Scarving 1979 : Always Look on the Bright Side of Life

1979年生な視点でちょっと明るく世の中を見てみようかと思います。

7月30日(土)のつぶやき

2011年07月31日 01時23分06秒 | 雑談
14:10 from モバツイ
『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』をIMAX3D吹替観賞。まさにベイ作品。USA!序盤の月探査、そして後半のシーンの繋ぎさえも割愛したクライマックスに次ぐクライマックスは、息継ぎをする暇もないくらい。人の戦いも描いたことで実感できる熱さが生まれ、3Dも効果的で、大...
19:44 from Wishry Web
『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』を観たチェック/IMAX3D吹替観賞。まさにベイ作品。USA!序盤の月探査、そして後半のシーンの繋ぎさえも割愛したクライマックスに次ぐクライマックスは、息をする間もないくら... http://bit.ly/oxMV5r #wishry
20:12 from Tween
ASKAさん「巴里にひとり」をiTunesさんにて購入。ライブでも披露されていない沢田研二さんのカバー曲、聴くのは初めて。昨今のライブに溶け込みそうな音を、歌詞の中にある街や空が見えてくる表現力豊かな歌声で彩っており、心に染み入る素敵な選曲。明後日入院する自分に嬉しい贈りもの。
20:52 from Tween
明後日からの入院に備え、持っていくDVDを入れたり出したり。映画は置いといてシリーズものは、この日のために、と用意したアルフ、glee、ゲゲゲの女房。あとは基本の空飛ぶモンティ・パイソンかな。ふむ。
22:12 from Tween
明後日からの入院で持っていくDVD。シリーズもの入れたら映画は残りわずかで、BTTF、スタンドバイミー、∀月光蝶、イデオン発動篇くらい。中でもイデオン発動篇は、過去最も多く観返している作品であり、死ぬ前にもし1本選ぶならば、という作品でもある。
22:15 from Tween
明後日からの入院で持っていく本は、書店めぐりをしてみたけれど、読みたいものがあれば自分で書けばいい、というところに落ち着いた。
23:04 from ついっぷる for iPad
明日は大宮にてスフィアANNR公開録音からの、蘇我にてジェフ千葉vs横浜FC戦からの、実家帰省。そして明後日から約1ヶ月手術入院と、変に充実のスケジュール。
by TakaIYAMA on Twitter