キャリコンまっちゃんのホッとひと息

キャリアコンサルティングの合間にホッとひと息。
その日に感じたことや起きた出来事などを
日記形式でつぶやきます。

GW中の事務仕事

2016年04月30日 | ビジネスマンとしての視点
毎年のことですが、GW期間中は事務仕事が
とてもはかどります。
講演講義関係資料や企画書はもちろん。会計関係の
仕事もはかどるのでありがたいです。
いつの間にこんな仕事人間になったのか分かりませんが
自分なりの責任を全うしたいという責任感から来る
ものなんだと思います。

今年はGW期間が長いため、まっちゃん的には
困ることの方が多く、安気に休めません。
なぜなら、GWが明けると、5月も中旬に差し掛かる
からです。
手帳を見ていて、本当に焦ります。
5月中旬から出張やイベント行事が立て続けにあるため
その準備を急ピッチで仕上げないと、間に合わないからです。

あ~明日もまた事務仕事がよくはかどりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの店

2016年04月29日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
まっちゃんの最近のお気に入りの飲食店は、
各務原市にある居酒屋 わか松 です。

今日GWの初日、朝からゆったりと過ごし、
スポクラのプールで一汗流した後にひとりランチを
するため入店。
やわらかヒレカツ定食 800円。
店内も、まっちゃん好みの静かで落ち着いた
良い雰囲気で幸せなひと時を過ごしています。

夕方からの企業内キャリコン業務に向けて
チャージです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW目前

2016年04月25日 | 他愛もない話
早いもので、週末からGWに入ります。
まっちゃんは特にこれといった予定もなく、仕事が
ひとつ入ったくらいです。
外出は、どこにいっても混み合いますからNGですが、
外食くらいには出かけたいと思います。

GWはおとなしく放送大学の講義でも受けるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山出張

2016年04月25日 | ビジネスマンとしての視点
まっちゃんは今日、高山出張です。
もはや恒例行事的な感じで、さすがに新鮮味は
失われてきました。
三年前は自費で宿泊施設を予約して、泊りがけにて
高山出張していましたが、今や日帰りばかり。

さすがに、おひとりさまでの泊まりは、やることが
限られますから。(;^_^A

さて、今日の高山の天気は曇り。
気温も日中はグングン上昇中で、予想最高気温は23度。
3月初めに高山出張した際は、みぞれまじりの雪が
降っていましたが、もう雪の心配はなさそうです。
今日も一日、頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台出張

2016年04月24日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
来月、まっちゃんは仙台へ出張します。
仙台に行くのは約15年ぶりのことで、仕事とはいえ
けっこう楽しみにしています。
せっかくだから2泊くらいしていろいろ見て回りたい
ですが、なかなか時間調整が難しい立場なので、
せいぜい一泊どまりかな。

その一泊を有効に活かし、まずは気仙沼の知人の
お見舞いに向かいたい、と頭の中でプランを練る
まっちゃんです。

東日本大震災後、一度も被災地に行けずに、義援金
のみの援助にとどまっていましたが、今回は被災地を
訪れて、せめて気持ちだけでも支えになれたらと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜市 一楽本店 味噌カツ

2016年04月23日 | 美味しいお酒が飲める店の紹介
名古屋メシの代表格といえば、やっぱり味噌!
とりわけ、味噌カツは絶品です!
岐阜市最大の商店街 柳ヶ瀬に、一楽本店という
味噌カツを出すお店があります。
店内はカウンターしかない狭い空間ですが、
それだけに歴史を感じる風格があります。
他に、オムライスも絶品で、いつも味噌カツにするか
オムライスにするか悩みます。
両方でてくるメニューもありますが、超ボリューミー
なので、さすがに食べきれなくなります。

学生時代は、映画館の帰りに一楽で食事をして
隣のゲームセンターによく行ったものです。
懐かしいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブソング

2016年04月23日 | 今ハマっているTVドラマの紹介
フジテレビの月9ドラマ ラブソングにハマっています。
ドラマにハマるのは久しぶりで、毎週の放送時間を
楽しみに過ごしています。

福山雅治演じる臨床心理士や、水野美紀演じる
言語聴覚士の役に興味を持って観ています。
心理カウンセラーとしてどうか?という疑問は
大いに残りますが、やはりドラマですから見所が
ないとつまらないんでしょうね。
心理カウンセラーがあのような職業と誤解されるのは
どうかと思う一方で、認知度が高まるのは嬉しいかな。

これからの展開に期待大です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震

2016年04月19日 | 頑張れっ!立ちあがろう、ニッポン
先週14日夜に発生した、熊本地震。
連日、厳しい内容の報道等がなされています。
東日本大震災の時もそうでしたが、被災者の方々の声を
見聞きするたび、胸が潰されるような悲しい気持ちに
なります。
被災者の方々のために自分ができることは何なのか。
繰り返し、そんな言葉が頭をよぎります。

いずれにしても、なかなか先の見えない熊本地震。
どうか一刻も早い地震の収束と復興支援が進むこと、
そして被災者の方々への支援が十分に行き渡ることを
切に願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心理検査法基礎実習

2016年04月15日 | アカデミックな毎日
三月から歓送迎会にたくさん出席しましたが、
昨夜でようやく終了。
今日から、本格的に放送大学の授業に取り組みます。
そして、今日と明日は、心理検査法基礎実習の受講。
初めての実習で緊張しましたが、偶然にもスポーツ
クラブで一緒にレッスンに参加している方に声を
かけられてホッとしました。

いろいろ情報交換をしながら、実習を有意義な機会に
したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度 新業務

2016年04月14日 | ビジネスマンとしての視点
新年度がスタートし、はや2週間が経過しようとしています。
まっちゃんも、新年度を迎えて新業務に取り組む準備を
進めています。
まっちゃんの周囲で昨年度末をもっとご異動された方
が多いため、例年にはない動き方を求められていますが
これまでの経験やノウハウを活かして、業務を進めて
いけたらと思います。

気がつけば、季節は初夏のような陽気。
そろそろ、エンジン本格始動です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする