日本・ベルギー・英国 喫茶モエ営業中
Brugge Style
ジェノヴァとジュネーヴ
出張中の夫からメッセージが届いた。
「Geneva に行ったことはある?」
わたし「もちろん。でもなぜ?」
「3月の最終週末に招待されているから、一緒に行って滞在延長するのはどう(娘は同じその週末から春休み)」
イタリアのジェノヴァ。
「母をたずねて三千里」のマルコ家族が住んでいたリグーリア海沿いの街だ。
わたしは80年代の初めと終わりに行ったことがあるが、あれからもう20年以上も経つ。レンツオ・ピアノ設計の港湾再開発も進み、きっと雰囲気が変わっていることだろう...いや「南方独特の街のやるせない薄汚れ方」は変わらないままだろうか?
ジェノヴァはこの夏、南仏からイタリアン・リビエラを旅してフィレンツェまで行く計画の中の経由地に入っているので、今回ジェノヴァの街中に泊まるとしたら、夏はポルトフィーノに宿をとったほうがいいな...などと考え、旅の夢をどんどんふくらませていた。
彼が帰宅してから「夏はポルトフィーノに...」などとぺらぺら報告していたら、
「Genova ? 違いますよ、Geneva !!」
と、笑われた。
イタリアのジェノヴァではなく、スイスのジュネーヴ...マルコではなくてフランケンシュタイン博士が住むレマン湖沿いの街。
いや、夫がジェノヴァに仕事で行くなんてあり得ないとは思ったんですけどね...Geneva とGenova 、綴り似すぎていませんか(英語ではジェノヴァはGenoa 。Genova は伊語)。
そういうわけで春休みはまずはジェ、ジュ、ジュネーヴに参ります。
搭乗する飛行機を間違えないようにしたい(笑)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )