goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

地図








わたしは地図を見るのが大好きだ。
社会科の時間はただただ世界地図や歴史便覧の地図を眺めていたような気がする。

父はわたしよりもさらに地図好きで、いつだったかフロリダへ旅した時は周りの景色を愛でようともせず、ひたすら地図上で今自分がどこにいるかを確認し続けて皆の失笑を買ったこともある。


上の写真はベルギーから英国へ戻る際、夫の車のナビ上に出る映像。
ロンドン、パリ、ミラノ、ミュンヘンがあたかも普段の行動範囲のように同じ画面にしれっとでてくるのがわたしにとっては「かっこいい」。
こういうのを見たいがため、助手席で地図を拡大してみたり、東西南北に動かしてみたり、「ここからジブラルタル海峡まで何時間?」とか「ここからモスクワまで何キロ?」などと操作して楽しんでいる。

もし、会えない恋人がモスクワにいるなどという事情がわたしにあるなら、30時間かけて車を飛ばすなどというロマンティックなこともやってみるのだが(そしてそれは素敵なブログ記事になるだろう・笑)...もうたぶんそんなことはわたしの残りの人生には起こらないのかも。寂しいなあ。


ヨーロッパ内の地図しか入っていないから空想の世界でドライブできる範囲は限られているが、大陸を横断して日本まで行けるナビなら楽しいのに。


どこか遠くに行きたくなる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )