ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

上條さんがやってきた

2010年11月12日 18時11分21秒 | 企画展・うつわ
先日、NHKに 着ぐるみの工房が紹介されていた 上條順次郎さんが 顔を見せに来てくれました。2011年2月に あるぴいの銀花で作品展を予定しているので、現在 製作している作品を見せに来てくれたのです。
 
 
どんどん新し事に挑戦する上條さんの花器、お菓子やさんのカウンターでカシャリ!
Photo
 
 
お気に入りの1枚が撮れました。
 
 
 
今日は、急遽 素敵屋さんにヘルプを頼まれてしまったので、これから行ってきます。
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅見哲一 絵画展

2010年11月11日 11時46分08秒 | 企画展 絵画・平面
本日より 浅見哲一さんの絵画展がはじまりました。
Photo
 
 
浅見さんの やさしい人柄が映し出されたような 作品が並んでいます。
Photo_2
 
 
秩父市に居をかまえ 作品を描く浅見さん。
浅見さんの感じる秩父の自然が、作品を通して みなさんに伝わってほしいです。
Photo_3
 
 
静寂の中にある 愛しいもの・・・  感じてほしいです。
Photo_4
 
Photo_7
 
Photo_8
 
 
浅見さんは の在廊は、本日の初日と、15日(月)11:00~18:00 ・21日(日)11:00~16:00の予定です。
Photo_9
 
 
秋の気持ち良い日差しを浴びながら やさしい作品を見に来て下さい。
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも忙しくなってきた。

2010年11月10日 17時17分54秒 | アルピーノ村
ここ数日 日中はあたたかくて 気持ちいい日々ですね。しかし 朝晩は しかっりと寒くなってきました。温度差がでてくると 紅葉→落ち葉→掃き掃除。
Photo Photo_2
 
Photo_3 Photo_4
 
 
朝は、お掃除担当者 又は お菓子やさんスタッフ。夜の営業開始前には アルピーノ ソムリエの泰人さん 他 手の空いてるスタッフが 頑張ってくれています。見かけたら声をかけてあげて下さい。
 
 
 
夏にキレイな花を咲かせていた 岡山からのユリ。もうすぐ種が摂れそうです。
Photo_5
 
 
鞘の先端が 割れ始めました。
Photo_6
 
 
上からのぞき見ると こんな感じです。
Photo_7
 
 
小さな鞘は 中の種が見えるくらい割れてきました。
Photo_8
 
 
「種がほしいよ~」という方がいましたら ご連絡下さい。種類は詳しく分かりませんが・・・・
 
たぶん「タカサゴユリ」だと思います。テッポウユリに似ているのですが、葉が細長い種類です。
 
 
先日 このブログにも書いた 山椒の実。弾けた実だけを アルピーノ村のマダムが集めておりました。
Photo_9
 
 
 
山椒といえば ウナギですが、ぼくの頭のなかには 麻婆豆腐がでてきました。どなたか さいたま周辺で、おいしい麻婆豆腐が食べられるお店を紹介して下さい。お願いします。
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道

2010年11月07日 17時44分41秒 | 企画展・うつわ
10月31日まで 奈良県のギャラリー夢雲さんで開催された「森岡成好と若い作家たちⅡ」に参加していた 加地 学さんが 北海道への帰り道の途中で 作品を見せに寄ってくれました。
 
 
初めてお会いしたのですが、とても爽やかな方で 森岡さんとの出会いや お弟子さん時代の話など いろいろと聞かせていただきました。
 
 
現在、北海道 洞爺湖に近い 留寿都村に窯をかまえる加地さんは、北海道の土を使い、焼締の器を作られています。
Photo
 
Photo_2
 
Photo_3
 
 
併せて粉引きの器も
Photo_4
 
 
薪・灯油・そして近年出会った 別の燃料を使い分けて 窯焚きしているそうです。なぜかと言うと、北海道では これからの冬の時季は薪窯を焚く事が出来ないからだそうです。
それでも、自分の生まれ育った北海道の地で 森岡さんの窯で教わった事を形にし、自分らしい器を生み出すため、頑張っているそうです。
Photo_5
 
Photo_6
 
 
そんな加地さんの器は、2011年8月、埼玉県に初登場いたします。
みなさん 楽しみにしてください。
 
ぼくも一緒に楽しみにしています。
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵屋さんのヘルプを終えて

2010年11月06日 17時14分31秒 | アルピーノ村・素敵屋さん(洋食)
久しぶりにお手伝いさせてもらった素敵屋さん。お腹いっぱいになったお客様が帰り道に見せてくれる笑顔は 本当にうれしいです。次回のお手伝いは 来年の3月位かな!
 
 
一夜明けて 素敵屋さんの枕木の道へ行くと 前日には気付かなかった(緊張と慌ただしさに、まわりがよく見えてなかったのですね)つわぶきのつぼみが大きくなっていました。
Photo
 
 
アルピーノのマダムは、この大宮にお嫁に来て 最初に見つけた花が つわぶきだったそうです。
 
枕木の道はつぼみでしたが、素敵屋さんの裏口では、しっかりと咲いていました。
Photo_2
 
 
現在、枕木の道では 不如帰(ほととぎす)が主役です。
Photo_3
 
 
見事に咲いていますので お食事の際は 見てあげて下さい。
 
 
なかなかお客様には見付けづらい場所ですが 水引草も綺麗ですよ。
Photo_4
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の葉っぱ

2010年11月05日 14時42分33秒 | アルピーノ村・アルピーノ(フレンチ)
朝晩 寒くなってきましたね。柿の落ち葉も 色付いてきました。キレイな葉っぱを拾い集めていると、ド~ンと大きな1枚を発見。ビックリサイズです。
Photo
 
 
 
話は変わり、フランス料理アルピーノの入口にあるメニューボードが 新しくなりました。作者は、鍛鉄の西田さん。営業時間前に取り付け終わる様にと 朝9時から作業開始。ぼくも 気持だけお手伝いしました。カメラを向けると しっかりとポーズを決めてくれる西田さんです。
Photo_2
 
 
無事に取り付け完了。と~っても素敵になりました。皆さんも メニューだけでなくボードも見て下さいね。
Photo_3




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座から下北沢

2010年11月04日 18時36分08秒 | インポート
昨日は11月3日文化の日でした。銀花ギャラリーで開催中の関井一夫・宮崎浩美 金工展にも たくさんのお客様がお見えになり 嬉しいです。ぼくは 子供たちを連れて 銀座の「月光荘画材店 こんぱる後室」で開かれているグループ展「SPICE」を見に行ってきました。
Photo
 
 
会場へ入ると 正面に
Photo_2
 
 
あるぴいの銀花ギャラリーでも お馴染みの 川瀬雅子さんの大作が待ち構えていました。あの入口から どうやって入れたの?って思ったら、分解できるそうです。周りには いつもの楽しいお人形がワイワイ ガヤガヤしていましたが、見た事のない新キャラも混じっていました。こいつ ちょっと悪そうなのに 憎めない感じが お気に入りです。
Photo_3
 
 
そして見馴れた名前がありました。3月まで、あるぴいの銀花ギャラリーで働いていてくれた「浜ちゃん」の作品です。
Photo_4
 
 
2年近く一緒に働いていたのに 作品を見るのは はじめてでした。「浜ちゃん、ずいぶんカワイイ色使いですね。結婚生活の楽しさが 色に出たのでしょうか」
Photo_5
 
 
奥の壁面には、僕たちスタッフみんなが大好きな、今井ちひろさん。いつまでも応援していたい作家さんです。
Photo_6
 
 
今回のグループ展の取りまとめ役(僕が勝手に思っているだけですので、実際は分かりませんが)大町芙美さんは、書の作品。在廊されていたので お話を聞いてみると「最近は紙も自分で漉いていて、何だか紙漉きの方に夢中になっているの」と申しておりました。
Photo_7
 
 
いろいろと頑張ってもらいたいと思っている高橋真知子さん。
Photo_8
 
素敵なメッセージもありましたが、読みたい方は会場でドウゾ。
 
 
他にも、澤本幸子さん・白井京さん・津田理恵さんの作品が並んでいます。11月8日までです。
 
 
 
続いて、銀座から下北沢へ向けて出発。祭日なので道路もすいているだろうと車で出かけたのですが、やはり駐車スペースに困りました。が 無事に車を停め(ちゃんとしたコインパーキングですよ)ギャラリーアブオーボさんへ
Photo_9


地下にあるので階段を下りていきます。開放的な空間が広がる 気持ちの良い階段で、作品を見るのがワクワクしてきます。
帰り道に写したので上り階段になっちゃいました。
Photo_10
 
 
・・・・実は 初日のこの日、作品が見れるのは15時から、夕方に用事があったので わがままを言って 搬入途中にお邪魔していまいました。
ギャラリーアブオーボさん・福田笑子さん神﨑英美巨さん・霜触繭子さん・靖史さん、ごめんなさい。
 
 
我が家のロフトにぶら下がっている灯りの作者、霜触繭子さんと そのお友達の 虫好き女子たちの手しごと展覧会「虫子のしごと展」
 
 
電球が4つも入った大きな灯り
Photo_11

 
いろんな形がありますが スタンダードなこの形があると なんだかホッとします。
Photo_12
 
 
下置きの明かりも たくさんありました。搬入作業中なので皆さんの足も映っておりますが、実際の暮らしで使っているような雰囲気がでて ちょっとイイ感じです。
Photo_13
 
 
色の付いた灯りも多くて おもわず「繭ちゃん頑張ったね!」
Photo_14
 
 
福田笑子さんは、ラフィア椰子の葉の繊維を 草木染めして編んだ ジュエリーを。
Photo_15
 
 
神﨑英美巨さんは、昨年 あるぴいの銀花ギャラリーで行われた 霜触繭子さんの灯り展でムビラの演奏をしてくれた方です。カワイイ刺繍がポイントの作品は、やわらかなイメージで 心地よく身に付けられそうです。
Photo_16
 
オープン前なので我慢しましたが、このバック・・・・・ほしかった。
 
 
ギャラリーアブオーボさんは、普段は貸しギャラリーです。A・B・Cの3室があり どのお部屋も良いですよ。
Photo_17

Photo_18

Photo_19
 
搬入に追われる靖史くんが写ってしまいました。
一応申しておきますが、C室に靖史くんは付いておりません。
 
 
霜触さんの旦那さんですが、男手が1人の為 3人分の搬入を手伝っておりました。お疲れ様です。
 
 
たのしい たのしい「虫子のしごと展」は11月16日までです。
 
 
どちらの展覧会も、あるぴいの銀花に DMがあります。お早めに!
 
 
 
 
だんだん広がるみんなの輪っか。いろんな所でみんな頑張っているんだよね。
明日は素敵屋さんでヘルプ! ぼくも頑張ります。
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする