明後日の日曜日、優勝を懸けたラグビー早明戦です。
出場メンバーの発表が楽しみです。
早稲田のFW第3列は 高いレベルで部内競争が続いています。
明治のロングキッカー雲山選手が、なんと五郎丸選手から指導を受けたそうです。
なりふり構わぬ明大の貪欲さといえるのかも知れません。
こうなったら、早稲田のHB団も、明治OBの砂村や永友に教えてもらいましょうか。
😄
=======
厚底シューズの話題です。
用具の改良は これからもエンドレスで続きます。
用具選びも 選手としての技量のうち。
鍛え上げた技術を実戦で100%発揮するためにも、用具選びで遅れをとってはなりませんね。
=======
競走部OB八木勇樹くん(西脇工業)の記事の続編です。
なんと実業団チームの監督に招聘されているのですね。
======
私が早稲田に入学した1975年ごろの野球部は、関西、四国の高校出身の選手が主流で、関東出身は少数派でした。
東京出身の私は、大学で初めて 生の関西弁に触れました。
また、関西弁を使う方が野球が上手く見えるような気もしました。
とにかく迫力があります。
YouTubeに、河内弁や広島弁を解説する映像があります。
銀行マン時代の知人で、河内生まれで広島育ちという人がいました。
その人が酔っぱらうと、ほとんど暴力団関係者と飲んでいるかのように思えてくるぐらい迫力満点でした。
(^^;