以前より気になっていたマリー・ローランサン美術館に入館することが出来た。
併設されいるホテルに泊る事が無ければ、まだ、美術館の前の道を飛ばして素通りしていた筈である。
最初にお断りしておきますが、マリー・ローランサン美術館とタイトルは謳ってありますが、美術館ですから、作品等のアップはありません。
ご了承の程、新緑の若葉が萌える頃、彫刻公園とセットで是非ご覧になる事をお薦めします。
その価値は充分にあります。
5時過ぎにホテルの到着した時の画像です。
早春の太陽も木々の中に沈むところでした。
西日の中に浮ぶマリー・ローランサン美術館の正面玄関入り口です。
この時期は、一般の方もホテル内のロビー経由で入館するようです。
人員の削減でしょうか。
直線的かつ近代的な佇まいが良いです。
今回お邪魔した時は特別展示と言う事で
ーーーー開館25周年ーーーー「セーヌは私の河でした。」の特別展示を行っておりました。
MUSEE MARIE LAURENCIN マリー・ローランサン美術館のパンフレットからの抜粋
”沿革
マリー・ローランサン美術館は、館長高野将弘が多年にわたって蒐集した100点余のコレクションを基に、画家の誕生百年を記念して1983年7月、ここ蓼科高原に開館した。・・・・・・”とある。
マリー・ローランサン美術館の屋上に当る場所に乙女の彫刻と水鳥のオブジェがありました。
こちらのマリー・ローランサンの作品は宿泊した部屋の飾られていた作品です。
美術館内の作品ではありません。
併設されいるホテルに泊る事が無ければ、まだ、美術館の前の道を飛ばして素通りしていた筈である。
最初にお断りしておきますが、マリー・ローランサン美術館とタイトルは謳ってありますが、美術館ですから、作品等のアップはありません。
ご了承の程、新緑の若葉が萌える頃、彫刻公園とセットで是非ご覧になる事をお薦めします。
その価値は充分にあります。
5時過ぎにホテルの到着した時の画像です。
早春の太陽も木々の中に沈むところでした。
西日の中に浮ぶマリー・ローランサン美術館の正面玄関入り口です。
この時期は、一般の方もホテル内のロビー経由で入館するようです。
人員の削減でしょうか。
直線的かつ近代的な佇まいが良いです。
今回お邪魔した時は特別展示と言う事で
ーーーー開館25周年ーーーー「セーヌは私の河でした。」の特別展示を行っておりました。
MUSEE MARIE LAURENCIN マリー・ローランサン美術館のパンフレットからの抜粋
”沿革
マリー・ローランサン美術館は、館長高野将弘が多年にわたって蒐集した100点余のコレクションを基に、画家の誕生百年を記念して1983年7月、ここ蓼科高原に開館した。・・・・・・”とある。
マリー・ローランサン美術館の屋上に当る場所に乙女の彫刻と水鳥のオブジェがありました。
こちらのマリー・ローランサンの作品は宿泊した部屋の飾られていた作品です。
美術館内の作品ではありません。
長野に行く楽しみの一つに、美術館巡りがあります
今まで行って、よかったなって思った美術館は
碌山美術館と池田満寿夫美術館、信濃美術館の東山魁夷です
マリーローランサン美術館、行ってみたいです
長野県は確かに美術館が多いかもしれません。
信州長野はどこか芸術や文学など似合う感じのする県ですね。
教育も熱心な感じがします。
自分の個人的なイメージです。
東山魁夷と言えば、奥蓼科の溜池が有名です。
緑響のモデルの地になった言われたいる御射鹿池があり、信州には所縁深い方ですね。
蓼科周辺では有名なマリー・ローランサン美術館です。
少しものうげなグレーがかったパステルカラーが、春から夏にかけて眺めるにはいい感じで、毎年、その季節には、我が家の玄関先に複製画を飾っているんですよ。
蓼科周辺、原村を含みですが、結構知名度も高いし人気があります。
美術館も良いですが、お庭の彫刻公園も良いですよ。
世俗的な開発の白樺湖の○○平ホテルとは大違いです。
ホテルに宿泊してローランサンの美術館と彫刻公園と、上手く行けばバラクライングリッシュガーデンも無料で入れるかも知れません。
ローランサンはオランダ系の画家の画風と異なり今風ですし、明るい所が又良いですね。
複製画でも所有者の許諾を得て造りますから、良い値段がするんですよね。
翠さんのマンションに近代的なヨーロッパの風が吹く玄関。
想像するだけでも似合いますね。
部屋は以前お掃除ロボットで拝見しています。
我が家の玄関には本物か否かはハッキリしませんが日本人の画家の絵を飾ってあります。