goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

夜の紅茶




...という江藤淳のエッセイ集がある。
ずっと昔、中味に魅了されたのはもちろん、それ以上にタイトルが好きだ。


夜中に紅茶。大人~。



Stingにも「砂漠でお茶を」という、リリックもリズムも最高に素敵な歌があり、ずっと憧れていて、中東に留学していた時はサハラでこの歌のイメージに酔いながら何度もお茶した。

夜中に椅子を持ち出してお茶していた時は自警団に大目玉を食らったことも、ベドウィンに追いかけられたことも、奇怪な爬虫類(?)に攻撃されたことも...
若さって(無知って)「怖いもの知らず」なのである。

今となってはそんなことをする発想も度胸も体力もない。



さて、いつものように長い前置きだが、お茶好きのワタクシが今とっても愛用しているお茶。

「Moetさん、お茶好きを自称しているくせにティーバッグ?」という声が聞こえてくる...

普段はお茶の入れ方にうるさいワタクシだが、たまにチャイが飲みたくなる。
でもチャイって真面目に煎れたら時間がかかるのよ。

ナチュラル・ショップで見つけたトワイニングのチャイのティーバッグだが、試してみたらフレーバーが自然で悪くない。


一日に愛用のポットに5杯はお茶を飲むわたし、すっかり大人になって、当然「夜の紅茶」をする。



砂漠のお茶を思い出しつつ、夜中に飲むのにぴったりの香り...


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )