goo blog サービス終了のお知らせ 

アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】ミーハー心丸出し

2012年02月28日 | サッカー観戦
PSMで選手が新ユニを着ていましたが(それまで着ていませんでしたよね!?)、何となく一昨年のシーズンに戻ったような印象でした。
新鮮味はあまりないのですが、違和感もなく良い感じですよね。
背中の黄色い帽子がアクセントになって、可愛らしいなと思いました。
イエローハットさん、良い判断です。

私は去年は曽ヶ端にしていたのですが、今年はとうとう柴崎にしてしまいました。
ミーハー心丸出しですが、やっぱりあの堂々としたプレーとイケメンぶりには逆らえません。

それにしても、若い女子には土居が人気というのは本当なんですね。
キャンプ見学に行ったときにも、土居にキャーキャー言っている若い子たちがいました。
柴崎のような正統派イケメンは、おばさんにしか受けないんでしょうか…。
だとしたら、正統派イケメンの系譜である山村くんは、たとえ既婚者でなくても、女子サポの増加にはあまり貢献できなかったかもしれません。

ところで明日は代表戦がありますね。
話題の宮市くんはどのタイミングで使ってくるのでしょうか。
私は、イタリア語は全く理解できないのですが(というより、理解できる外国語はひとつもない…)、ザッケロが宮市の話をしている時、ものすごく上機嫌だったことは分かりました。
ニュース映像をちらっと見ただけですが、確かにものすごい才能ありそうな選手です。
なんていうか、プレーが華麗。アーセナルに獲られた時に、ピクシーがベンゲルに直接、電話で文句を言ったという逸話も納得できる感じです。

明日は宮市くんが見られるかもしれないので、代表戦にしては、珍しく楽しみです。
といっても用事があるので、録画観戦なんですけどね。

(ダンナより)
そうは言っても、カシマスタジアムのスタンドは、20番だらけだと思いますよ。
我が家のレプリカは、手元に届いているんですが、今、洗濯機の中です。

それと、ピクシーの話は逸話じゃなくて、一応、ソースは日刊スポーツの記事です。
まあ、プレミアでプレー出来ているんだから、やっぱりすごいですよね。
ザッケロは、全く年齢にこだわらないヨーロッパ基準の選び方という感じがします。
ヨーロッパ基準というか、日本人がヨーロッパでたくさんプレーするようになった、ということなのかな。

ヤマザキナビスコカップの時以来になりますが、また、足立梨花が、フジゼロックススーパーカップのPRのために、スポーツ紙各社を訪れたようです。

・日刊
・スポニチ
・報知

今回は、ひどい扱いの新聞社はなかったようですね!?
思い出したので、Jリーグ特命PR部について調べてみました。

2012年2月1日よりJリーグ特命PR部が新たに発進します!2009年にスタートしてから2011年までは、事前に部員になるための事前申請をして頂いていましたが、今シーズンからは、今までのような事前申請をなくし、より多くの方が気軽に参加できるようになります!Jリーグ特命PR部の部員の皆さまは、今まで通り、Twitterではハッシュタグ #j_toku を付けて情報を発信して頂ければと思います!

これって、実質的には解散ってことなんじゃ…。
あだっちぃーも、いい歳になっちゃってるしなぁ…。

そもそも、フジゼロックススーパーカップって、3/3だったんですね。
鹿島が出場しないから、気にしていませんでした。
同じ日に行うんじゃあ、横河武蔵野FCとの練習試合に関して、あまり積極的に告知出来ないのも仕方ありませんね。

3/3の練習試合は、すでに別の予定を入れてしまったので諦めます。
なんだかんだで、もうすぐ開幕です。
また、忙しくなりますね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アントニオ】NHKサッカー放... | トップ | 【アントニオ】日本×ウズベキ... »

サッカー観戦」カテゴリの最新記事