goo

the mr porter post








ザ・ゴッドファーザー、マーロン・ブランド。
この人の美貌は目に焼き付いて忘れがたい。


これ、net-a-porter でクリスマス用のドレスを買ったら今回初めて同梱されていたペーパー Mr Porter の一面なのだ。

洋服のセレクトショップが発行しているだけあって、当然「資本主義のぼったくり」(by埴谷雄高)商品に、様々なストーリーを付帯させた紙面作りである。つまりとにかくたくさん売りたい、と言う気配りが隅々にまで行き届いたペーパーではあるのだが、同時に「(女性から見た)男はこうあってほしい、でも現実はちょっと違いはしまいか」という自嘲が行間ににじみ出ていてなかなか愉快なのである。


事実、このペーパーは男性向けに男性の商品を扱うように見せかけながら、女性に向けて書かれている。書き出しが「どうしてキラキラのルブタンが載っていないのかしら?ダイアンのラップドレスは?...と思われたかもしれません」となっているように。
それに女性は自分のパートナーにはこのようにあってほしいと願っても、こんなペーパーの記事をファッションの参考にする男はたぶんあまり好きではないからだ。編集者も同意してくれるだろう。

われわれの理想のパートナーはファッション雑誌などを研究せずとも、たとえ山出しであってもゲイリー・クーパーのような生まれつきのエレガンスをそなえ、フレッド・アステアのように軽快で、スティーブ・マックイーンのようにタフで(しかもめっちゃおしゃれだ)、何を着ても何をしても Real Man であらねばならないのである。
雑誌で着こなしを研究したり、雑誌に掲載された流行モノを買うなどというセコさは Real Man に必要ない(笑)。
たとえ彼らが密かにフィルム・ノワールの煙草の吸い方を懸命に真似したことは許せるにしても。

...ええ、だから自嘲しているんですよ(笑)。


三面に six men of style として紹介してあるのは、マーロン・ブランド他、ブライアン・フェリー、ブラッド・ピット、アラン・ドロン、ロバート・レッドフォード、スティーブ・マックイーンの6名である。
Mr Porter がかっこいいと思う男、ファッション・アイコンにしたい男性たち(ちょっとハリウッドがすぎやしまいか)。ふーん。

わたしならばここにぜひ白洲次郎を入れたい。

(ポール・ウェラーやケイリー・グラントなどもいいかもしれない)






他にも「女性の前でいかに服を脱ぐか」とか、その横に「ヒップな最新ホテル」情報、また小学校に入りたての息子にエレガンスを教える父親の苦悩(笑)などの記事もあり、微笑を誘うところがいい。次号も楽しみにしたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )