goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

UNIQLO 感動パンツ

2025年06月05日 | ビジネスマンとしての視点
まっちゃんは、UNIQLO 感動パンツが
大好きです。
安くて、着やすくて、使い回しが効く。
なんて、素晴らしいものを開発したんだ!と
文字通り感動しています。

そして、今日も一着買い足しました。
感動パンツがセールで安く買え、とっても助かります。

最近は、クールビズ、ウォームビズと、
年中カジュアルなスタイルで勤務することが
多くなり、ネクタイをする機会は減りましたが、
パンツだけは当たり前ですが毎日履きます。
なので、傷みが早く、消耗品として使用する
ように、まっちゃんは割り切っています。
だから、なるべく毎日履くパンツは安い方が
良い。でも、ある程度の品質にはこだわりたい。

UNIQLOの感動パンツは、そんなわたしの
パンツに対するこだわりに応える、素晴らしいアイテムなのです。

セール時に買い足しながら、これからも長く
愛用していきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン会議

2025年05月25日 | ビジネスマンとしての視点

今日は週末ですが、まっちゃんが所属する団体のオンライン全国会議の

今年度分が開催されるため、1年ぶりに参加しています。

時々、オンラインで参加しながら、オンラインでの会議の進め方も

併せて確認できるため、機器接続とかパスコードとか、いろいろと

悪戦苦闘しています。

 

今季は新しいPCをオンライン会議に接続したため、けっこう初期設定に

時間を要し、開催時間3分前にようやくアクセスできて冷や汗をかきました。

余裕をもって30分前にログインを試みたのにもかかわらずのギリギリのログイン。

焦りました…。

 

とりあえず、新しいPCでの問題ない参加ができて良かったです。

さすがに動作も早くて安心です。(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事はじめ

2025年01月06日 | ビジネスマンとしての視点
まっちゃんは、今日から仕事はじめです。
今年の年末年始は9連休で、久しぶりに
ゆっくりと過ごせました。

この連休中に、iPhoneの設定やら、アイテム
を探し回って購入したりもしました。
最近の100円ショップは、スマホアイテムも
優秀なので、今回のアイテムは全て100円
ショップで買い揃えました。
アイデア商品もあるので、意外に気に入って
います。

そして今日から、まっちゃんの新型iPhoneを
実践投入します。

今日は雨なので、雨に濡れないように
しないと、です。

今日から2025年の仕事はじめ。
1年間、気持ちを新たに頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆も明けて

2024年08月20日 | ビジネスマンとしての視点
早いもので、お盆も明けて季節は秋へと
向かっています。
まだまだ暑い日が続きますが、夕暮れ時が
少しずつ早くなってきたりとか、衣料品
販売店に秋冬物が陳列され始めているのを
見ると、あぁ、秋が近づいているんだなぁと実感します。

そして、あと10日もすれば9月。
2024年もあと4ヶ月です。
本当に時間が経つのは早いものです。

やり残しがないよう、1日1日大切に
過ごしていきたいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刺入れ

2024年05月08日 | ビジネスマンとしての視点
まっちゃんは、久方ぶりに名刺入れを
新調しました。
名刺入れなんて、そんなに傷むことは
ないかな、と新社会人になった時に
思ったものですが、なんだかんだ
買い替えています。
どれだけ使ったか、記憶はないくらい
今まで色んなタイプの名刺入れを使いました。
まっちゃんの感覚では、安い名刺入れより
やや高めの名刺入れの方が大切に使う分
長持ちするような感じがしています。

というわけで、まっちゃんの名刺入れは
コーチとダンヒルです。
ダンヒルは財布でも使っていますが、
生地がしっかりしているので、本当に
長持ちしています。
ダンヒルは、紳士用がメインだと思います
ので、女性の方々にその良さを
お伝えしきれないような気がして残念ですがとても品質が良いと思います。


話は外れましたが、これからも
名刺入れを長く愛用していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2023年12月28日 | ビジネスマンとしての視点
いよいよ年末、年の瀬です。
学校は冬休みに入り、会社は早いところで
今日あたりで仕事納めに入ると思います。

やり残しのないよう、集中して過ごして
いきたいものですね。

今年の年末は暖かい日が続くので、
大掃除や買い出しに向かうには動きやすい
ので、とてもありがたいです。

とはいえ、朝夜の冷え込みは厳しい
ですから、体調を崩さないようにに
気をつけて過ごしていきたいものですね。

今日も一日、頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内行事

2023年12月18日 | ビジネスマンとしての視点
早いもので、今週末はクリスマス、
そして翌週末は年末、2023年が終わります。

そして、まっちゃんの公式行事は昨日で
無事に終わりました。
今年も健康的になにごともなく過ごす
ことができて良かったです。

おかげさまで、健康増進と体力維持を
両立できました。
まっちゃんの持論ですが、仕事で最後に
問われるのは体力だと思っています。
もちろん、精神力も問われますが、
やはり身体が資本。
体力的に身体が動かなければ、良い
パフォーマンスが発揮できないと思って
います。
精神力は、気力とも言い換えられると
思いますが、気力だけで身体を支え続ける
ことは困難ではないでしょうか。

健全な精神は、健全な肉体に宿る、という
言葉がありますが、実に言い得て妙だな、と感じずにはいられません。

来年も健康的に過ごしていきたいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月

2023年12月04日 | ビジネスマンとしての視点
あっという間に12月。
2023年も残すところひと月となりました。

まっちゃんも12月に入って、毎週末が
忙しくなってきました。

放送大学の講義は昨日でひと通り終わり、
来週末は資格試験を受検し、さ来週末は
研修開催と忘年会。
あっという間にクリスマスと年末です。

その間には大掃除とか年賀状作成とか
やることが盛りだくさんです。

気持ちを切らさず、体調管理に留意して
年末まで走っていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザワクチン接種

2023年10月24日 | ビジネスマンとしての視点
本日、まっちゃんはインフルエンザの
ワクチン接種を受けました。
今月初めにコロナワクチンの5回目の接種を
受けましたから、今月だけで2回の接種です。

こんなにワクチン接種を受けているのは
なかなかない経験ですが、まっちゃんは
職業柄、不特定多数の方々に会う仕事
なので、やはり必要な所作かなと思っています。

特にインフルエンザは、まっちゃんが
10年に1回の間隔で周期的に罹患しているので、気をつけています。

今年はインフルエンザが流行り始めている
ようですから、用心に越したことはないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 ワクチン接種

2023年10月05日 | ビジネスマンとしての視点
火曜日夕方にワクチン接種を済ませた
まっちゃんですが、ようやく副反応の
ヤマを越えた気がします。

結局、昨日の日中に発熱し、肩、首周り、
頭がズキズキ痛み、関節痛にも悩まされました。
治ったのは、今朝方。
まだ、肩の痛みは少し残っていますが、
ほとんど問題ないです。

来月は、インフルエンザのワクチン接種。
やれやれですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする