竹皮で編んだゾウリのような室内履きを履いているのだが
昨日、洗面台から向き直ってリビングに戻ろうとしたところ、
うっかりしたことに、後ろで控えていたらしい
黒猫デボンのしっぽを踏んでしまった。
ニャー!という抗議の声に慌てて足を浮かすと
私はそのままバランスを崩してステーンと廊下に転び、
(この室内履きはすべりやすい)
したたかに左手を横の壁に打ち付けて動けなくなった。
一晩明けた今も左手は腫れたままで使えず、
とっても不便なのだが、友人にこの話をすると、
「黒猫の前を横切るから…」と。
それは違うぞ!
しかしデボンに怪我がなくてよかった…。
偶然だがいつも読んでいるギガジンに
黒猫の記事がのっていた。
GIGAZIN:近所からぬいぐるみを盗みまくっていた猫の犯行を飼い主が暴露
わるそうな顔に笑ってしまったが
この黒猫、フランキーという名前なのね。
Frankie Goes To Neighborhood??

昨日、洗面台から向き直ってリビングに戻ろうとしたところ、
うっかりしたことに、後ろで控えていたらしい
黒猫デボンのしっぽを踏んでしまった。
ニャー!という抗議の声に慌てて足を浮かすと
私はそのままバランスを崩してステーンと廊下に転び、
(この室内履きはすべりやすい)
したたかに左手を横の壁に打ち付けて動けなくなった。
一晩明けた今も左手は腫れたままで使えず、
とっても不便なのだが、友人にこの話をすると、
「黒猫の前を横切るから…」と。
それは違うぞ!

しかしデボンに怪我がなくてよかった…。

偶然だがいつも読んでいるギガジンに
黒猫の記事がのっていた。
GIGAZIN:近所からぬいぐるみを盗みまくっていた猫の犯行を飼い主が暴露
わるそうな顔に笑ってしまったが
この黒猫、フランキーという名前なのね。
Frankie Goes To Neighborhood??
