中国単身赴任生活 東京浦島太郎編

10数年住んだ中国を離れて東京のサラリーマン。浦島太郎です。
今は、自転車、写真、ジュリエッタなどのブログです。

気になること

2019-01-24 | 生活


昨日の昼は、もう30年以上おつきあいいただいている大先輩と、都心で食事しながらいろいろ情報交換。

中国関係者なので、そちら方面の話題が中心ですが、日本の報道や書籍の偏向、それを信じて上から目線の日本企業、駐在員も便利な上海や北京だけにいて、地方に足を運ばない、日本本社の喜びそうな話しか報告しない。。。等など 

昔がよかったと言うつもりもありませんし、我々が実際に駐在員だったときに今自分達が言うような文句を言われないくらい働いていたよ、と言うつもりもありません。

多分にこちらが年月を経て、そういうことが貴重なんだなぁと振りかえる事が少しできるようになっただけのことだと思います。


車で道を走っていても、自転車で走っていても、あれこれ気がつくことがあります。

・横断歩道は人や自転車など交通弱者が渡るところなので、車は止まる義務がある。
・横断歩道の信号が青なのだから、人も自転車も安全に渡れるように車が止まらなければいけない。

言っていることは本当に正しいですし、100%そうあるべきだと思います。

でも、万一何かあったら痛いのは自分ですから、私は自分で確認してから道を渡ります。

間違っても青信号を信じて横も見ないで飛び出したりはしません。


人や制度、ルールを信じることは必要ですが、ヘッドホンで音楽聴きながら、スマホ見ながら、一瞬青信号を確認しただけで道路へ出てくる人が多すぎて恐ろしいです。

自転車の前後ろに子供乗せて保育園へ急ぐ、家路に急ぐおかあさん、その脇道から減速もしないで飛び出すその道はバス通り。。。


YOUTUBEで、中国の交通事故シーンばかり集めている 安安行車 などいろいろな動画サイトがあります。

見ていると悲惨な事故が毎日のように起きていますが、事故の原因は、ほとんどがまずMY WAY。

俺が行くのだから行けて当たり前。

横から車が来るとも思っていないし、信号が赤だって俺が行くのだから行けるはず。

100km/hで走っていたって、車間距離は5mもありません。

高級車だから、オレが運転しているのだから止まれるはず。


同じですよ。 今の日本。


自転車仲間と一緒に走っていても、え!今そのタイミングでそこ行く? というような行為は結構よく見ます。

後ろも確認しないで、路上駐車の車よけるのに右側へ出ます。

車来ていたら即追突で即死決定。

大型車が先頭にいる交差点で大型車の横まですり抜けていきます。

小型車でも真横にいたら見えない可能性が高いのに、わざわざもっと見えない大型車の横行く?

信号変わる前に左折のウインカー出されたら内輪差で巻き込まれて即死。


なんかもう少しだけでいいから、自分の事だけじゃなくて周りを見て欲しいな。

空気読まなくていいから、状況を真っ当に見て、判断をして欲しいなぁ、です。


JJYの戯言。

二度と無いかもしれない光景

2019-01-24 | 


冬の朝は寒いですが、自転車通勤は体も温まるし、なにより朝からこんなに素晴らしい景色に出会えるかもしれないという特典付きです。




名古屋、仙台、苫小牧を結んでいる太平洋フェリーが、新造した「きたかみ」が、定期航路就航前に横浜へお披露目に来るというので、昼間に都会へ出かけた帰りに大桟橋へ直行してきました。



最初は横浜周辺で作った船かなと思っていましたが、三菱重工下関で建造されているので、横浜来訪はお披露目見学会の為だけだったようです。

物流業界の働き方改革の一環で、フェリーを活用したトラック運転手さんの負荷軽減や、物流改革を検討中の物流各社、メーカーの関係者を横浜ならば東京からでも来てくれるはず、とご招待した営業戦略の一環でしょうね。

とはいえ、定期航路上にない横浜港に、今後この船が来ると言う可能性は非常に低く、また仮に来ることが会ってもトラック物流ということで、大黒埠頭か本牧埠頭あたりへの航路になる事は明白ですね。



キレイな船です。

普段大桟橋に来る客船のように「豪華」ではありませんが、すっきりした船型、シンプルな構造で、速そうだし、乗ってみたくなります。



17時に出港ということで、山下公園側から離れて回頭して出て行きます。

さすが定期フェリーの船ですね。

特にタグのお世話にもならず、ほぼその場で回頭してスルスルと出ていきました。



久里浜・金谷の東京湾フェリーの操船見ていても、本当にスゴいと思います。

あの狭い中でどうやってクルリンと回頭するのか、です。

あれ見るだけでもお金払う価値ありますよ。





暗くなってしまったので、帰らないと寒くて凍えます。

せっかくなので通勤車で、定点観測。

今年は結構ハイペースで、もう7回目。

みなとみらい地区にいくつか高層ビルができかけていて、また街が賑やかになってゆくのでしょうね。

税関のクイーンも改修が終わって、スッキリ。

週末の土曜日には、初めて税関の屋上が公開されるようです。

ちょうど飛鳥Ⅱも入港するようですから、普段上がれない税関の屋上からの大桟橋、飛鳥Ⅱを見に行きましょう。



いつもの場所でまた一枚。

以前よりも確実に外国人観光者が増えてます。

日本人観光客は、冬の夕方に表歩くのは多くありません。

でも外国人は、夜になってあっちこっちへ出てくることが多いので、寒い夜でも結構ウロウロしてますね。


週末は今年一番の寒さになるかもと天気予報。

さて、どこへ行って遊ぼうかな。(家にこもるという選択肢がなくなっていますね。笑)