goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

春の訪れ

2024年03月16日 | 他愛もない話
今日の東海地方は4月のポカポカ陽気で
とても暖かく、そして穏やかな一日になりました。
マイカーで移動の時も、クーラーを付けて
車内を涼しくしたくらいです。

来週には桜の蕾が膨らみ始めるのでしょうか。
暖かい春の訪れは、どことなく気持ちが
嬉しくなります。
暖かい日が増えるこれからの時期は、
活動しやすくなるので、花見やピクニック
など、どことなく落ち着かないかもしれませんね。

キンキンに冷やしたビールの美味しい
季節が、まっちゃん個人にはたまりません。
そろそろ飲みに街へ繰り出したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り

2024年03月13日 | 他愛もない話
このところの寒の戻りで、まっちゃんは
体調を崩して、風邪を長引かせています。
昨日は微熱になり、体が赤みを帯びていました。

せき、鼻づまり、鼻水、頭痛、くしゃみと
明らかな風邪の症状に、コロナやインフル
ではないという妙な安心感を抱いています。

とはいえ、体調不良には変わりなく、
うがいや加湿、適度な水分補給などで
セルフメンテに努めています。

それにしても、昨夜の雨風は強かった。
近づく春の足跡ですが、まだまだ寒い
日はありそうな予感、早く体調を回復させたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2024年03月11日 | 他愛もない話
今年に入ってから、まっちゃんは3回目の
風邪をひいています。

2月くらいからなので、かなり長引いている
風邪です。
ここのところの寒暖差で、やられた感が
あります。
暖かくして過ごしているつもりですが、
どうやら足りなかったようです。

鼻水やくしゃみ、咳に喉痛の症状が
あるので、昼間にドラッグストアへ
風邪薬を買い求めに出かけ、服用したら
今度は鼻づまりになりました。

鼻の通りが悪く、呼吸しづらいです。
なんとか春先までには回復したいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スガキヤ

2024年03月03日 | 他愛もない話
名古屋メシといわれる代表格のひとつ
スガキヤ。

たまたま店の前を通ったら、
半額キャンペーンを展開していたので
迷わず注文。
朝食を食べた後なのに、ね。

考えてみると、スガキヤのラーメンを
食べるのは、けっこう久しぶり。
相変わらず安定の味です。

ラーメンと、クリームぜんざいという
まっちゃんこだわりの、最強の
組み合わせをあえて見送り、
特製ラーメンとチョコクリームのセットを
オーダー。
日曜日朝から至福のひとときです。

昨夜のトレーニングで消費したカロリーは
これで帳消しです。
今日からまたトレーニング頑張ろうと思います。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライス

2024年02月27日 | 他愛もない話
まっちゃんはカレーライスが好物です。
食べることも、作ることも好きです。

私の偏った見方かもしれませんが、
独身の一人暮らし男性の中には、
カレーライスを定期的に作る方が意外に
多い気がします。
理由は、美味しい上に、日持ちして
何度も食べられる、調理が楽で
栄養のある便利な食べ物だからです。

まっちゃんも学生の頃は一人暮らしを
経験したため、やはりカレーライスは
よく作っていました。

とはいえ、オーソドックスかカレーライス
なので、こだわりは特にありません。
あえてこだわるとしたら、時短な作り方
ですね。

カレーライス用のお肉は、ミンチ肉を
使って、火の通りを早くしています。

なので、30分くらいで煮込みが終わるんです。
一食めはややシャビシャビ感がありますが
宵越しのカレーライスは美味しい、との
話どおり、2食めを食べる頃には程よく
熟成され、3食めではかなり美味しく
仕上がっています。

何度も食べられ、美味しいカレーライス。
人類が発明した、特筆すべき料理だと
まっちゃんは思います。

ちなみに、今夜は今朝作った
カレーライスです。
熟成具合に、ワクワクです。
今日も一日、頑張ろうっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀だこ

2024年02月25日 | 他愛もない話
今年の正月、初売りの際にたこやきの
銀だこ さんの福袋が並ばずに買えそう
だったので、衝動買いしました。

これは、なかなかの買いでした。
利用制限がなく、とても使い勝手が
良いたこ焼きクーポン券で、大いに
利用させていただいています。

これは来年の正月もぜひ買いたい福袋です。

ちなみに、たこ焼きはというと、
まっちゃんはオーソドックスな
ネギだこが大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩盤浴

2024年02月23日 | 他愛もない話
昨夜、まっちゃんは久しぶりに岩盤浴を
利用しました。

岐阜県可児市にある、湯の華アイランド
という温泉施設にある岩盤浴なのですが、
祝日前夜の平日夜ということで、岩盤浴
は貸し切り状態。

ゆっくり身体を休められました〜。
2時間くらい居たかなぁ。
身体がとても楽になりました。

仕上げは、冷水で火照った身体をクールダウン。
たまりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2024年02月22日 | 他愛もない話
2024年は昨年より連休が多いそうで、
2月は2度目の3連休です。

今月はじめは、風邪で体調を崩しましたし
この連休中はゆっくり身体を休めたいと
思います。

資格試験の受検、大学の単位認定試験と
無事に終わりましたので、撮り溜めした
ビデオのドラマなどを観ながら、ゆったり
まったりと過ごせたら良いな、と思います。

せっかくなので、連休中の天気が良いと
なお良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖差

2024年02月21日 | 他愛もない話
昨日は20度を超える夏日を各地で記録した
と思いきや、今朝は気温が急降下。
体調管理に気を使います。

といいつつ、まっちゃんは昨夜、自宅で
薄着で過ごしましたし、素足でした。
普段の真冬なら、厚手の靴下を履いて
布団に入り、布団の中にもアンカを入れ
ヌクヌクと就寝するのですが、昨夜は
アンカなし、靴下なし、布団から身体が
飛び出す始末。
単に、寝相が悪いだけかも。

とはいえ暖かくなってきたのは事実。
この季節、まっちゃんは自宅窓の結露取り
に追われるのですが、最近は結露もつかず
助かっています。

このまま暖かい春の訪れを期待したい
ものですが、まだまだ寒の戻りが来そうで
油断はできなさそうですね。

皆さまも暖かくしてお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水

2024年02月20日 | 他愛もない話
昨日は、二十四節気でいうところの
雨水だったそうです。

恥ずかしながら、初めて雨水という言葉を
知りました。

雪から雨に変わる、という意味のようで、
確かに暖かくなりました。

とはいえ、寒の戻りとか、三寒四温という
言葉もあるくらい、この時期は寒暖差が
激しいので、着るもので適宜、調整が必要ですね。

ちなみに、今朝のまっちゃんの衣服は
久しぶりにインナーも含めて薄着です。
おかけで、なんとなく身軽です。

もうすぐ三月。
暖かい春はもう少しですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする