アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】NHKサッカー放送テーマソング

2012年02月27日 | サッカー観戦
NHKサッカー放送テーマソングというのは、NHKのサッカー中継やJリーグタイムで使われている曲のことです。
今、使われている曲の前は、Superflyのタマシイレボリューションで、これは、南アフリカワールドカップの中継で、むちゃくちゃ流れましたから、ご存知かと思います。

そして、昨年から使われているのが、RADWIMPSの「君と羊と青」という曲です。
この歌、日本語なんですが、何と言っているのか、何度聞いても分かりません。
変わってしまう前に覚えなきゃと思って、NHKで聞く度に挑戦していたんですが…。
今年になってもまだ使われているのですが、もしかすると、Jリーグが開幕したら曲が変わってしまうかもしれないと思い、耳で聞き分けるのはあきらめて、今のうちに、調べてみました。

リンクをはったビデオの最後の部分が、使われているみたいですね。
歌詞を引用します。

君を見つけ出した時の感情が
この五臓の六腑を動かしてんだ
眩しすぎて閉じた瞳(め)の残像が
向かうべき道のりを指差してんだ


それにしても、この歌詞を読んでも、歌えるようになるのが難しい曲だなんて。
今時の若者は、これを聞き取れるんでしょうか!?
いずれにせよ、これですっきりしました…。

他のクラブのプレシーズンマッチはどうなったのかなと確認をしたところ、J'sGOALの記事で、當間の文字を見つけました。
栃木×横浜FMは、1-0で栃木が勝ったようです。
得点者は、當間建文でした。

さらに、気になって、栃木の公式サイトを見たのですが、これは誰ですか???
我々の知っている當間ではないんですけれど…。
でも、當間建文のようです。
どうやら、CBとして、プレーしているようですね。
それにしても、この風貌の変わりようは…。

そして、鹿島の公式サイトで、西のケガが発表されました。
左ひざの捻挫ですね。
全治3週間ということですから、これで新人SBの開幕ベンチ入りとなりそうです。
アレックスの状況によっては、スタメンもありなんでしょうか!?
西には申し訳ありませんが、新人にとってはチャンスですね。

ブログ「鹿島の空は燃えているか!?」でも、紹介されていますが、スカパーの実況で、「ジュニーニョ」と「ジョルジーニョ」を間違えていました。
妻が、前の記事に間違えやすいと書いたのですが、放送を見てすかさず、間違えるじゃんと言っていました。
いや、鹿島サポなら、絶対に間違えないって!

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アントニオ】水戸×鹿島 | トップ | 【アントニオ】ミーハー心丸出し »

サッカー観戦」カテゴリの最新記事