京都について、直ぐにお邪魔したのは今夜泊まる都ホテル京都八条です。古い人間からすると、都ホテルと聞くと高級な感じがしますが、それ程でもなくリーズナブルな料金で宿泊できました。予約時に少し広いツインをお願いしたそうです。新幹線ホームの道路を挟んだ向かいです。京都観光に今回のホテルは最高の立地です。20200131164837
荷物だけ預けて、京都市内観光(霊鑑寺&大徳寺&総見院)済ませて、都ホテル京都八条にチェック・インに戻ってきました。都ホテルではスタッフの方がお部屋まで案内してくれました。勿論、荷物も台車に載せる程ではありませんが持つ事なくお部屋に。
宿泊したお部屋は本館三階ですが、サウスウイング(南棟)のお部屋の方が高級な様でした。
ホテルに居る時間も殆ど居りませんが、それでも今回の都ホテルの方が格段に良かったです。欧米人の多く宿泊する都ホテルですが、入って最初に感じたのはフットスローが敷かれていなかったことです。何か間延びしたような。
コーヒー類が無かったかも。しかし、お水が無料でペットボトルで置かれていたので満足です。
夜の食事のツアー迄、体の充電と電子機器の充電です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます