確か以前にもちょっと書いたことがあったような気がしますが、このところまた、こんな経験をしました。
バスの中(最近のこの暑さ、これまで17分ぐらい歩いて電車の駅まで行っていたのですが、最近は少し早く出て、バス通勤。冷房がきいた中で、途中から座れるので快適に通勤しています)私が通路側に座っています。30分ぐらいはかかりますので、ついうとうとすることもあります。窓側の人が降りる時、普通は「すみません」とか「ちょっと」とか言いますよね。何回か経験があるのですが、だまっているので、気が付かないことがあるのです。でも気配で分かるので立ちますが。ちょっと一言声をかけてくれるといいのに、と思います。
エレベーターを先に降りる時も、ちょっと会釈するとか、「すみません」とか「お先に」とかちょっとでも声を出すと雰囲気が違いますよね。
挨拶もそう。海外に行くとホテルのエレベーターや廊下でも「ハーイ」とか「good morning」とか当たり前のように言いますが、日本では、なぜか私も知らない人には言わなくなってしまいます。
あまり感じない人もいるかもしれませんが、ちょっとした雰囲気って大切だと思うんです。気持ち良く暮らす、周りの人とうまくやっていく、ちょっと周りに気遣いをする、このところこんなことが足りない人が多くなってきたなーと思う今日この頃です。
バスの中(最近のこの暑さ、これまで17分ぐらい歩いて電車の駅まで行っていたのですが、最近は少し早く出て、バス通勤。冷房がきいた中で、途中から座れるので快適に通勤しています)私が通路側に座っています。30分ぐらいはかかりますので、ついうとうとすることもあります。窓側の人が降りる時、普通は「すみません」とか「ちょっと」とか言いますよね。何回か経験があるのですが、だまっているので、気が付かないことがあるのです。でも気配で分かるので立ちますが。ちょっと一言声をかけてくれるといいのに、と思います。
エレベーターを先に降りる時も、ちょっと会釈するとか、「すみません」とか「お先に」とかちょっとでも声を出すと雰囲気が違いますよね。
挨拶もそう。海外に行くとホテルのエレベーターや廊下でも「ハーイ」とか「good morning」とか当たり前のように言いますが、日本では、なぜか私も知らない人には言わなくなってしまいます。
あまり感じない人もいるかもしれませんが、ちょっとした雰囲気って大切だと思うんです。気持ち良く暮らす、周りの人とうまくやっていく、ちょっと周りに気遣いをする、このところこんなことが足りない人が多くなってきたなーと思う今日この頃です。