「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

どら焼き山・栗粒あん

2010-03-13 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)
長野県小布施の竹風堂のどら焼き山。栗粒あん(餡の部分も小豆餡ではなく、栗味)。

軽井沢にスキーに行ったときに駅で車内のおやつに買いました。

餡の部分はおそらく白餡と栗を混ぜているのだと思います。
餡の栗、そしてごろごろ入っている粒栗の味わい。

どら焼きの皮がちょっと甘すぎて栗の風味を消してしまっているのが残念でしたが、これは保存上仕方がないのでしょうね。

小布施というと、桜井甘精堂の栗のお菓子がよくデパ地下「諸国銘菓コーナー」にあるのでこちらがおなじみでしたが、この竹風堂のくりきんとんもおいしそう。いちど食べてみたいです。桜井甘精堂の変わり種マロンパイ


★竹風堂のお菓子お取り寄せはこちら。どうせ買うなら竹風堂から直接か、地元の井上百貨店で買ってあげましょう。「どら焼き山」も売ってます★



遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりのパスタ

2010-03-13 | 麺類(そば、パスタ、中華麺など)
ボンゴレビアンコ。生トマトをいれてみたら、味に変化が出て美味しくなりました。

あさりは、以前書いた方法で十分砂抜き、臭み抜きを
パスタをゆでるお湯を沸かす→別の鍋であさりのワイン蒸しを。
といっても今日は白ワインを切らしていたので、日本酒+ほんのぽっちり赤ワインでつくりました。

オリーブオイルとバターで玉ねぎ、ニンニク、一口大のトマト,生シイタケを軽くいためた上にあさりを乗せ、日本酒と赤ワイン少々を注ぎ鍋のふたをぴっちり閉めてあさりの口が開くまで。

パスタをアルデンテよりもさらに硬い状態であさりのお鍋に入れ、ソースを絡め、乾燥バジル、オレガノをほんのちょっとだけ入れて出来上がり。生のパセリやバジルもなかったので。

簡単な割には、あさりの入念な砂抜き、臭み抜きのおかげで美味しくなりました。

家族が、白ワインを使うよりも優しい味で美味しいと言ってくれました。もともと生シイタケを使ったのでちょっと和洋折衷の味だったのでかえってよかったのかもししれません。

和風パスタの風味付けは、これからワインでなく日本酒を使ってみようかしら。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする