キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

傾聴について考える

2006年02月28日 | キャリアコンサルティング

みなさん、こんばんは。


まだまだ寒い日が続いていますね。


こんな寒暖の差がある時期は、風邪を引きやすいですので、


皆さんも風邪など引かれないように、十分お気をつけ下さい。


さて、今回は傾聴についてのコメントです。


 


前回までにお伝えしたとおり、今、まっつあんは4月開催の


セミナーの資料や原稿作りをしています。


そこで、傾聴スキルについて自分なりに改めて再考しています。


 


傾聴ってなに?


傾聴することによって、その人にとってどんな嬉しいことが


あるの?


理想の傾聴ってどんなスタイルなの?  等々です。


 


こんなことを考えながら資料作りをしていると、まっつあんが


養成講座に通っていた頃の気持ちをしみじみと思い出して


しまいます。


こういうのをきっと、「初心に返る」というんでしょうね。


この気持ちを大切に、セミナーに来ていただける参加者に


喜んでいただける内容に練り上げていきたいと思います。


 


それでは今日はこのくらいで失礼します。


 


 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットの面白さ倍増です

2006年02月27日 | Weblog

みなさん、こんばんは。

さて、今朝偶然ネット上にて、USENが運営している、

GYAOという無料動画配信サービスにアクセスしました。

 

以前から、経済新聞などでその存在は知っていましたが

アクセスは初めてだったので興味津々でしたが、いざ

アクセスしてみるとその豊富な情報量に魅了されてしまい

ました。

私はヤッターマンやガッチャマン、ドカベン世代なので、

こうしたアニメをネット上で無料で見れる日がこんなに

早く来るなんて、もう素晴らしい!の一言に尽きます。

 

これから、1日1話ずつでも見てみたいと、心に誓った

まっつあんでした。ちなみに今日は、明日のジョーをみました。

 

そういえば、今週末からキャリアカウンセラー養成講座の

運営スタッフに行って参ります。

選ばれたのはいいのですが、結構ハードな業務なので、

来週初めくらいはフラフラかもしれません。

それでは今日はこれくらいで失礼します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の強みについて PART2

2006年02月25日 | 就職活動サポート情報

みなさん、おはようございます。


昨日投稿しました、自分の強みについて少し内容を


加筆しなくてはいけません。


それは、まっつあんが自分で「方法論を考える」と、


書いたにもかかわらず全く方法論に触れていなかった


からです。どうもすみません。


さて、方法については色々あるかと思うのですが、まず誰が


自分の強みについて考えるのか、ということを考えましょうか。


当然、自分自身で自分の強み(長所)を考えていくわけですが、


やはり、自分のことをよく理解してくれている友人や恋人、家族


聞いてみることも、自分を客観的に判断できる良い機会になる


思います。


それは、自分はこんな風にみられているんだ!という新たな発見


は、きっと今後の自分のさらなる成長に役立つものになるからです。


 


次に、自分の強みの探し方ですが、まずは価値観、趣味、興味が


あるものを中心に紙に書いてみると良いでしょう。


そして、その紙に書き出された項目について、トヨタの


「5つのWHY」方式で、「なぜ、私はこれが好きなのか?」


「それは、なぜなのか」を5回繰り返して深掘りしていくと


良いかと思います。


とはいえ、5回も出来ないと思う方は3回程度繰り返して


みてください。


このように「ナゼ」を繰り返すことで、自分の強みの根っこ部分


少しみえてくると思いますよ。


 


たとえばですね、まっつあんについてこのナゼを繰り返して


みます。


まっつあんは、バイクに乗っている


      ↓ WHY (なぜ)


バイクは自分の足になっている


      ↓WHY (なぜ)


地元は交通の便が悪い


      ↓WHY(なぜバイクなの?)


まっつあんは、バイクが好きだから


      ↓WHY(なぜバイクが好きなの)


バイクに乗った爽快感や自由を体感できる瞬間がたまらなく好き


 ということで、まっつあんは本当にバイク好きだということに


改めて気がつくのです。


さらに、そのバイク好きだということを裏付けるための証拠として、


・まっつあんは、大学時代には最大で5台のバイクを所有していた


ことがある。


・10万円以上支払って、バイク専用工具を購入し、今でも車の中に


入れている。


・自分が所有した中で、今までで最も高かったバイクは、


「ホンダのCBR900RR」(約130万)だ。


・昨年までバイクを所有していており、今までに所有したバイクは、


大小あわせて実に8台。


しかも、そのうちの3台は、廃車同然のバイクを引き取って、


みずから修理・オーバーホールしたもので、とても愛着深いもの


です。


これまでに所有したバイク


1)ホンダ DIO Sp 


2)スズキ カタナ


3)ホンダ DIO SR


4)ホンダ TACT


5)ホンダ NSR


6)ホンダ CBR900RR(逆輸入車)


7)ホンダ XRL250


8)スズキ セピア


このあたりが、私が他の方と比べてバイク好きだと自負できる


点です。


ただし、このバイク好きという点が即座に仕事に反映されるという


わけではありませんので、今度は趣味と仕事を絡めた自己分析を


深めていく必要性はあります。


しかしながら、今日は文章が長くなったのでこれくらいにしましょう。


それでは失礼します。


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃ですが…

2006年02月24日 | 他愛もない話

みなさん、こんばんは。


今頃いうのもなんですが、実は私、このブログを


携帯電話で見ることが出来るなんて全く知りません


でした。


そういえば、今の壁紙に設定する際に、モブログ対応と


書いてあった気が…。


 


自分のブログを携帯電話から見ることが出来ることや、


投稿ができるというのは奇妙な感じがしますが、とても


嬉しいことですね。


とはいえ、私のコメントは長めなものも多いため、携帯電話


での投稿はキビシイかもしれません。


 


これで、自宅にPCがなくて私のブログを見ることが


出来ないと嘆いていたあの方も、心おきなく見ることが


出来るでしょう。よかったよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の「強み」について

2006年02月24日 | 就職活動サポート情報

ひきつづき、こんばんは。


さて、そろそろ「自分の強み」について投稿しなくてはと


思っていたところですので、今回はこの内容について


コメントします。


まず、自分の強み探しはどうやって行うのか?という


方法論について考えてみます。


就職を控えた学生の方の場合は、特にこの点が自己PRの


際に特に重要になりますので、よく考えていただきたいと


思います。自分の強みって一体なんだろう?と考えた時に、


「私は○○」とサラッと出てくる人というのはそんなにいない、


と思います。


おそらく、「私の強みかあ…、特にないなあ」というような方が


けっこうみえるのではないでしょうか?


 


実際に、私もこうした悩みを抱えた学生の方と向かい合って


きましたが、こうした学生の方でも「強み」を多く持っている


場合が多いです。


ただ、その「強み」を自分自身が「強み」だと認識していない


のです。


そして、そういう方は「明るい」「元気」「笑顔がよい」といった


漠然かつありきたりで特徴の薄い「強み」しか書けない場合が


多いのです。


もっと自己分析を深めて、自分に自信を持って就職活動に


臨んでもらいたい。これが、まっつあんの願いです。


 


どんな人にでも、必ず良い点や強みはあります。


どうか、自分には強みがないなんて弱音を言わず、


自分の興味があることや趣味、価値観などから自分らしさ


を強調できる「オリジナリティある強み」を発見してください。


その「自分の強み」と職業に求められる専門能力等が


結びついた時、きっとあなたは幸せなキャリアを形成していくこと


ができるでしょう。


 


それでは今日はこれくらいで失礼します。


 


 


 


 


 


 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー案内チラシがとりあえず完成しました

2006年02月23日 | キャリアコンサルティング

みなさん、こんばんは。


最近、本当に暖かくなってきました。


春が来ると、私は桜をみるのがとても好きな行事の1つで、暇が


あれと桜を観賞するためにたびたび出かけます。


私の地元では、千本桜が川の堤防沿いにズラズラっと咲き誇り、


絶景です。


今年もあの綺麗な桜を観賞したいものです。


 


さて、話は変わり、ようやく私のセミナー案内チラシが


完成しました。


なんせ、何から何まで講師自らが手作りする必要があるために、


久しぶりに楽しく資料作りに打ち込みました。


とりあえず、チラシは主催者に送信し、許可をいただけますと


いよいよ表に出ることになります。


たくさんの参加者に来て喜んでいただけると嬉しいですね。


 


そういえば、「自分の強み」について書くことをすっかり


忘れていました。次回こそは、投稿したいと思っています。


でも、今日のところはこれで失礼します。


昨夜も遅くまで資料を作っていたため、すっかり寝不足です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナー資料完成しました

2006年02月22日 | キャリアコンサルティング

みなさん、こんばんは。


さて、ようやく私が開催しますセミナー資料が、


つい今しがた完成しました。


とはいえ、案内チラシが完成していませんので、こちらも


今週中には完成させて個別に案内する予定です。


 


ちなみに、セミナーのタイトルは


メインタイトル:今日から使えるコミュニケーションテクニック


サブタイトル:聴き上手は話し上手(傾聴スキルの積極活用編)


というものです。


日程は、昨日もお話したとおり4月17日(月)18:30~21時です。


来週から、協会の仕事により土・日は養成講座の運営スタッフ業務


につきっきりになるため、今のうちにリハーサルしておかねば!


 


                         おわり


 


 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び学生向けガイダンスに参加します

2006年02月21日 | キャリアコンサルティング

 引き続き、皆さんこんばんは。


 さて、またまたまっつあんは3月に学生向け企業ガイダンス


「就職博」厚生労働省認定のキャリア・カウンセラーとして


2日間参加します。


 本当は、1日だけの予定でしたが、諸事情により2日間通しての


カウンセリングということで、少しだけタフなカウンセリングになる


かもしれませんね。


 期間は3月9日(木)~10日(金)で、会場は名古屋国際会議場


です。


 このブログを見た方と偶然出会う…なんてことがあると嬉しい


のですが、今までそんなことは一度もありませんので、来月も


おそらくないでしょう。


 でも、いつか「いつもまっつあんのブログをみています!」なんて


いう、そんな嬉しいサプライズが…ないですよね、きっと。


 それにしても、方向音痴のまっつあんが、ようやく行くことの


出来るようになった愛知県体育館なのに、次回は国際会議場…。


 迷路のような名古屋の地下鉄を理解するのに、またまた


苦しみそうです。あ~あ。


  それでは今日はこのくらいにしておきます。


 


                           おわり


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナーの準備に没頭!

2006年02月21日 | キャリアコンサルティング

みなさん、こんばんは。


さて、私は現在4月17日(月)18:30~21:00に開催する予定の


セミナーのチラシや資料を作成しています。


何とか今週中に仕上げて、主だった方に案内をしたいと思い


必死です。


定員は、会場の都合で10名が限度のスペースではあるけれど、


その代わり参加者同士がコミュニケーションを図ることのできる


心地よいスペースなので、私はけっこう満足しています。


ちなみに、私はこの会場で、先週・先々週と他の講師の方が


企画・実施されたセミナーを受講しました。


グループワークをするには、最適なスペースでした。


ちなみに、場所は名古屋の久屋大通駅を下車して、徒歩


2~3分といった好環境であり、けっこう立地も良いです。


ちなみに私は車で会場入りしましたが、車の場合でも


名古屋テレビ塔のすぐそばで、アクセスしやすかったです。


 


ああ、それよりも早く資料を作らねばっ!というか、昨夜も


帰宅が深夜の2時を過ぎており、今日は眠くて仕方ないです。


 


それでは今日はこれくらいで失礼します。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己分析の進め方について

2006年02月19日 | キャリアコンサルティング

みなさん、こんにちは。


朝に引き続き投稿します。


昨夜はセミナー後、なんだかんだで帰宅できたのが今朝の4時頃


だったので、今日の昼はずっと寝ていました。


おかげで、頭がボーっとしています。


 


さて、今回は自己分析の進め方について、私の考えを投稿します。


 


学生の方が自己分析をして「エントリーシート」などに自己PRを


書く場合、けっこう「自分の強み」を分析しきれず書けていない


方が多く見受けられます。


また、自分の強みとして認識していても、実際に文章にした場合、


なぜそれが自分の強みといえるのか、という説得力に欠けることも


多々あります。


こうした説得力のない文章だと感じる理由には、企業採用者側の


方がこのエントリーシートは自分の思い込みで書かれたものでは


ないか?と感じる信ぴょう性の薄い内容にみえてしまうからだと


思います。


 


それはどういった点なのでしょうか?


 


よく、自己PRは具体的に書きましょう、ということが言われます。


この「具体的」という意味を勘違いしている学生の方は意外に


多いです。


したがって、自分の強みであれば、思いつくどんなエピソードでも


良いんだ、位の軽い感覚で、小・中学生の頃のエピソードを書く人


もいます。


また、自分の強みが他人と比べてどうして自分の方が優れていると


うのか?という点が、意外に書けていない方も大勢います。


人を説得する力のある文章を書く時には、できるだけ最新の


エピソード+他人よりも優れていると客観的に判断できるような


根拠、を示すことが重要だと、まっつあんは考えます。


 


次回は、自分の強みについて投稿したいと思います。


それでは今日はこれくらいで失礼します。


 


 


 


 


 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする