【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

「コーヒー焙煎講座」 騙されないように自己防衛して下さい。

2019-01-31 | ◆日記・エッセイ・コラム
■「それは経験だよ」という先生は?者です。ただ自分でやってる事の説明さえも出来ないのです。 受講者は、その経験を圧縮した何モノかを教えて貰うt対価としてお金を払ってるのですから、 「いったいどんな経験ですか?」と聞き返しましょう?こんないい加減な話は世間一般にはありません。 そして常識として、コーヒー焙煎を体系化していれば、どんな焙煎機でも使える理論である筈です。 「プロバット」も世界中の . . . 本文を読む

色々な相談がある方は・・前もって確認下さい。

2019-01-31 | ◆日記・エッセイ・コラム
■ 「不在」が多いですから、わざわざ遠方よりお越しになる方は事前に不在か否かの確認下さい。但し「商業的相談」です。素人の方は時間が正直ないです。 特に、今後(春以降)は店舗にはいない場合が多いです。 水曜日は基本的に休みます。   ■ 既に営業「店舗」の方は名刺ぐらいは持参下さい。 店舗さんで名刺持参もなければ、お話をする気も一切御座いません。   ■ 当店から営業 . . . 本文を読む

ネル・ドリップ・プロ講座の感想です。

2019-01-28 | ◆受講者さんのコメント
先日の講座では大変お世話になりました。講座の感想を送らせていただきます。 月曜は三重県でネル・ドリッププロ講座を、木曜は東京都内でのレバーマシン講座を受講させていただきましたが、2つの講座ともに参加させていただいてよかったと思っております。 短期間での連続した講座受講を決断したのは、何よりも開業に対する不安が大きかったからです。  土地柄からある一定の需要があることは分かっているの . . . 本文を読む

本物を知ること :ネルドリップを知るプロ講座

2019-01-26 | ◆日記・エッセイ・コラム
本物を知れば、10年やってるお店よりも、たった一日でその上に行くことは簡単です。 何故ならば、 基本のネル自体が違います。 基本的な考え方が全く違います。 それを知れば「たかが」珈琲です。 「されど」なんて言ってる奴で判ってるのはいない。 プロフェッショナルとはそういうものだ。 大工さんでも ジャンボジェットの機長でも同じである。 500人の乗客を乗せて「私はまだまだ未熟です」な . . . 本文を読む

三菱ケミカル 「クリンスイ業務用」

2019-01-23 | ◆日記・エッセイ・コラム
店舗の浄水器に関する問い合わせが常時あります。 水関係。特に浄水器関係は、「悪徳商法」の素材によくされます。 それだけ、実演での「手品」が簡単に出来てしまいます。皆さん、引っ掛からないようにね・・・・ 「健康に良い」「氷の結晶がキレイ」 そんなものは私はどうでも良いことです。(笑) 試薬を入れて色が変わるなら、ビーカーの壁面に何か塗っておけば・・   ---------【絶対条件】--- . . . 本文を読む

普段の茶・・・・

2019-01-23 | ◆日記・エッセイ・コラム
    私は普段は、紅茶党です。次が、日本茶 M&S EXTRA STRONGです。勿論、ミルクたっぷり・・。 香港のミルクティーは同じ発酵茶の「プーアール茶」をブレンドしてると思う。 ところで私の知合った英国人でウェッジウッドのカップで飲んでる奴はいない。 で皆、スーパーマーケットで売ってる茶葉です。 飲む器はマグカップである。だから日本の紐付のティーバッグ . . . 本文を読む

GIN が増えた理由

2019-01-21 | ◆日記・エッセイ・コラム
ウィスキーは第一陣を販売開始するまでに相当な年月か掛かります。 それまでは何かで糊口しのがなければなりません。 だから、すぐ出来るGINです。 海外での話。 日本では地ウイスキーなんてあまり聞きません。原料もないしね。 しかし、海外のGINブームを受けて、日本国内でもGINが作られるようになっているそうな・・ 買わないけどね~~。 こういう風にブームなんてのは作られるのです。買ったら . . . 本文を読む

ブログには、書けないことほうが多い。

2019-01-21 | ◆日記・エッセイ・コラム
実際には、このブログで到底書けない情報のほうが多いのです。 あまりに酷いやり方なので書けません。先日、地面師が活躍する事件がありました。金の為なら平気で人を騙す人間はどこにでも、どの分野でもいます。コーヒー業界にもいないわけではない。顔見れば判るでしょ?   例えば、私も経験したことがあります。他の多くの方々も実際に経験していることです。 この業界の「入り口」を間違えると、終わり . . . 本文を読む

ネル・ドリップ講座の感想

2019-01-20 | ◆受講者さんのコメント
先日は貴重な機会を頂き本当にありがとうございました。お陰様で、生涯忘れられない宝物の体験となりました。 カフェ・ド・ランブルに伺った際に感動の一杯を淹れ頂いた方に直接教わることができるなんて、夢にも思いませんでした。涙物の感動です! 内田先生の実演から直接指導をして頂いたり,多くの事柄を惜しみなく教えて頂いたり。先生は簡単ですと仰いますが、ネルドリップの深遠なる世界を知り、容易ではないと実感し . . . 本文を読む

本質を知れば、金太郎飴はない

2019-01-19 | ◆日記・エッセイ・コラム
ある店主さんから連絡を頂きました。自慢ではない、結果報告でした。 内容は下記です。 ----------------------------- 先日、北関東某市でコーヒーフェスがありました。(下記リンク) 出展総数 14店 そのお店がダントツでした。 地域の超有名店にも楽勝です。 2時間待ちも有ったようです。 めでたし、メデタシ。というもの  https://tsuku . . . 本文を読む

IN & OUT 老舗の歴史の中で

2019-01-19 | ◆日記・エッセイ・コラム
観測点により、物事の見え方が変わる。     物事の見方の話、 早い話が視点の違い。それは考え方の違いに帰結します。 当事者の目(IN)と他者の見方の違い(OUT) それ以外にも、時間の違い(観測点)に拠る差異などがある。 今日はその時間(term)による大きな違い、あるいはそこからの経験知(値)の差と言えるものを許す範囲で書いてみたいと思います。 日本のコーヒー . . . 本文を読む

1月29月のレバーマシン講座 募集開始

2019-01-19 | ◇コーヒー・プロ焙煎講座・教室・スクール・学校
2019年1月29日 (火曜日)です。 日本で唯一 エスプレッソ レバーマシンの完全講座です。 本当の事【使い方・メンテナンス】まで教えています。 -----------------------------エスプレッソ・マシン自体が始めて触る方でも完全習得出来ます。(一般機種も)言っておきますが、「タンパーは肘を90度曲げて何ポンドで押す。」(爆)はないです。 大体ポンドってのが胡散臭い . . . 本文を読む

知らぬが仏という話・・・

2019-01-16 | ◆日記・エッセイ・コラム
昨日、ネルドリップ講座を無事終えて、今日、Youtubeでいろいろと検索すると、「ネル・ドリップ」で出てくるのはお笑いのレベルのものが多いと思うは、やはり当講座内容との差であると、自画自賛しています。① ケトルそのものが駄目駄目ちゃん (カフェ坊レベル)② 安定感が違うねん (注ぎ方の根本理論が違う)③ ネル器具自体がお粗末くん。素人レベル (生地も違う)④ ネルドリップを根本的に勘違いしてるオッ . . . 本文を読む