
喜ばれるお土産として知られている六花亭だが、これは初めて見た。
さっそくいただこう。

箱の底に食べ方の紹介がある。

●ビスケットはそのままで!
●レアチーズはよく冷やして!
●レアチーズをサンドして!
と、3通りの楽しみ方があるとのこと。
*
アドバイスに従い、まずビスケットだけ食べてみる。
グラハムクラッカーのように、固めでサクサク、カリッとして美味しい。
レアチーズはレモンの風味の効いたプルンとした仕上がりのもの。
そんなに高級な味ってわけではないが、私はわりと好き。
レアチーズを裏返してプリンのように皿にあけようとしたが、きれいに
外せなかったので、そこから直接スプーンですくうことにする。
添付の小さな匙ですくってビスケットに載せ、サンドにして食べる。
このちまちました作業が楽しい。

*
このビスケットはバターサンドと同じものらしい。

六花亭のサイトを見た。【六花亭・チーズ&ビスケット】
レアチーズの容器は「柏のはっぱ」だったのか~。
バターサンドはレーズンバターだけに重くてラム酒の香りが高い。
コドモの頃は少し苦手だったっけ。
これをフルボディの赤ワインと食べたら美味しいかも、などと
悪魔的な考えが頭をよぎったが、今はやめておこう。
*
定番のバターサンドに比べてレアチーズは癖が無いので、
より万人受けするものと思われる。
ただこれ、レアチーズが2つ入っているのだから、ビスケットも2つに
分けて入っていてくれたら、よかったかな。
「ビスケットにサンドして5時間おくと、しっとりして美味しくなる」そうなので、
1つ目のレアチーズでビスケットを半分食べたあと、2つ目のレアチーズで
残りのビスケットをサンドして仕舞っておくといいのかもしれない。
レーズンバターサンド(5個入り) 550円
チーズ&ビスケット(12枚入り) 525円
*
色々なお菓子を手がけているんだな…とサイト内をうろうろしていたら
六花亭のクリスマスケーキを発見。
インパクトのあるナニカがのってると思ったら、「ごろすけ」という
キャラクターらしい。ふくろうでした…。さすが北海道。
*
後日こちらも食べてみた。六花亭の霜だたみとイチゴホワイトチョコ。

中身はこんな感じ。サクサクカプチーノの霜だたみのほうが好きかな。

イチゴホワイトチョコのほうは、類似品との違いはいまいち感じられなかった。
さっそくいただこう。

箱の底に食べ方の紹介がある。

●ビスケットはそのままで!
●レアチーズはよく冷やして!
●レアチーズをサンドして!
と、3通りの楽しみ方があるとのこと。
*
アドバイスに従い、まずビスケットだけ食べてみる。
グラハムクラッカーのように、固めでサクサク、カリッとして美味しい。
レアチーズはレモンの風味の効いたプルンとした仕上がりのもの。
そんなに高級な味ってわけではないが、私はわりと好き。
レアチーズを裏返してプリンのように皿にあけようとしたが、きれいに
外せなかったので、そこから直接スプーンですくうことにする。
添付の小さな匙ですくってビスケットに載せ、サンドにして食べる。
このちまちました作業が楽しい。

*
このビスケットはバターサンドと同じものらしい。

六花亭のサイトを見た。【六花亭・チーズ&ビスケット】
レアチーズの容器は「柏のはっぱ」だったのか~。
バターサンドはレーズンバターだけに重くてラム酒の香りが高い。
コドモの頃は少し苦手だったっけ。
これをフルボディの赤ワインと食べたら美味しいかも、などと
悪魔的な考えが頭をよぎったが、今はやめておこう。

*
定番のバターサンドに比べてレアチーズは癖が無いので、
より万人受けするものと思われる。
ただこれ、レアチーズが2つ入っているのだから、ビスケットも2つに
分けて入っていてくれたら、よかったかな。
「ビスケットにサンドして5時間おくと、しっとりして美味しくなる」そうなので、
1つ目のレアチーズでビスケットを半分食べたあと、2つ目のレアチーズで
残りのビスケットをサンドして仕舞っておくといいのかもしれない。
レーズンバターサンド(5個入り) 550円
チーズ&ビスケット(12枚入り) 525円
*
色々なお菓子を手がけているんだな…とサイト内をうろうろしていたら
六花亭のクリスマスケーキを発見。
インパクトのあるナニカがのってると思ったら、「ごろすけ」という
キャラクターらしい。ふくろうでした…。さすが北海道。

*
後日こちらも食べてみた。六花亭の霜だたみとイチゴホワイトチョコ。

中身はこんな感じ。サクサクカプチーノの霜だたみのほうが好きかな。

イチゴホワイトチョコのほうは、類似品との違いはいまいち感じられなかった。
かなり興味をそそりますねっ。
このチマチマした作業も楽しかったりして・・・。
楽しさがあります。
職場で配るとかならバターサンドのほうが手軽
なのですが、これもなかなか喜ばれそうですよ~。
赤ワイン!さすが!プルコ様^^
ケーキのHP見ました。
お~~~って言いながら・・笑
個人的には”聖夜”が食べてみたいです^^
ビスケットとレーズンバターで出来てるわけなので、
これはありかと思われます…フフフ。
聖夜、ほんとだ、これは美味しそうですね!
表面のツリーのクリームが可愛い~
レアチーズの容器、柏の葉っぱなんですかぁ
ブックマークの件、快く引き受けて下さり有難うございました
これ、もしかして新製品だったのかな?
意外と私のまわりでもご存じない方が多かったです。
レアチーズの容器、私は時節柄もあってか「もみの木」
かと思ってたので、説明読んでびっくりしましたわ
>ブクマ
こちらこそ、ありがとうございました。
早速登録させていただきました。
泣きそうでした...
昨晩主人が直してくれて良かったです
>マルセイ
チーズ&ビスケット・・・先日の
北海道フェアで出ていましたが
GET出来ませんでした・・・美味しそう♪
次回の北海道フェアはいつかなあ・笑
>悪魔の考え
ツボにはまりました(爆笑)
私もダイエット中、何度も悪魔のささやきや
悪魔の考えが頭をよぎりました
今は、悪魔の声に賛同しています。笑
>六花亭
クリスマスケーキ...
全部美味しそうでしたが、私は
チーズロールケーキが食べたいです
>蓬莱の豚マン
きゃーー大阪名物だ~
私は豚マンより、シュウマイ派なのですが、
豚マンも無性に食べたくなる時があります
主人にもあるようで、たまに
会社帰り(難波なので)
”551”の紙袋が...
蓬莱のCMって見たことありますか?
大阪らしくて、ベタで笑えますよ
チーズ好きのまめぴろうさんのお口にも合うといいなあ。
私もまた見かけたら買いたいと思っています。
>アクマの考え
ウケてくださってうれしい
私は食い意地がはっているので、常に戦いですわ…
>蓬莱のCM
こちらでは見たことないですね…。
ちょっとネットで探してみよう。