日本は、先発を替えて来ました。
女子代表のことはあまり知らないのですが、こちらがベストメンバーなんでしょうか。
連戦を考えてなのかもしれませんが、これだけメンバーを替えられるんですから、強いチームですね。
近賀が入ると、サイドの守備が安定します。
GKも、今日は海堀で良かったです。
あのシュートは、山根だったら、入っていたかもしれません。
カメルーンも、強いチームなのだと感じます。
個の能力は高そうですし、失点した直後は、全員で前に圧力をかけて来ます。
あの勢いで攻められると耐えられないかもしれないので、相手を勢いづかせることのないように、いなしながらゲームを進めてもらいたいです。
鮫島の得点は、前でシュートを空振りした大儀見のおかげでしょう。
シュートフェイントになっていました!?
相変わらず、人工芝のピッチは重いですね。
日本の細かいパス交換は、なかなか難しそうです。
カメルーンの裏に抜け出すスピードも削いでいるので、お互い様でしょうか。
なんだかんだで、2点を取ってリードしているんですから、大したものです。
このままのペースで、相手のスイッチを入れないように、何となくゲームを終わらせて欲しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
女子代表のことはあまり知らないのですが、こちらがベストメンバーなんでしょうか。
連戦を考えてなのかもしれませんが、これだけメンバーを替えられるんですから、強いチームですね。
近賀が入ると、サイドの守備が安定します。
GKも、今日は海堀で良かったです。
あのシュートは、山根だったら、入っていたかもしれません。
カメルーンも、強いチームなのだと感じます。
個の能力は高そうですし、失点した直後は、全員で前に圧力をかけて来ます。
あの勢いで攻められると耐えられないかもしれないので、相手を勢いづかせることのないように、いなしながらゲームを進めてもらいたいです。
鮫島の得点は、前でシュートを空振りした大儀見のおかげでしょう。
シュートフェイントになっていました!?
相変わらず、人工芝のピッチは重いですね。
日本の細かいパス交換は、なかなか難しそうです。
カメルーンの裏に抜け出すスピードも削いでいるので、お互い様でしょうか。
なんだかんだで、2点を取ってリードしているんですから、大したものです。
このままのペースで、相手のスイッチを入れないように、何となくゲームを終わらせて欲しいです。

