思いつくままに書いています

間口は広くても、極めて浅い趣味の世界です。
御用とお急ぎでない方は、ごゆっくりどうぞ。

🔴 My Best Landing !! 🔴

2023年12月20日 | ドローンあれこれ
 
11月初めに飛ばしてきたけど、編集しないまま放置してきたDJI FPV(ドローンです😅)の動画。
 
昨日火曜日は天気も良くないし、配達予定も二件あったので、自宅で編集してみました。
 
編集ソフトはWondershare Filmora。
 
まだイマイチ使い方がわからないまま、なんとかYouTubeにアップしました。
 
編集しようと思い立ったのは、ヒマだし(殴)、
なにより私史上ベストなランディングだったから。(個人の妄想です)
 
ドローンを飛ばし始めて9年。
(遠い眼👀)
 
今まで各機種通算605回飛ばしてきた中で、一番のドンピシャ着陸でした。
 
FPVはゴーグル着用で飛ばすため、ヘリパッドを直視できず、着陸時によくパッドから外れます。😧
 
なのでFPVでは殆ど使ってなかったけど、離着陸時に舞い上がる砂ぼこりがモーターや機体内に入るのが嫌で
、最近使用を再開しました。
(神経質ですね~)
 
現在は許可された飛行区域が工事中なので、来春までFPVの飛行はお預け。
 
その間は、鳥見を楽しまないとね。
 
ちなみに、FPVはアップした動画と同じものを、ゴーグルで見ながら操縦しています。
 
高精細なのに伝送遅延が極少なのが凄すぎ!
 
DJI FPV My Best Landing !!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔶 遊びだったら猛暑も厭わず でも熱中症は怖いし 🔶 

2023年07月06日 | ドローンあれこれ
 
4日火曜日は、久しぶりに梅雨の合間の晴天でした。
 
気温が高くても、湿度は低いとの天気予報で、またFPV(ドローンです😅)を飛ばしに行くことにしたのですが・・・・。
 
湿度が低いといっても、予想最高気温34度の直射日光の下で、じっと椅子に座って飛ばすというのは、どう考えても無理そう。😡
 
誰も私がドローンを飛ばしているとは思わないだろうから、

『高齢男性、炎天下無謀な日光浴の末、熱中症で孤独死』とか地方版の片隅に出たりしてね。
 
ということで、何か日陰になるものがないかなと、パラソルとか、テントとか、天損で物色したのですが、もひとつピンとこない。
 
実は去年も同じことを考えて、折り畳み椅子に取り付けるパラソルを買っていたのですが。(殴)
 
椅子にちゃんと固定できず、グラグラして日陰にならないので、そのままガレージに放置。
 
でも、固定方法をよく工夫したら使えるのではと、前夜、もう一度居間であれこれ試してみたら・・・。
 
うまく固定できた!!!
 
ということで、翌朝、機嫌よく充電開始。久しぶりに1号機です。
 

 

午後1時に現地到着。

 
 

さっそく椅子にパラソルをセットして、🎶
 
 

飛行開始。
 

 
 
パラソル、小さいのに役に立ちました!

湿度が低いので、日陰の風が気持ちいい。
 
前回同様、バッテリー4本・4回飛ばして、機嫌よく帰宅したのですが。
 
メモリーカードをチェックしたら、なぜか2回分しか録画されていなかった。😱
 
不可解です。
 
加えて、地上からの撮影では、いつものDJIアクションが熱暴走必至なので、まだ熱的に耐性がある同じDJIのオズモに変えて臨んだのに、これまた操作ミスで撮れていなかったり。
 
やっぱり暑さで浮足立っていたのかな。
 
でも今回は、一番の課題だった真夏の炎天下での飛行にメドが付いたので、よしとします。

 
飛ばしてきた動画は編集して、近く(多分😅)youtubeにアップします。
よろしければご覧ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔷 二ヶ月ぶりのFPV目視外飛行です 🔷

2023年06月22日 | ドローンあれこれ
 
話は前後しますが。
 
先週火曜日・6月13日は、曇り時々晴れの予報でした。
 
4月以来飛ばしていなかったので、久しぶりにDJIのFPVを飛ばしに行こうと決めて、前夜から楽しみにしていました。
 
小学生の遠足前夜みたいにワクワク。(いい歳してね)
 
でも朝から各バッテリーの充電を開始したものの、一向に晴れてこない。😅
 

 
まあ曇りでもいいかと、プリウスの充電も終わった午後1時に出発しました。
 
 
ところで、DJIのFPVはゴーグル着用で飛ばすので、カテゴリーⅡ [飛行許可・承認申請が必要な飛行]の 目視外飛行(レベル3)になります。
 
なので、事前に所管する地方航空局(私は大阪在住なので大阪航空局です)から、DIPS2.0によるオンライン申請をして飛行許可を得る必要があります。(だからDJIのFPVは売れないわけね
 
この法体系がややこしい。(笑)  ↓
 
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000042.html
 
申請方法です。

私は去年、購入してからこれを知って、あわててオンライン申請して許可(有効期間は1年で更新可です)をもらいましたが・・。

いろいろ添付資料が必要だったりしたので、かなりのストレスでした。
 
しかも予備機を入れて2機分もね。😅
(終わってみたらプチ達成感もあったけどね)

 
許可された飛行エリアは、PHVのEVモードで往復できる距離内にあります。
 

 
現場に行くと、タヌキ
🦝?のらしい落とし物がありました。😅
 

 
バッテリー4本飛ばしたけど、2回目の飛行で30羽ぐらいのカラスの群れに突入。
 
蹴散らしてやりました!!(殴)
 
でも。
 
9年前、ドローンを飛ばし始めた時は、鈍足のPhantom2だったので、逆にカラスにモビングされました。😱
 
怖かったね~。
 
もうパニック❗❗
 
あわてて降ろしました。
 
今回、やっとその恨みを晴らせた。
臥薪嘗胆。(大げさな😅)
 
我ながら執念深いというかね~。
 
飛ばしていてちょっと焦ったのは、ゴーグルに装着する4本のアンテナのうち、運搬のため外していた2本をつけずに2回飛ばしたこと。(怖)

 

 
でも映像が途切れなかったのが謎。休憩してゴーグルを外して気づいた。
 


最後ごろにようやく薄日が差してきたものの、やっぱり晴天とは大違いの冴えない動画ですが、御用とお急ぎのない方は見てやってください。

カラスと遭遇したのはコレ↓(アンテナ2本で)



4回飛ばした最後がコレ↓(アンテナ4本で)  

次回は這い回りばかりでなく、もっと高度差を活かした飛行も試してみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔴 久しぶりにFPVを飛ばしてきました 🔴

2023年04月15日 | ドローンあれこれ

13日・木曜日は朝からいい天気でした。
 
それで、どうするか迷った。🤔
 
鳥見に行くか、FPV(ドローンね)を飛ばしに行くか、ということで。(殴)
 
冬鳥たちの旅立ちの季節だから、しばしの別れを告げに行きたいし。
 
でも、FPVも去年暮れに飛ばし納めをしてから、ずっと飛ばしていないしね。(知らんがな😅)
 
結局馬見は、まだチューリップ🌷フェアの開催中なので混むだろうと、FPVの飛行再開に決定。
 
新緑の樹々を背景に、飛ばしてきました。
 

 
四回飛ばしたけど、二回は稜線の陰に入って映像伝送が途切れ、RTH(自動強制帰還)発動。
 
でも後半二回はプチ満足な飛行で、YouTubeにアップしました。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔴 紅葉の里山でFPV2号機の初飛行してきました 🔴

2022年11月23日 | ドローンあれこれ
 
先週土曜日に、予備として購入したFPVの初飛行をしてきました。
 
朝は晴れていたのに、午後から曇ってきて、せっかくの紅葉(ほぼ黄葉だったけど)が冴えない発色。
 
でも飛びっぷりは今までで一番かな。✌️
 
 
ただ、調子に乗っていたら、いつかは木にぶつけそうです。
 
そのための予備機とはいえ、やっぱりここは自重しないとね。
 
次回はスッキリ晴れた日☀️に飛ばしたい。
 
しかし、DJIストアでまたFPVが値下げセールしてます。😨
 
こんなことなら、少し待てば良かった。🥴
 
よっぽど売れないんでしょうね。
 
無理もないけど。😅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔵 トラックはまだ横転、そしてスパーダの乱調 🔵

2022年11月06日 | ドローンあれこれ
 
9月の私のドローン動画に、道路脇に横転したトラックが映っていました。

コレね↓

 
そのトラックがどうなっているか確かめようと(野次馬! )
、10月31日にスパーダで山道を通って現地に向かったのですが。
 
峠を越えて下り坂になったら、エンジンがバスッ、バスッとくしゃみを始め、やがてエンジン停止。
 
パニックです。
 
下り坂なのでセルは使わず、何度も押し掛け式に再始動を繰り返しつつ現場につきました。
 
チラッと見たら、トラックはなぜかまだ横転したまま。(謎)
 

 
 

 
しかしもう私はトラックなんてどーでもよくなって。(^^;)
 
こんな場所からこのエンジンで、どうやって帰れるかな?とか、JAFを呼ぼうかとか考えながら、停まりたがるエンジンを何度も再始動しながら、とりあえず平坦な国道沿いの脇道まで下りました。
 
そのうちに失火はおさまってきました。
 
どうも下り坂になるとバスッ、バスッがひどくなるみたい。
 
なので、上り坂や平坦な道ではなんとか止まらず走れました。
 
でもアイドリングは不安定なので、信号待ちではスロットルをあおり続けて、なんとか自宅に帰着。
 
やれやれでした。
 
ガレージに止めてから、原因と対策を考えました。
 
症状は約10年前に起きた、タンク内の結露水による失火とそっくり。
 
急な下り坂になると、タンク内の水がキャブに入るという感じです。
 
ということで、取った対策はというと。
 
ガレージにあった無水アルコールのボトル内に残っていた150cc全量をタンク内に投入しただけ。(^^;)
 

 
その後、よく混ざるようにひたすら車体を左右に振ったり、前後にゆすったり。
 
しばらくそれを続けた後、エンジンをかけました。
 
簡単に始動しました。でもまだ時折りグズるときもありましたが、かまわずそのまま自宅周辺を試走。
 
ほぼくしゃみは治まったので、その日は終了。
 
昨日・土曜日に、スパーダでまたトラック横転現場に行きました。
 

 
 
 
 
エンジンのチェックと、翌日曜に予定している、FPVの予備機の初飛行の下見を兼ねてね。
 
復旧工事とか始まっていたら、初飛行どころじゃないし。
 
でも現場はまったく変わらず、トラックは放置されたままでした。現場にいたガードマンさんに聞いても、工事どころかトラックの引き上げも全然聞いていないとのこと。
 

 
ドライバーはどうだったのでしょうか。
 
幸いスパーダは、同じコースを走っても全く異常なしでした。 
 

 
ただアルコール+水混入ガソリンになっているので、できるだけ外出はスパーダにして、早くガソリン100%に戻したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔵 DJI FPVの飛行許可申請が承認された件 🔵

2022年10月24日 | ドローンあれこれ

今年の7月に、DJI FPVの「目視外」飛行許可申請が承認されて以降、すでに今日まで48回飛ばしています。
 
でも飛ばしてみたら、承認された飛行経路ではどうにも窮屈なんです。
 
時々ハミ出しそうになったり。(殴)
 
なので9月に、飛行経路を広げた飛行許可申請(電子申請です)を新たに出していました。
 
でも申請中に補正指示メール(手続きに不備があるから訂正しなさいという指示ね)がきて、その都度訂正したのですが、指示内容を私が誤解していて何度もやり直し。
 
結局今日10月24日に、承認通知が来ました。 ↓

 
やれやれです。許可書を印刷しました。
 

 
飛行経路を広げたので、これで安心して飛ばせます。
 
8月に追加購入した予備機も同じ内容で申請したので、まもなく承認されると思います。
 
それで思ったのですが。
 
こういうお役所の許可申請手続きには、2種類あるんじゃないかということね。
 
つまり、許可の前提となるハードルをできるだけ高くして、事実上許可を出さないようにしているものと、申請手続きに形式的な不備さえなければ、できるだけ認めてやろうという2種類。
 
ドローンの飛行許可申請は、どちらかというと後者ですね。  
 
電子申請に添付した資料です。↓

 
今回変更した飛行範囲についても、一部の区域について原則的にはダメだけど、現場でこういう措置を講じるならOKだよと、申請書に記載すべき措置内容を「補正指示」で例示してくれているんです。
 
親切でしょう?
 
ドローンとその所有者に対する、そこはかとない愛を感じます。(殴)
 
世間の目はまだまだ厳しいけどね。
 
ということで、許可が出たのでさっそく飛ばしに行きたいのですが。
 
ドローンよりも先にやらないといけないこと、したいことが山ほどある。
 
まずプリペットと百日紅の剪定。できたら梅の木もやりたい。
 
玄関とベランダの植木鉢も整理したいし。
 
破れ障子と網戸の張替えと、家の大掃除もね。
 
冬になる前にはスパーダでツーリングにも行きたいし、また鳥見にも行きたい。
 
貧乏ヒマなし。
 
というわけで、続いて予備機の飛行承認が下りるまで、DJI FPVの飛行は見合わせます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔵 ドローンの動画に、転落したトラックが映っていた件 🔵 

2022年09月18日 | ドローンあれこれ

最近の出来心(オイ!)のために、また国交省のサイトで手続きの日々でした。
 
その出来心とは、FPVの予備機をポチッてしまったというお粗末。(^^;)
 
この間ずっといい気になって飛ばしているけど、いつかは樹々や竹林に突入して行方不明!、とか、回収不能!になりそうで、これは今のうちから予備機を用意しておかなくてはということで。(^^;)
 
買ったのはスペアの機体だけです。
 
でも買った私が言うのもなんですが、今時ドローン(ラジコンの飛行機やヘリもね)を買ったら、飛ばすまでが超めんどくさいです。
 
機体の登録 ↓ はもちろん、



 
さらにリモートID発信器の搭載と、それと登録番号を紐付ける作業が必要です。
 
幸いDJIのFPVは、リモートIDの発信機能を内蔵しているのですが、それを有効化する機体のファームウェアが未対応でした。
 
このままでは目視でのテスト飛行すらできない。
 
それで機体の登録後、毎日メーカーのサイトをチェックしていました。
 
そして先日、とうとう待ちかねたファームウェアが発表されました。
 
さっそくPCのアプリで更新し、続いてスマホの専用アプリ経由で、リモートIDと登録番号も紐付け完了。↓ 
 

 
早速その勢いで、国交省のサイトでテスト飛行のための「目視外飛行の許可承認申請」も済ませました。(多分2週間ぐらいかかるでしょうが。)
 
ということで、一安心。
 
今日は9月11日に飛ばしてきたときの動画を編集して、ユーチューブにアップしました。
 

でも需要はなさそう。(^^;)
 
飛ばしてきた当日、帰宅してから動画を見ていたら、トラックが転落しているのに気づきました。
 

 
ドライバーが怪我をされてなかったらいいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔷 FPVは健康のため3回飛行に制限します 🔷

2022年09月04日 | ドローンあれこれ

鳥見していた時は、週2日も出かけたら、その翌々日あたりからどっと疲れが出ていました。
 
回復には3日ぐらいの休養が必要でした。
 
でもドローンは、椅子に座って飛ばす究極のグータラです。
 

 
 
 
 
なので、疲れるわけないと思っていた。
 
それで8月の終わりの26・27日と連続で出かけて、毎回5回(バッテリー5本です)飛ばしていたのですが・・・。
 
まあ~ね~。
 
その後のしんどさは半端じゃない。(知らんがな)
 
翌28日は、夕食に外出するほど食欲もあったのですが。
 
月曜のボランティアあたりから、めまいが出てきて食欲もなくなり、火曜日もめまいが持続して一日ダラダラ。
 
それでも水曜日はボランティアに出かけましたが、依然食欲はなし。
 
木曜も終日マッサージチェアで本を読んだり、ウトウト昼寝という始末。(それでも、甘酒と黒ニンニクは仕込みましたが。)
 
この疲労の原因は何かなと考えていたのですが。
 
結論は・・・。
 
FPVの操縦で、極度に緊張するのが原因ではないかと。(殴)
 
絶叫ジェットコースターに連続5回乗るみたいな。(^^;)
 
ゴーグルの画像を見ながら、いい気になって時速100km/hで樹上スレスレを飛び回っているけど、このまま竹藪に突っ込んだら回収不能だろうなとか、あ、ヤバイ!近すぎとか思いつつ、乗り物酔を感じながら飛ばすのはスリリングだけど、老化甚だしい脳にはかなりの負荷になっていたのかもしれません。(^^;)
 
その上、炎天下で椅子にずっと座っているのも、熱中症の危険大ありだし。
 
ということで、とりあえず慣れるまでは、一回バッテリー5本の飛行はもうやめて、3本に制限することにしました。
 
そして9月4日に3回飛ばしてきました。(殴)
 
やっぱり疲労感は全然軽いです。
 
帰宅してから甘酒を仕込み、朝食用のパンを焼く↓という元気さ。(^^;)
 

 
そのうちの最初の分をyoutubeに上げたので、御用とお急ぎがなければ、ご笑覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔷 もうすっかりFPVにドップリな私です 🔷

2022年08月27日 | ドローンあれこれ

前日の予報では、当日は涼しくなるとのことだったので、これは飛ばしに行かない手はないよねと思いつきました。 
 
思い付きだよ、人生は。(出た、久しぶりだね!)
 
それでいそいそと前夜に、送信機とモーションコントローラー、飛行用のバッテリー5本、ゴーグル用バッテリー2本をタイマー充電するようにセットしていました。


 
朝のうちは曇っていたけど🌫️、昼には薄日が差してきたので⛅、午後から出かけました。
 
26日金曜日のことです。
 
現地についたらやはり涼しくて、ツバメたちが気持ちよさそうにスイスイと飛んでいました。
 
思わずしばらく見とれていました。
 
彼らもあとひと月ぐらいで渡っていくのでしょうか。
 
そして私も飛行開始。✌️

その結果をまたアップしましたが ↓ 、上下方向のメリハリがいまいちかな。😅
 
https://www.youtube.com/watch?v=f-zeFMNRd0w&t=62s
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔴 また懲りずにドローン動画アップしました 🔴

2022年08月24日 | ドローンあれこれ


同時期にアップした「千里川土手」↓
https://www.youtube.com/watch?v=202Odg8fQQk
に比べたら圧倒的に不人気ですが、またFPVの動画をYouTubeに上げました。
 
飛行承認後、今まで30回ぐらい飛ばしてみて、なんとかサマになってきたかなと一人で自己満足しています。


 

4分40秒ぐらいに恐怖の電線間通過をしています。😱


飛ばしながらヒヤリハット!!(殴)
 
もう2度としません。本当です。😅
 
https://www.youtube.com/watch?v=Kyn79kCUDmI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔷 ドローンは椅子に腰掛けて飛ばそう 🔷

2022年08月20日 | ドローンあれこれ

前に、暑いのでドローンはしばらく封印するといったものの。
 
やはり飛ばしたいのよね~。(知らんがな😅)
 
でもこれまで何度か飛ばしてみて、FPVには絶対椅子が必需品だと思っていました。
 
100km/hで樹上すれすれを飛び越えたりしていたら、ゴーグルの映像につられて、思わず私の体もぐらっとします。😵‍💫


 
モーションコントローラーの操作も支えがなくて不安定だし。
 
ということで、適当な折り畳み椅子をポチっとな。(殴)
それが配達された昨日は、気温も低くて風もさわやかで気持ちいいので、飛ばしに行くことにしました。 
 
安物でも折り畳み操作は簡単。


畳んでもサイズは大きいですが、車で行くから問題なし。 


 
座って飛ばした結果は・・・。
 
正解~。💯🎶✌️
 
もうFPVの操縦に椅子は手放せない。
 
体が安定して、酔うこともなくなって、モーションコントローラーの操作もひじ掛けのおかげで安定。
 

 
さっそく動画をyoutubeに上げてみました。🎥
 
https://www.youtube.com/watch?v=03w4mE54T3s&t=10s
 
よろしければHD画質で、パソコンかタブレットで見てください。🙏

こちらもどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔴 FPVは病みつきになります 🔴

2022年07月20日 | ドローンあれこれ
 
前回15日に続いて、18日もFPVで目視外飛行してきました。
 
もうすっかりハマっています。
ドロ(ーン)沼。
 
事前にいろいろ設定メニューを調べていたら、「ヨー」と「ロール」の協調みたいな項目があったのでチェックしました。
 
おかげで、エルロンとラダーが調和したきれいな旋回にウットリします。(殴)
 
動画はYouTubeにアップしました。


そのせいで電力消費はびっくりのおお喰らい。
 
バッテリー残量はすぐ30%を切ってしまい、ローバッテリーエラーで強制帰還になりました。
 
実質8分ぐらいしか飛ばせません。
 
カタログの「20分飛行可能」というのは、ノーマルモード・時速40km/hで飛行した場合ということで、急上昇や急加速が売りのスポーツモードでは上記程度、せいぜい9分が持続時間と思ったらいいですね。
 
でもまあ面白いです。飛行機で飛び回っている気分に浸れます。

8年間同じ場所で飛ばしてきたけど、これこそやりたかったんだと、一人納得しています。
 
 
ということで、退屈な他のドローンはもう処分しようかな。
 
名機Phantom4は残して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔷 ドローンの動画、アップしました 🔷

2022年07月17日 | ドローンあれこれ
 
7月15日に、初の「目視外」飛行してきたときの動画をyoutubeにアップしました。
これが1回目です。
 
そしてこれ↓が2回目の飛行。


最近続いている梅雨のような曇り空で、しかも夕方なのでパッとしませんが、ゴーグル着用ならではの、樹々すれすれに飛ぶ楽しさがわかってもらえたら嬉しいです。

2回とも、着陸寸前でゴーグルの使用をやめて、目視で降ろしています。

それまではあらぬ方向を向いています。(笑)

元の画像はもっと高精細ですが、アップしたのはファイルサイズの制限で劣化しています。

細かいところはつぶれていますが、雰囲気はおわかりいただけるかなと思います。なので出来るだけHDでご覧ください。

それにしても、同じ場所で8年間500回以上飛ばしてきて、こんな飛び方できたのは初めてです。

導入してよかった!!(と思いたい(^^;))

ただ、バッテリーが実質10分程度しか持たないのが残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔷 DJI FPVで乗り物酔いしてきた件 🔷 

2022年07月15日 | ドローンあれこれ

とうとう飛ばしてきました。
 
DJI FPVの目視外飛行です。😅


 
今日金曜日の午後になって、ようやく薄日が差してきたので、飛ばしに行くことにしました。
 
15時から各バッテリーに充電開始。
 

 
実は、初のゴーグル着用での操縦は、直前まで迷っていました。🤔
 
機体のカメラでは前方しか見えないので、離着陸時が不安。
飛んでしまえば問題ないのですが。
 
なので、誰か立ち会ってくれないかなと思ったのですが、さすがに、平日に立ち会ってくれる酔狂な御仁はいません。
 
ということで、16時にひとりで出かけました。
 
離着陸はやはりゴーグルでは周囲の状態が確認できないので、目視で行いました。
 

 
で、飛行後の感想ですが。
 
ゴーグル着用でよかった点はというと。☝️
 
これまで地上からでは見えないので、どうしても飛ばせなかった、山肌の樹々すれすれに飛ぶスリリングな絵が撮れたこと。
 

 
同様に、地上からでは見切れるために、これまで一方向にしか旋回できなかった所で、反対方向に回れたこと。


 
これまで8年間、一度も撮れなかった方向から空撮ができたのがうれしかった。😍
 

 
逆に想定外だったのは。
 
酔うんです。😵
 
ええ、乗り物酔い。
 
バッテリー2本飛ばしたうち、一回目はマニュアルで見つけた「電子式ロール補正」をオンにして飛ばし、二回目は比較のためにそれをオフにして飛ばしてみたら。
 
当然カメラの左右の傾きは補正されず、旋回のたびに空撮画面は大きく左右にバンクしますね。
 
ゴーグルにもそのまま同じ映像がくるわけで。
 
左右に大きく傾くゴーグルの映像を注視しながら操縦していたら、突然乗り物酔いのような不快な気分に襲われました。😵‍💫
 
体の感覚と視覚との間に乖離が起きて、酔ってしまったんですな。
 
あわてて速度を落として気を取り直して、ちょうどバッテリー残量が30%になったので、着陸しました。
 
というわけで、初の「目視外飛行」は終了。
 
でも帰りの車の中でも、酔いの余韻でムカムカする不快さが続いていました。
 
帰宅してパソコンで確かめたら、やはりスポーツモードでの飛行はダイナミックでした。
 
しかしまた酔ったら困るので、慣れるまでは「電子式ロール補正」をオンにしておきます。
 
マニュアルモードの体験はまだまだ先、当分封印です。
 
あと、飛ばしていてびっくりしたのは、はるか上空を通過していく旅客機からのADS-B信号を受信して、その飛行位置情報をゴーグルを介して伝送して警告してきたことです。
 
すごい技術です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする