を建てるのに、営業社員の熱心さは全く関係ありません。自動車でも同じです。騙される人は、同じパターンで . . . 本文を読む
【排気ダンパー】は何の為に有るのですか?-----------------------一つだけハッキリしてる事は、馬鹿の為にあるわけではない。ということだ。ここで言う馬鹿とは、世間一般で言う「常識」が判らない人。自然科学の基礎が履修されてない人。コーヒー焙煎で「水を抜く」「中点」「ニュートラル」「蒸らす」なんて酔っ払ってるなら別だが、本気で言う「基地の外」に住んでいる人を私は示す。 ------- . . . 本文を読む
何故? 「排気ダンパー」を操作し「開け」「閉め」だけで「酸味」「コク」を演出出来るのですか?それも、どうして「日本」だけが、そんな事を言ってるんですか?・・・ひょっとして「排気ダンパー」を操作した時点で、表示される温度計は出鱈目になることを御存知ないのでは?アホなのですか?「ニュートラル」なんて、小学生でも判るデララメです。「ス . . . 本文を読む
絶対条件:コーヒー焙煎は必ず1,2日で完全履修出来る。これも世界中で共通の認識である。修行や従業員になる意味は一切ない。そして、生豆は、絶対に、自分自身の判断で買うこと。今日から始めた焙煎屋と50年前からやってる焙煎屋と、レベルはそれほど変らない。違うのは顧客の層の厚みと、商売の上手さである。例えば、私がカフェを経営して十年だとしても女優の菜々緒が今日から始めたら、そっちの方が確実に流行る。私も、 . . . 本文を読む
21世紀になっても、まだ珈琲焙煎に関して、殆どデタラメがまかり通っている。それは最初に爺さんが間違った事を活字に載せたからだね。今や活字に何の真実性もない時代だ。読み手の知性の問題でもある。雑誌の記事読んで、その製品を信じるなら、日本車は全部名車だ。要は、サンケイ新聞と赤旗新聞では全く違う主義主張ということが判っているかどうかだ。編集者は中見までは理解していないから精査されることなくデタラメが流布 . . . 本文を読む
【焙煎ノイローゼ】に陥るな!つまり、アホな答えのないトンネルに入って迷子になるなということである。ハッキリ言って、世界中で日本だけが、デタラメがまかり通っている。「色見本」で焙煎を決めるなどどいう、自転車で転び、田んぼの肥え溜めに頭から突っ込むような気の毒な焙煎を多くが本気で教えているのだ。どんな馬鹿を言おうと、日本語だから世界からは批判されないから一生判らない。「排気ダンパー」でコーヒーの味が変 . . . 本文を読む
■福田栄香 (千栄子)もっとCDを出して頂きたいな。「間」の精神性、美学。■大きな声では言えないけれど、当家3代前の「お駒さん」が大きな揚屋を営んでました。揚屋ってのは芸者さんがいる料亭。だから【水商売】に馴染み易い血ではあります。授業料は沢山払って来ました。笑。まあ、人生の税金のようなモノです。通行料。■ 【芸】は、放浪芸ー河原者(乞食)ー大通りー門付けー舞台芸ー座敷芸と進化してきました。時代考 . . . 本文を読む
【同調圧力というよりも、同調主義・・】今の日本は、誰かの意見に一方的に批判するか? 一方的に賛成側になるか?少し様子を見て、炎上しそうなら一気にそっちに向かう。そこに自分の意見はない。一つのモノ事には色々側面がある筈だろうに・・ ----------------------------------【伝達技術の急激な進歩・・ それは文字情報だけ・】コミュニケーションの道具 . . . 本文を読む